アンサンブル・ド・ミューズ バレエ

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

小尻を守る、目指す…♪

2016-05-18 09:57:05 | Weblog
メンバーが集まるのを待ってメグちゃんとお喋りをしていたら、入り口のドアが開いた。
「ほほほぉぉ~、いらっしゃいまし~、来てくれたのねぇ
マユミさん登場。
ん~、嬉しいなぁぁ
間もなくメンバーが揃ってエクササイズ、スタート
仰向けで、腹式呼吸、ハムストリングのストレッチ、片脚をターン・アウトしてもう一方の膝にかけるストレッチ、ここまでは日曜日のアンチエイジング・レッスンでやっているからマユミさんも慣れたもの。
そのあとに続くエクササイズ・メニューではやり方や気を付けるポイントなどを説明しながら見本をみせて…。
両膝を90度くらいに曲げて、坐骨を床に突き刺すイメージで座る。
肩との角度が90度くらいになるように両腕を後ろについて上体を支える。
右脚を軽くターン・アウトして膝下を上げる。
膝をウエストに向かって(引き上げる→戻す→)×4=1セット。
左側も同じように。
これを右左交互に2セット。
これはねぇ、腹横筋や腸腰筋を強化するエクササイズ。
動かす脚と反対側の骨盤がつられて動かないように気を付けましょう。
あ… メグちゃん、ちょっとだけ動いてるな…。
押さえてあげませう
「……っふっ……
横向きに寝てのエクササイズは、いつものメニューにちょいとプラス。
膝を曲げた上側の脚を(ターン・アウト→戻す→)×4。
ターン・アウトしたまま、膝を肩に向かって(引きつける→戻す→)×4
これは大臀筋だけでなく沢山あるお尻のいろんな筋肉の強化に効果があります。
緩んで垂れ下がることのないお尻を目指さなくちゃね
「…っとにお尻にモロにきてますねぇ…
でしょぉぉ
アナタの弛み知らずのお尻を守るエクササイズよ、トモコさん
そしてマユミさん
硬い身体でもないし、体幹も弱いほうじゃない。
メリハリ・ボディになるのも夢じゃないわよぉ。
この1年で脚のラインも変わってきたんだからね
仰向けに戻って腹斜筋や腹横筋強化のエクササイズをやったあとは座って肩や首まわりのストレッチ。
大きく両腕を開いたあと、腕を肩の高さで伸ばしたままぐりぃぃ~~んと捩じっていく。
「…………」
マユミさんが、珍しいモノを見るような で私の腕を見ている。
にゃはは…、この捩じり具合ね…
「そこまで回るもんなのかな…って…」
あ、回せる回せる、みんな。
無理せずにエクササイズしていけばね、みんな回せるようになる。
基本的な構造は私もみんなも同じだから
最後にゆっくり立位体前屈をしてレッスン終了。
血流がよくなってスッキリしたね