ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

ひらたい魚

2007年03月31日 | 魚の話

Photo_258 クアトロ一周年企画に明け暮れたこの一ヶ月間、とても長く感じた。看板メニュー半額セールも終わり、追加の「馬糞フニのクリームソース」半額も終了した。とたんにお客様が減り、ちょっと一息ついたクアトロです。クアトロ・シェフもこの一年を振り返る余裕が出来たようです。シェフは魚ノートなるものを付けています。仕入れた魚の名前、仕入れ値などを記録しています。魚の旬を知るのに重要なメモです。昨日、ノートを整理するとクアトロでは魚介をこの一年で140種類以上扱ったと云うことです。本人もビックリしていましたが、とても変わったイタリアンであります。クアトロの父もノートを見せてもらいましたが、たしかに沢山の魚の名前が並んでおります。しかし鯛と名の付くものは多い物ですね。クアトロ魚ノートから鯛の名前だけを引き出してみた。
オナガダイ、アオダイ、キンメダイ、コトブキダイ、クロダイ、イシガキダイ、アマダイ、カガミダイ、ハナダイ、メダイ、マダイ、ヘダイ、オゴダイ、オキオナガダイ、イシダイ、コショウダイ、マトウダイといったところだ。17種類あった。
しかし、本来鯛と呼べるのは、この中だとマダイ、クロダイ、ヘダイだけ。鯛とは「ひらたい魚」が語源とか。鯛と名前が付くと価値があがるようで、ひらたい魚は何でも鯛になってしまうようだ。

※本日の黒板メニュー
長崎産目鯛、鹿児島産イシモチ、銚子産ノドグロ、尾久島産トビウオ、福岡産メジマグロ、能登産鏡鯛、釧路産ズワイガニのグラタン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする