佐賀県唐津市の呼子町、行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e6/26c3a3d6b5022a26d8defb1f40eb81b0.jpg)
イカを食べたわけではなくて、「イカ丸」に乗ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b9/88d8bdbe04041080395be6c33435680a.jpg)
中はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/148d147770a09e5b4cd9fe5239e29209.jpg)
ではしゅっぱ~つ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/e091110df82481002209c89f68fb2db0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/b30ce321027928e54228c83628f0373a.jpg)
風がとても気持ち良いです。
向かうのは「七ツ釜の洞窟」。
このあたりは玄武岩が柱状になり、集まって形作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/c941c77fb551d76fe0cb490ed2664ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/a06a2ab7722b3a3e1af6b44f21b3fcaf.jpg)
奇妙ですが、これもまた美しいです。
さあ、いよいよ七ツ釜の洞窟に到着。海もしんしんと澄んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/566cfd2cf675aeffd62026485242f0b8.jpg)
洞窟内へ船が向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/52/a68b35f524c9b0fd67e41e08666efaa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/84670ca29d887966714702c3cc14825d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/701df137c22344ffda32a58671306fb9.jpg)
これでいっぱいいっぱい。
なかなかいいです。子供はキャーキャー言って楽しんでいます。
もちろん大人も十分楽しい。
もうひとつ「ジーラ」という鯨の船に乗って海底探索するのもありますが、
そちらはすでに行きました。詳しくはこちらで(クリック)。
呼子へは2回来たけど、肝心のイカは食べたことがありません。
まっ、いーか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e6/26c3a3d6b5022a26d8defb1f40eb81b0.jpg)
イカを食べたわけではなくて、「イカ丸」に乗ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b9/88d8bdbe04041080395be6c33435680a.jpg)
中はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/148d147770a09e5b4cd9fe5239e29209.jpg)
ではしゅっぱ~つ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/e091110df82481002209c89f68fb2db0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/b30ce321027928e54228c83628f0373a.jpg)
風がとても気持ち良いです。
向かうのは「七ツ釜の洞窟」。
このあたりは玄武岩が柱状になり、集まって形作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/c941c77fb551d76fe0cb490ed2664ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/a06a2ab7722b3a3e1af6b44f21b3fcaf.jpg)
奇妙ですが、これもまた美しいです。
さあ、いよいよ七ツ釜の洞窟に到着。海もしんしんと澄んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/566cfd2cf675aeffd62026485242f0b8.jpg)
洞窟内へ船が向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/52/a68b35f524c9b0fd67e41e08666efaa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/84670ca29d887966714702c3cc14825d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/701df137c22344ffda32a58671306fb9.jpg)
これでいっぱいいっぱい。
なかなかいいです。子供はキャーキャー言って楽しんでいます。
もちろん大人も十分楽しい。
もうひとつ「ジーラ」という鯨の船に乗って海底探索するのもありますが、
そちらはすでに行きました。詳しくはこちらで(クリック)。
呼子へは2回来たけど、肝心のイカは食べたことがありません。
まっ、いーか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます