三度のトライ。
あるうちに行っとけ~!ということで。
きたよ~。
いや~、美味しいねえ。
吉野家の牛丼+魯珈カレー、しっかりコラボ。
いつまでやってるのか店員さんに聞いたけど知らないとのこと。
普段はお手軽牛丼だけど、このメニューがあるうちは輝いて見える。(笑)
それだけ魯珈がすごいってことだ。
今夜の試飲はこれ。
2022 ベリーニ キアンティ
(伊、トスカーナ州、サンジョヴェーゼ種主体、赤、千円台前半)
香りはブラックチェリー、カシスなどのフルーツにスミレ、赤い花、僅かにスパイスなど。
味わいはまろやかな果実味がほんのり甘さがあり、タンニンは少なめ、酸味はしっかり。
優しい果実味が包み込むのでとても飲みやすいオークはほぼ感じない。
イタリア独特のダシみたいな風味は弱目で、そうクセもなく万人受けできる親しみやすい味わい。
ボトルの量が減っているのは開けたての写真を撮り忘れたためです。
配達へ出ると何と人の多いこと!
湊公園や中華街付近は人も車も溢れ、大変な状態。
しかもかなり寒いと来ている。 ・・・出たくない!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます