魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

2025年J2順位予想

2025年02月13日 | サッカー

私は2006年からV・ファーレン長崎を応援しております。

このブログ内で一番古い観戦記は2006年です。

 

それから紆余曲折ありましたが現在では新スタジアムも出来て幸せです。

一時の経営不振から、最高のオーナーを得て長崎のサポ&ファンはあり得ないことが起こった状態くらい幸せです。

そして今シーズンは多分今までで最高のシーズンになると思います。

もうすぐシーズン開幕。さて、グダグダ言わずにJ2の順位予想をしましょう!

 

まず、昨年の1&2&5位は昇格してしまったのでいません。

7位以内だったの強豪は長崎、山形、千葉、仙台の4チーム。

そしてJ1からの降格したのが札幌、磐田、鳥栖です。

 

台風の目として考えられるのがJ3から上がった勢いのある大宮でしょう。

この8チームが上位を占めることが考えられます。

あとあるとしたら徳島、大分くらいでしょうか。

 

ということで長崎以外を予想しましょう。

 

1位 磐田

2位 札幌

3位 仙台

4位 山形(3位4位は微妙かな)

5位 千葉

6位 大宮

こんな感じかなあ・・・。

大宮の位置が難しい。

 

さて、V・ファーレン長崎をどこに入れるかというと・・・・・今年ばかりは当然1位!!!

ということでぇ~

1位 長崎

2位 磐田

3位 札幌

4位 仙台

5位 山形

6位 千葉

という予想にしておきます。(予想であり、希望ではありません)

 

元J1の鳥栖が6位以内に入らないのは、あまりに選手の入れ替わりが大きいため。

形や連携がしっかり出来てきて、後半は上昇するかもしれません。

全体的にかなり接戦となりそうで大宮も鳥栖も当然絡んでくるものと予想します。

2位の磐田だって迷走する可能性すらあります。長崎に迷走はなし!

そんなレベルが高くて面白いJ2リーグ戦となることでしょう。

 

そして長崎県民にとって2025年は最高のシーズンとなって自動昇格して万歳を叫ぶことが出来る!🎉

と思います。当たりましたらすっごく良いワインを開けて祝杯を挙げましょう!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬でも心温まる美味しいワイ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事