魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

続・セブンカレーフェア-精霊流し

2022年08月16日 | 美味しいもの

熱いセブンのカレーフェア、ひと通り行っときました。

 

 

魯珈の魯肉麺。

まぜまぜしてとても美味しいです。カレーというよりはエスニックね。

もう1回食べても良いくらい美味しかった・・・けど魯珈プレートが好き。

 

 

 

デリー監修のチキンコルマカレードリア。

デリーも外さないですねえ。量的にちょっと足りないかな。

ちゃんとツボを踏まえた味付けで目の前にあったらまた食べます。

 

このカレーフェアのシリーズ、魯珈プレート&魯珈カティロールスパイシーチキンの

2アイテムが素晴らしいと思いましたよ。これはあくまで私の好みなだけです。

あるうちにもう1回食べるかも。

 

 

ワインは2日目。

 

2019 Ch.ジュリエット ”カルメン”

  (仏、ローヌ地区、赤、2千円台半ば程度)

 

初日とそう変わらず、ふくよかで美味しい。

ラベルは良いし、現在庫でローヌのワイン少ないので入れておきます。

 

 

昨日は精霊流しでした。

我が家の前も船が通っていきます。しかし最近は船の数がかなり減少傾向です。

さらにどんどん小型化しています。600隻台(艘)だったと思います。

かつては3倍以上、2千隻以上とか流れていたので、これも時代でしょうか。

昨年はうちも初盆でしたが、人手も時間もないので、ひとり菰(こも)流しでしたしねえ。

 

ただ、本当の死別の時と、この精霊流しの時と2回、故人を送るのが長崎です。

グッとくるものがあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルメン-マドゥバニ

2022年08月15日 | ワイン 2022

今夜の試飲はこれ。

ジャケ買いアイテムかもしれません。

2019 Ch.ジュリエット ”カルメン”

  (仏、ローヌ地区、赤、2千円台半ば程度)

 

派手なラベルですよね。

造り手のCh.ジュリエットというのはこちら。

ト音記号が付いています。

 

裏ラベルはこちら。

こちらにもト音記号が付いています。

音楽のカルメンを意図しているのでしょうか。

ピンクレディーが歌った ”カルメ~ン ♪” を思い起こしてしまいそう。

 

 

ラベルは当然派手ですね。

もともと油絵なのでしょう。

 

オペラ「カルメン」の名を付けたワインです。スペインではなく、ジュリエット(伊)と

カルメン(スペイン)と並べられているのは楽しい仏ワイン。

セパージュはグルナッシュ、シラー、サンソー。

 

香りはチェリー、カシス、ブラックチェリーなどのフルーツに赤い花や甘草、揮発性の香りや

ミント、スパイスなど。

 

味わいは若く、弾けるような果実味と穏やかで優しいテクスチャー。特に濃いまではいかないが、

豊潤でふくよか。快活で親しみやすい。ふくらみがあります。

面白そうなので次回入れておきましょう。

 

 

カレーはセブンのも良いけど・・・

「マドゥバニ」へ。

しっかりと定食を。

 

まぜまぜしていただきま~す。

どこにもない味わいで、今日も優勝です。

 

夜にはDAZNにてソシエダの久保建英選手の活躍&ゴール!見事でした。

(ちょうどその頃DAZNにトラブル発生!?だったのだけれど)

V・ファーレンが勝てず、ちょっとイライラだったのでちょっとだけホッとしました。

 

さて、本日は精霊流し。

お盆と夏が過ぎていきます。季節だねえ・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魯珈プレート食べとけー!

2022年08月14日 | 美味しいもの

まず最初に書いておきます。

お店は8/16のみお休みで、あとは本日、日曜日(8/14)も平常通り営業中です。

 

セブンで発売中の魯珈プレート。

 

今食べておかないと間もなく無くなってしまうかもね。

個人的に絶賛中。(笑)

 

 

これはやっぱりガチだー。

これだけクローブやカルダモンがしっかりと感じるスパイスカレーはホントやるなあと思う。

一般によくあるスパイスカレーって名前ばかりで、ちゃんとスパイス感がしっかりとあって、

刺激性やある程度の中毒性も持ち合わせているものとなえると実は少ない。

万人受けを気にし過ぎて日和っているものが多い。作っている方々、もっと勇気をもって

個性を発揮して欲しい。ちゃんと受け入れられる市場は出来上がりつつある。

・・・などと勝手に想像してしまう。

とにかくコンビニ史上に残るカレーの金字塔だろう。

 

 

ワインは2日目。

 

2020 ドンダヴィ RSV タナ

  (アルゼンチン、タナ種、赤、千円台前半)

 

1日目とそう変わりなく、コク少し沈んだ印象。

密度もあってこの価格では十分でしょう。

 

ここからは余談ですが、昨日、長崎に進出して欲しいお店は?という質問がネット上であって、

みなさんがあまりにチェーン店ばかり名前を書き連ねるものだから失望しました。

世の中、大資本や大手チェーンって悲しくない??? 街の個性なくなるよー。

 

むしろ長崎から全国へ打って出て欲しいお店とか聞いてみたい。

ずっとずっと若い学生の頃には、桃太呂や雲龍亭とか東京の幹線道路沿いに

6畳くらいのプレハブを建てて商売したらいけるんじゃない?なんて思っておりました。

 

最後に私の場合、長崎に来て欲しいお店は、豚骨ラーメン野郎なので、もちろん

佐賀ラーメン、例えば一休軒、来久軒、いちげんなどです。(笑)

もちろんスパイスカレーも大好きなので魯珈も素晴らしいけどね。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ-ドンダヴィTan

2022年08月13日 | 美味しいもの

東古川町にある「コロッケ」へ。

 

久しぶりだ。

この日たまたま?行列が出来ていなかったので入ることに。

 

 

本日のランチ、ハンバーグを。

 

これにドリンクが付いて1000円。

まずまずだろうか。しかしこのお店じゃなきゃ出ない味があるので素晴らしい。

いつもは女性でいっぱいなのだが、なぜかこの日はおじさんたちが団体で入ったのか

7、8人くらいいて、私が入るのと入れ違いだった。

 

 

今夜の試飲はこれ。

新ヴィンテージゆえの確認試飲です。

 

2020 ドンダヴィ RSV タナ

  (アルゼンチン、タナ種、赤、千円台前半)

 

香りはブラックベリーやプラムなどのフルーツ。ミネラルや黒土、ブラックペッパーやクローブ、

ハーブなどのスパイス系など。

 

味わいは濃くまろやか。味わいしっかり、タンニンもしっかり密度があり充実しています。

酸味もありますがボディがしっかりとあるので穏やかに感じます。

これはお手軽価格で評価の高いスタイル。1年くらい経って、また新ヴィンテージが出る頃に

もう少しまろやかになり、落ち着きも出てくるでしょう。しかし現在のインパクト、まろやかさ、

濃厚さもとても評価に値すると思います。この価格でこの味わいはとても素晴らしいです。

 

このドンダヴィシリーズはとても素晴らしいラインナップ。

カベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネの出来も秀逸。昨今値上げの時代にあって

救世主のようなワインたちでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老李(ラオリー)-シャサーニュR

2022年08月12日 | 美味しいもの

長崎市大黒町の「老李(ラオリー)」へ。

 

なになに、本日の日替わりは「皿うどん」

おお、食べたい!

 

 

きたよ~。

 

こちらの細麺は極細!

ふわっとして、餡とよく絡み優しい味わい。

ウスターソースはかけない派。(店の個性が死に、何でもソース味なるのが嫌だから)

もちろん酢もかけない。

 

この日は早い時間に行ったので混んでませんでしたが、正午を過ぎると次から次~~~

人気店です。あんまり人の多いところ嫌なのでそそくさと退散。

 

 

ワインは2日目。

 

2018 シャサーニュ・モンラッシェ レ・シェーヌ(フィリップ・コラン)

 

相変わらず美味しい!

やはりブルゴーニュはビューティホ~だね。

心に沁みます。

ピノ・ノワールはなぜこんなに人の心を穏やかにさせるのだろうか。

プーチンもきっと飲んでるはずなんだけどなあ・・・なんて思ったりする。

きっと彼は火を噴くウォッカばかりなのかもね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャサーニュR-カティーロール

2022年08月11日 | ワイン 2022

今夜の試飲はこれ。

最初に書いておきます。これメチャウマです。

2018 シャサーニュ・モンラッシェ レ・シェーヌ(フィリップ・コラン)

  (仏、ブルゴーニュ地区、ピノ・ノワール種、赤、4千円程度)

 

シャサーニュ・モンラッシェ村といえば白ワインが圧倒的に有名ですが、良質な

赤ワインも生産されています。

 

開けたてから魅惑の香り。チェリー、カシス、フランボワーズなどのフルーツに花の蜜、

エステル、スパイス、ミネラル、奥の方に肉など。ワクワクするブルゴーニュの香りです。

 

味わいは明るく弾けるようなピュアな果実味が踊りだします。花の蜜のようなエレガントさが

覆い、美しく滑らかな曲線がフィニッシュまで続きます。

タンニンはそこそこ、酸がとてもきれいで調和しています。まだまだこれから美味しくなるでしょう。

今後3~6年くらいが若くて美味しい盛りかと想像します。

 

やはりこの造り手、フィリップ・コランは高騰するブルゴーニュワインの中でも、良質で

そう高くならなくて、入手しやすい超優良銘柄だと思います。と言ってもいつまでこの状態が

続くかは未知数です。

 

 

さて、セブンのカレーシリーズ。8/9発売。

 

「魯珈監修 カティーロール スパイシーチキン」

こちらもメチャウマ。しっかりと魯珈のスパイス感が乗ったトルティーヤみたいな感じ。

秀逸! これもリピートしておきたい。

夜、通常のごはんプラスで食べたので翌朝太ってたー。(汗) 食べるならお昼だね。

 

 

最後に昨日も書きましたが、8月、お盆の営業日程をお知らせしておきます。

 
8/11(祝) 営業
8/12    営業
8/13    営業
8/14(日) 営業
8/15    営業(精霊流しに気を付けて~)
8/16(火) お休み 代休
8/17~   営業
 
となります。8/16以外は営業しております。
お盆休みのワイン、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の営業日程-柊-ビーフカレー-バリスタPT

2022年08月10日 | 美味しいもの
8月、お盆の営業日程をお知らせしておきます。
 
8/11(祝) 営業
8/12    営業
8/13    営業
8/14(日) 営業
8/15    営業(精霊流しに気を付けて~)
8/16(火) お休み 代休
8/17~   営業
 
となります。8/16以外は営業しておりますので、お盆休みのワイン、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ということで、銅座町にある「ラーメン 柊(ひいらぎ)」へ。

 

いつもトマトorあおさ、で悩むが、今回は普通のラーメンを。

 

スープはやはり「まるよし」に近いなあ。カタでしっかり食べて、バリカタを替え玉。

辛子高菜も別盛りで付けるというベーシックバージョンだ。

やはりこちらのお店はトマトorあおさを食べるべきだと再認識。

 

 

セブンでルー・ド・メール監修 特選スパイシービーフカレー 810円も食べてみた。

 

欧風カレーだね。ちょっとだけスパイシーだけど、リピートまではいかない。

肉がいまいち。まあ贅沢言っても仕方がない。

他の魯珈シリーズが秀逸なため、そちらを食べた方が良い。

 

 

ワインは2日目。

 

2021 バリスタ ピノ・タージュ
  (南ア、ピノ・タージュ種、赤、千円台半ば程度)

 

1日目とさして変わらず。この特徴というかクセに寄りつつ、何となく飲んでしまうあたりが

不思議な魅力です。最初は冷やしていましたが、温度が上がってきた方が柔らかさも出て

良い感じでした。面白いワインです。お手軽な価格ですのでお試しください。

 

 

ところで大谷翔平選手、すごいですねえ。きっと彼にとっては普通のことなんだろうな。

10勝とか通過点だし、25号ホームランも同様でしょう。日本国内はカルト宗教とのズブズブの

泥沼なので、少しは鬱憤が晴れてちょっとだけスッキリ。でもちょっとだけだよね。

まずまずの活躍に期待です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bar-ba(バーバ)-最近のかき氷-バリスタPT

2022年08月09日 | 美味しいもの

かき氷が最近ブームだ。

かつての昔のかき氷とは全く別物。トッピング素材も華やかになり、かける蜜も

ミルクだったり本格的なものが多い。進化系のかき氷という状況みたい。

要するにおぢさんが想像する前時代的なかき氷とは、明らかに全く別次元の食べ物だ。

 

やって来たのは諫早駅のすぐ近く、諌早市永昌東町にある「bar-ba」(バーバ)。

こちらは本来はワインバーなのだが、この季節はかき氷をやっている。

 

食べたのはこちら。

桃のたんたら~。

 

ピスタチオのなんたら~。

実は私は甘いものがよくわかりましぇん。

感触としては今までの氷とは違う食感に、贅沢なトッピングといった風情。

 

長崎では数店、かき氷の有名店があるようですが、その中の1店。

実は奥さんと子供が気に入っていてかき氷を食べ漁っています。私はそのお付き合い。

 

いや、ちゃんと美味しいのですよ。普通のかき氷と違って華やかで、いろいろ味わいがあって、

くるくる目まぐるしい味わいです。ゴルゴンゾーラチーズとか豆腐と枝豆、カボチャ、

お茶系などなど・・・は今のところあるみたい。そのうちフォアグラや納豆がOnされても

何の不思議でもない光景が浮かんできます。(今のところないと思う)

とにかく、シロップやせいぜい練乳ををかけていた昔とは全く違うようです。

 

 

そんな進化系の面白い味といえば・・・このワインもそう。

今夜の試飲はこれ。

 

2021 バリスタ ピノ・タージュ
  (南ア、ピノ・タージュ種、赤、千円台半ば程度)

 

香りはカシス、スグリ、ブラックチェリーなどのフルーツにコーヒー、ブラックチョコ、

ゴム、クローブ、焼き菓子など。

 

味わいは濃さはまずまず、ピノ・タージュはピノ・ノワール種の仲間なので、そこまで重くはありません。

疲れない程度のほどほどミディアムボディ。酸味はとても良い感じで輪郭を作っています。

バリスタの名前通り、コーヒーを感じます。ワインなのにコーヒーです。(笑)

南アの特徴が出たワインだと言えます。これも個性ですのでぜひ一度お試しいただきたいと思います。

 

 

そうそう、本日は8月9日。

長崎は原爆の日。77年前、11:02にあまりに理不尽な大量虐殺が行われました。

毎年のことだけどいろいろと思うことがあります。戦争や差別のない世界を

願い続けます・・・黙祷。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎの緒里-エル・エスピノGrn・B

2022年08月08日 | 美味しいもの

諫早市黒崎町にある「うなぎの緒里」へ。

 

お初です。超人気店ということで一度トライしてみたかった。

いや~、待ちますねえ。入店に1時間以上かかりました。

 

メニュー。

もう決めてある。絶対のやつ。

看板メニューの「特うな重定食」だ。せっかく来たのでせこいこと言わずにバーンといこう!

多分それが正解のはず。

 

きたよ~。

おお、トースティーでカリッといけて、しっかり脂も乗って良いジャマイカ~!

山椒を乗せてもこれまた美味しい。まあ1年に一度くらいは派手にいいでしょ。

 

食べ応えのある量で満足しました。なるほど、たくさんの人たちがこれを求めて並ぶのよねえ。

次は違う鰻のお店にトライしましょう。

 

 

ワインは2日目。

 

2020 エル・エスピノ ガルナッチャ ヴィーニョ・ブランコ

 

すっきりと美味しく飲めます。この季節、白は良いねえ~。

しかし残りはわずかだった。

 

すかざずこれをいきましょう。

いつも大活躍のマイ・デイリー赤。サンクリスピーノ。

世の中上手くいかないことが多いけど、このワインはいつも上手くいく。

すごく美味しいわけではないのだけれど、そのシチュエーションにピッとはまるというか

抜かりなく活躍できる500ml入りパックワインなのだ。

 

 

夜は渋野日向子選手を応援してTV見てたけど・・・惜しかった~!

あの1打が入っていれば・・・なんてみなさん思ったでしょうね。

でもまた彼女の、いや日本選手たちの活躍に期待しましょう。

もっと良いワイン飲んでたら勝てたかも???

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺也オールウェイズ-白いガルナッチャ

2022年08月06日 | 美味しいもの

ここ数日のカレーの続き。

 

「麺也オールウェイズ本店」にてスパイシーカレーつけ麺を。

 

麺は普通盛りで。クーポンの餃子を付けてみる。

程良い量。麺は今回は熱盛りを指定しなくてそのままで。

やはり冷えてくると美味しさ下降線だね。

 

カレーのつけ汁は、日本のカレースタイル。

麺を食べ終わると、最後に温めてひと口ごはんを投入していただけるのがとても良い。

温かくなると美味しさ倍増。そしてフィニッシュ。

ごちそうさま~。今日も平和だ。

 

そしてこれ食べる時に必須なのが、紙エプロン!

食べ終えた後、エプロンを見ると、付けてて良かった~ってことになる。

 

 

さて、ワインはこちらで。

 

2020 エル・エスピノ ガルナッチャ ヴィーニョ・ブランコ

   (スペイン、ガルナッチャ種、白、千円未満)

新ヴィンテージですが、2019年ものとそう変わりありません。

まろやかな酸味、ほんのちょっとしたタンニン、苦み、チェリーやグレープフルーツを

思わせる感じも残っています。赤ワイン用の黒いブドウで造られた白ワイン。

この季節に活躍してくれます。

 

 

V・ファーレンに新加入のクレイソン選手、いよいよデビューか!?

楽しみです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とみ田つけ冷麺-魯珈おむずび

2022年08月05日 | 美味しいもの

カレーを求めてセブンへ行ってみたのだが・・・

これに目が留まり購入。

 

とみ田監修の冷やしつけ麺。

お値段もコンビニとしては結構なもの。691円。

魚介系のしっかりしたタレと超弾力麺のコラボ。

タレが飛び散るので気を付けて食べましょう。(笑)

 

 

ついでに勢いで魯珈のスパイシーカレー&魯肉飯おむすびも。

(ホントはこれを買いに行った)

不思議な味。(笑) 魯珈プレートの方が好きだけど、これはこれで良い。

結構な量があるので、つけ麺と食べて腹パンパン状態に。

 

 

ワインは2日目。

2021 ミシェル・トリノ マルベック

 

現時点では2020年ものの方が良い。こちらも在庫が乏しくなっているので淋しいな。

マルベックはどことなく微妙。濃すぎてタニックだったり、かといってコストパフォーマンス

は良い。孤高な感じがしたり、とても深みがあったり、いろんなニュアンスの可能性を持っています。

リリースされたばかりのこのマルベックは、きっと赤ちゃん状態なのでしょう。

 

 

全英オープン、渋野日向子選手が好スタート。見るのが楽しみになってきました。

V・ファーレンもだけど、女子プロたちも応援したいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリックサウス・ビリヤニ-MトリノMlb

2022年08月04日 | 美味しいもの

セブンのカレーフェア。

 

今日はビリヤニだ。

コンビニでビリヤニが発売されるなんて夢のようだ。時代なんだねえ。

ビリヤニとはスパイスとお米を炊き込んだインド料理。インド版ピラフみたいなもの。

 

エリックサウス監修 チキンビリヤニ国産米使用 669.60円。

いや~、革命的ですねえ。

かなり美味しい!このスパイス感はさすが。カレーソースをかけるとこれまた抜群。

ただし、お米が短粒米(日本米)でインディカ米だとさらに良いと思う。けど材料不足だし

原価も上がってしまうだろうなあ。これはこれで十分いけると思います。

専門店で食べると千円は確実に超えてくるのでこの価格はやってくれてると思います。

コンビニおそろしや~。

 

昨日書きました「魯珈カレープレート」も、このビリヤニも全国発売なので、スパイスカレーが

不毛の地へのカルチャーショックはかなりのものじゃないかなあ。スパイスカレーって

ジャンルは知らない方もまだまだ多いと思われるので、一石を投じた形になると思われます。

 

 

さあ、血液検査(特定検診、メタボ検診ね)も終わりやっと飲める。

今夜の試飲はこれ。

 

2021 ミシェル・トリノ マルベック

  (アルゼンチン、マルベック種、赤、千円未満)

 

香りはプラムやブラックチェリーなどのフルーツが軽やか。コンポートやスパイスも少し。

 

味わいはまろやかでまとまりがあります。酸味がやや出ていて引き締まってはいるものの、

好みが分かれそう。タンニンはそう多くはない。1年くらい待ってやると落ち着いてきて

ほど良くなりそう。長寿ではないですが、どこかに楽しめるポイントは来ることでしょう。

しかしながら、飲める幸せよ~。(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンのカレーが熱い!

2022年08月03日 | 美味しいもの

本日もコロナ感染者過去最高を記録してる県内。

そうそう外食もしにくくなってしまっています。

 

そんな今、セブンイレブンのカレーフェスが熱いのだ。

 

超有名店「魯珈」とのコラボが見逃せない。

魯珈プレート 702円。

 

魯珈のカレーと魯肉飯(ルーローハン)がひとつになったプレート。

 

量的にはカレーが圧倒的に多い。

味わいはレトルトで発売されている魯珈のカルダモンの効いたカレーとはちょっと違う。

そして魯肉飯はこちら。

八角が効いた肉は大好き。でもやっぱりカレーがすごく美味しい!

700円でこれ以上のクオリティを出すのはかなり厳しい。

長崎でもこれ以上魅力的なカレーを出すお店は極めて限られる。

これはリピートしたい。

 

そしておまけで買ったのが「魯珈監修 炭火焼チキンティッカ 497円」。

スパイシーチキンに野菜のポリヤルとポテサラ。

こちらはまあまあ。普通に美味しい。

私自身が唐揚げとかチキンの焼いたのにさして熱くならない嗜好性なので。

魯珈チキンカレーの中に入ってるチキンの方が好きだった。

 

セブンのカレーフェスは貼っておきます。

こちらをクリックで。

他にも興味ある商品が出てますのでぼちぼち追いかけます。

 

明日は健康診断(血液検査)で、本日はさすがに禁酒だよ。辛いよー。

ノンアルビールで誤魔化そうとするけど・・・最初のひと口以降は不味い。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司・割烹天領-BrgHCdN

2022年08月02日 | 美味しいもの

長崎市古賀町にある「寿司割烹 天領」(天領寿司)へ。

この日は天領三昧だった。

お昼に入店。

 

名物海鮮丼を。

 

湯呑も相変わらずToo Bigだ。

海鮮丼はまぜまぜしてあるので、いろんな切り身がひと口の中に入り込み

宝石箱のような賑やかさ。

 

 

この日は持ち帰りも。

夕食も寿司三昧だった。ジュワるいなりは最高だし、でも巻きずしが私は一番好き。

また買ってこよう。

ただし・・・太ったおー。

 

 

ブルゴーニュも2日目。

 

2018 ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ(レシュノー)

  (仏、ブルゴーニュ地区、ピノ・ノワール種、赤、約4千円)

特に変わっていません。相変わらず厚みのある果実味はその本来のポテンシャルが

花開くにはきっと時間が掛かるだろうなと思います。

もちろん現在もジューシーで美味しく飲めますが、5年後くらいからの味を知りたい。

きっと別物になっていることでしょう。

 

さて、注目のクレイソン選手がいよいよチームに合流!

キレキレのドリブルやターンを見せてくれることでしょう。ワクワクしてきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万徳-Brg HCdN R(レシュノー)

2022年08月01日 | ワイン 2022

銅座町にある「万徳」へ。

こう暑いと冷やし中華なのだが、久しぶりに麻婆炒飯を食べたくなった。

 

ということで麻婆炒飯、大盛り、辛めで~。

 

 

やはりこちらの麻婆は時々無性に食べたくなる味。

他所とは違うんだよなあ。

今回の大盛りは結構量がありました。多分店主の気分次第なのかもしれない。

でもメチャ美味しいから進む進む~。♪

 

 

 

さて、今夜の試飲はこれ。

 

2018 ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ(レシュノー)

  (仏、ブルゴーニュ地区、ピノ・ノワール種、赤、約4千円)

 

オート・コート・ド・ニュイというのは地区名になります。

レシュノーは5星の造り手。(1~5星のうち)

香りはチェリー、カシスなどのフルーツに赤い花や花の蜜など。濃く

チャーミングです。

 

味わいはピノ・ノワール種としては濃く、2018年らしい厚みがあります。

酸味はしっかり、タンニンはそこそこ。そこまで長期熟成ではありませんが、それでも

向こう10年近く楽しめることでしょう。赤い花やエレガントな果実味は魅力があり、

ブルゴーニュならでは、2018年ならではの特徴ある味わいをお試しいただきたいと思います。

 

 

長崎の本日の感染者は1207人。月曜日だから少なめかなあと思うけど、それでも千人超えていて

少なく感じること自体が異常。おかしな感覚になってきています。

ここ数日でみなと祭りによる感染者増が出て来るんじゃないかなあ・・・心配。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする