手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

【2020・手帳の下準備(16)】 12月はマンスリー2冊使いです!

2019-12-04 | 2020年の手帳準備




12月の声を聞いてはや4日。

もう2019年も後わずかになりましたね。

この頃になると、

わたしは新旧のマンスリーを並行して使います。


なぜなら、

もう2020年の1月から3月の予定がだんだん明らかになってくる時期だからです。


もちろん今の手帳を放り出して、

新しい手帳にどっぷりとは行きません。

手帳は最後まで全うする、

これはわたしが徹底しているルールの一つですが、

2019年の手帳は、2019年12月までを使い切ると考えます。

すでに徐々に入って来ている2020年1月以降の予定は、

2019年の手帳で2020年1月から3月のマンスリーが残っていても、

これには書き込まず、

2020年の新しいマンスリーにどんどん書き込むようにします。


じゃあ、2020年の新しい手帳にある2019年12月のマンスリーはどうするかですが、

12月に関しては、実は両方に書き込みをするんです。




実際にしっかり使うのは、2019年12月のマンスリーですが、

同じようにを2020年12月にも書き込んで、

2020年の手帳の助走をつけます。


1月から使い始めるのは、

結構緊張するもの。

でも、12月から書き込み始めると、その緊張が少しは削がれますのでね。

また、

少しルールを変える場合には、

12月から変えてみると、

本当にそのルール変更がいいのかどうかがチェックもできますしね。


そう。

だから12月はダブルで!

これも結構楽しいですよ!


あ、11月はどうするかって??

何も書かず放っています(笑)。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【2020・手帳の下準備(15)... | トップ | 自分がワクワクする1日ってい... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sweetpotato66)
2019-12-04 12:46:01
今年の手帳、前年12月の欄は、使うスタンプやシールの覚書に利用していたのだけど、まんじゅう顔さんの記事を読み、二冊使いしてみようかなぁと思います。
私の来年の手帳は今年のとは違うものを使うし、使い勝手確認するのも良いですね!
新しい仕様のものは、馴染むまで時間がかかりそうだし…
返信する
Unknown (ちかこーん)
2019-12-04 18:32:20
「1月から使い始めるのは結構緊張する」、うんうん!!
「11月は何も書かず放っています」、え?!まんじゅう顔さんでも?!
まんじゅう顔さんはそこもしっかり埋めるイメージでした☆彡
なんか親近感~♡
返信する
Unknown (れお)
2019-12-04 19:56:44
まんじゅう顔さん。お元気になられている様で良かったです。今年末は手帳の話は出来ないのかと淋しく思っていました。私は数年前に湯たんぽで低音火傷をした事がありわずか数センチの火傷でもへこみまくりました。まして骨折なんて。

主婦日記買いましたよ。3年目にしてようやく「私の時間表」「予定表」を書く気になりました。こんなものですかね。教会用にはミドリのトリさんのウィークリーレフト?というタイプもの。仕事用は、、あぁ家に仕事は持ち込みたくない。ではいけませんね。何か考えます。同じくミドリで5年日記も購入!懲りずに羽仁もと子家計簿も購入!

今頃気づいたのですが主婦日記にはdiary for simple j lifeと書いてあるのですね。私はずっと羽仁もと子の書籍は若い頃読んだと思っていました。勘違いだったのですが、今となってはあのクリスチャンの著はどなただったのかひとつも思い出せません。

最近読んだ羽仁もと子に関わる本で「簡易生活」シャルル ワグネ著というのを見つけました。シンプルライフってそうゆうことなのですかね?もしかするとまんじゅう顔さんはシンプルライフの真の意味をご存知だったのでしょうか?
返信する
Unknown (reiko-haruharu)
2019-12-05 10:22:11
sweetpotatoさん、12月を2冊使いにするというのは、かなり面倒に見えるのですが、今年の手帳をメインに見ることをいつも気をつけていれば、
結構いい助走になるんですよね。
わたしはこれまでずっと12月だけはそのようにしてきました。
メリットの方が優ってて、それで煩雑になったこともありませんでしたよ。
是非、お試しくださいね〜。
返信する
Unknown (reiko-haruharu)
2019-12-05 10:27:06
ちかこーんさん、そうなんです。
12月は毎年2冊の手帳に書き入れますが、それは助走のため。
でも10月とか11月からスタートしている手帳もありますよね。
そんなに前から新しい手帳を使ってたら、わたしの場合は、絶対に今の手帳がおろそかになってしまう。
だから、いくら前からあっても、わたしは12月だけしか使いません。
11月は放ってることも多いですが、時にはそのページには何かを貼り付けてるか、別のことに使ってることもあります。
返信する
Unknown (reiko-haruharu)
2019-12-05 10:34:00
れおさん、着々と手帳や家計簿の準備をされていますね。
わたしも、今年は「新しい手帳話」は無理かなと思っていましたが、今は万歳は無理でも、ある程度手を動かす範囲が広がってきてて、清々しい気持ちで12月を迎えました。
やり残しもたくさんで、バタバタっとクリスマスに突入しそうですが、祈りつつ心を整えていきたいと思います。
そうですね。「主婦日記」は名前が変わりました。
サブタイトルがメインタイトルになった形でしょうか。
確かに「簡易生活」というのは、羽仁さんの思想だと思いますが、「シンプルライフ」という英語に引っ掛かりを感じてるわたしです。
個人的には「シンプルライフ」と訳して欲しくなかったかな。
あくまで個人的な意見です。
返信する
Unknown (ポテト姫)
2019-12-05 17:32:44
「1月から書くと、緊張する」…確かに。(๑˃̵ᴗ˂̵) まっさらのノートなども、書き始めは緊張したりしますよね。
 私も、この時期に新しい手帳を買い、2冊ともバッグに入れてますが、どちらに書くか? は、厳密には決めてないかな? 先にわかっている予定を、古い方の「2月」の欄などにかき、やがて「新しい方」のを見て、「確かにかいたのに!」とか、自分自身で慌ててみたり…。(^^; いつまでたっても、バタバタした「慌て者」の行動が直りませんねェ。(*´-`)
返信する
Unknown (reiko-haruharu)
2019-12-05 18:09:36
ポテト姫さん、今の時期、手帳を2冊持ちまわってる方って多いのではと思います。
手帳の使い方なんて、人それぞれで、その人にとって使いやすい方法が一番だと思いますが、この時の2冊使いで、気をつけないといけないのは、メインを決めておくことだと思います。
あっちに書いたりこっちに書いたりすると訳が分からなくなりやすいですもんね。
わたしはとにかく「使い通す」を目指しているので、12月中はもちろんメインは今の手帳と決めています。
返信する

コメントを投稿