桃というのは、
子供の頃からメロンと同様
なかなか気楽に手が出ない果物でした。
スーパーに行って
「美味しそうなのが出てる〜」と覗き込みはしても、
次に出てくる言葉は、
「高いなあ〜」。
それで終わり。
買おうという気にはなりません。
でも、夫は桃が最大の大好物。
彼と一緒に買い物に行ったら、
カゴに桃が入ってることもあります(笑)。
そんな、桃大好き夫のいる我が家に
山形の知人宅で収穫された
「川中島白桃」が届きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8e/7e6f972960accc8abc4772f871fa7ac3.jpg)
何と何と、16玉入ってました。
こんなにたくさんの桃を一時に手にしたのは
わたし、生まれて初めてです。
そしてこの「川中島白桃」という種類、
今回、長野に行ってよく目にした桃でしたので、
わたしの中にしっかりインプットされました。
ワクワク顔の夫は、
どうやって食べようか色々考えてて・・・。
第一個目は、最近作る朝のスムージーに。
最初の1個だったので、
まだ硬めでした。
それにしたって、
贅沢なスムージーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cc/9fdb0f99c06e8bff72fda68333ee0fb3.jpg)
桃の香りがぷ〜んと香って、
それはそれは上品に仕上がりました。
まーさんもとても喜びました。
「えっとね、僕、
トーストの上にどんとのせて食べたいんだよね」
「いい?」
と遠慮がちに聞く。
どうぞ、どうぞ!
日々糖度の変わっていく桃を
朝、無造作にトーストにのっけて食べてます。
最近は朝にトーストは食べてない夫ですが、
桃のある間は、トースト復活だそう。
↓この無造作な置き方がいいんだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/4301867dc2216b260022694d5e6f89f9.jpg)
「俺、これが一番好き!」
手元に届いて、常温で置いておいた桃、
5日目が完熟で、めちゃくちゃ甘かったです。
モッツァレラチーズと生ハムと桃、
そして
オリーブオイルっていうのもありですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/49bd8745c7309182fd2c73cd770cf84c.jpg)
これ最高に美味しい〜〜。
桃とモッツァレラチーズ、ブラックペッパー、
塩とワインビネガー、
そしてオリーブオイルっていうのも美味しい。
最初からいくつかは冷蔵庫で保管。
常温で置いておいたものは完熟し食べ終わったので、
今度は冷蔵庫のものを少しずつ。
冷蔵庫にお宝を隠してる気分。
桃をこんなに継続して楽しむ、
そして熟していく過程も楽しめるなんて、
なんて贅沢〜〜。
素敵な夏の終わりになりました。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。