木曜日に高尾駅で撮影した、長野総合車輌センターの115系C1編成クハ115-1084以下10連です。11月に全検後出場したようで、きれいな長野色で走っています。
西八王子駅で201系を待つ間に撮影したEH200-2号機の単機回送です。平日と同様土曜日も単機回送が運転されています。西八王子通過は12時20分頃です。
西八王子でH6を待っていると、T126編成が下って来たため、高尾での折り返しを待ちました。木曜日に高尾駅で撮影していますが、2本しかない10連貫通シングルアームパンタの編成ですので、本日も掲載致します。67Tで運用中のクハ201-49以下10連です。
今日は久々に晴れましたが、起きたのは10時過ぎ。出遅れなのですが、とりあえず相模湖駅へ。試9161Mの運転はありませんでした。何も撮らないものつまらないので、1216Mで高尾まで行くとオレンジ色の編成が上り中線に入ってくるところ。そのまま乗車し西八王子で待っていると来たのはH6編成クハ201-126以下10連でした。29Tで運用でした。H編成でもH2のようにわりとよく撮れる編成がある一方で、H6はあまり撮れていません。前面が暗くなってしまいましたが、晴天の昼間だと西八王子が無難です。