goo

立川駅進入中85列車 新鶴見機関区EF210-163号機以下の貨物列車

 211系のハンドル訓練は終わったようなので、高尾駅から反対側のホームに停まっている中央特快に乗り換え、豊田駅で貨物の8460列車を狙ってみましたがパンタグラフが切れて失敗。立川駅で貨物の85列車の進入時を撮影しましたが、こちらはスカートがギリギリの状態になっています。しばらく止まっているEF210ばかり撮っており、感覚が戻っていません。立川駅進入中の85列車、新鶴見機関区のEF210-163号機+タキ9両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M12編成+M11編成

 今日はシャッタースピードが落とせ、列番が写し込めた535Mです。ところがなんとなく列番のLEDが薄暗く写っています。モニターを確認したら1/80秒になっていました。1/125秒では切れ、1/80秒では写りが悪くなり、結局1/100秒が最適なのは不思議なものです。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M12編成+M11編成クハ115-412以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中538M 長野総合車両センター115系C6編成

 536Mを撮った態勢を修正して538Mを撮りました。雪による運転見合わせ後に最初にのったC6編成でした。正面から屋根にかけて、塗装にヒビが目立ちます。大雪を屋根に載せていた影響があるのかも知れません。相模湖駅進入中の538M、長野総合車両センターの115系C6編成クハ115-365以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C8編成

 晴れると536Mか533Mのどちらか一方になっていましたが、今なら両方撮れそうです。こうなると、傘が必要な雨は却って困りもの。傘や自分が線路に落ちないように及び腰で撮影した533Mです。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C8編成クハ115-1008以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M5編成+M9編成

 今日は朝から雨でした。雪とのコラボはしばらく遠慮したいのが本音です。傘を差しながら536Mからの撮影ですが、構図も色も芳しくありませんでした。相模湖駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M5編成+M9編成クモハ115-308以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )