LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

ブルスカ3日目(土)

2010-10-05 22:18:28 | ツーリング記

富士に登っていたりしたので,会場に着いたのは2時を過ぎていた。

東ゲートにつながる道は,土砂崩れで通行止めになっているので,入場は西ゲートに変更されている。

ゲートでのチケットのチェックを終えて,キャンプエリアに向かった・・・つもりだったのだが,どうやらサーキットのパドックエリアに入り込んでしまったようだ。

たくさんのテントや車があるのだが,ディーラーのエリアのようで,私のような個人参加者の入る余地はないんです。

なんとか,出口を見つけて東ゲート近くに設けてあるパーソナル参加者用のキャンプエリアに到着した。

昨年はアスファルトの駐車場のテント張りに往生したので,今年は駐車場の端にテントを設営。

そうすると,テントの片側は舗装されていない草地にペグを打って,反対側にはバイクを停めてバイクに張り綱を結びつけられるんですね。

シュラフを収納袋から出して広げておきます。 こうしておくと,眠る頃には羽毛が空気をいっぱい吸ってふわふわになっているはず。

そして,今回はキャンプ用ベッドも持参しました。 ツーリングテントに入れるとサイズ的に一杯一杯なんだけど,快適さが違います。

会場では,HOGのブースでこんなものを見つけました。 顔をいれて写真を撮ると,10万マイル達成の気分になれるというふれこみですが,?10  隣には10万マイル達成者の皆さんの写真も飾ってありました。 

USKさんの写真もありました。

そこに,メール着信。 おっ,Mさんからだ。なになに? 

「バイクトラブル。 アクセルワイヤーが切れて走れない」 なんだって?「部品が無いので,応急修理もして貰えない」

アクセルワイヤーは,引きと戻りの2本があるので,戻りのアクセルワイヤを繋ぎなおせば,とりあえず走れるようにはなりますね。

でも,ディーラーではそのような作業はしてくれないらしい。 自分でやるから,やり方だけ教えてくれと言っても,駄目だったらしい。

昔は,どこのバイク屋さんでも普通にしてくれていたのですけどね。責任が生じるからでしょうけどねぇ。


ブルスカ2・3日目

2010-10-05 21:46:20 | ツーリング記

大阪に上陸した日は一日中雨が降っていて,合羽を脱ぐこともできなかったのでしたが,今日は雨の心配はなさそう。

名古屋の宿は,名古屋城から5kmほどの所にあったのだけど,観光することもなく千種区内のディーラーを皮切りに,岡崎~豊橋~浜松~焼津~静岡を回って御殿場へ。

今年も富士山は雲に隠れて見えません。 毎年,楽しみにしているのですけどね。

御殿場のビジネスホテルに着くと,駐車場にはハーレー6台ほどのグループが到着していました。 BSHに出店する群馬のチームなのだそうです。

遅れて到着したソロのバイクは,女性でした。 八王子からBSHに参加なのだそうです。ハーレー乗りが増えましたね。

次の日は風が強い,ちょっと寒い日でした。 昨日パスした沼津の2店舗を訪問してから,富士スカイラインの有料を含む全線を走って,五合目まで登って見ました。Photo_2

下から見ると,相変わらず雲に隠れた富士山です。 上から見る下界も雲で何にも見えません。Photo_3

2年前に来たときには,雪で覆われていた斜面です。Photo_4

--------------------------------

---------------------------------ーーーーーー----------------------------------------------------------------------------------------------------------

スカイラインは,ブラインドカーブでも前の車をガンガン抜いていくマナーの悪いバイク乗りも結構多くて,ちょっと嫌な気分になりました。 


ブルスカ

2010-10-05 21:02:44 | ツーリング記

ブルスカ(富士ブルースカイヘブン)は,今回で3回目の参加でした。Photo 

毎年,コースは同じようになってしまうのだけど,今年はちょっと違いました。  

志布志からフェリー「さんふらわあ」で大阪南港に上陸するまでは同じですが,今年は大阪のディーラーを廻ってスタンプ゜をゲットするところからスタートです。

福島区~尼崎市~伊丹~箕面~枚方と廻ってから,岐阜市と可児市へ。

これで,今日は限界。 小牧ICから名古屋市の宿にむけて一目さんでした。 宿に着いたときにはもう真っ暗。 

でも,今日の収穫は,新ナビが期待通りに正確にナビゲートしてくれたこと。 

700m先とか300m先というアナウンスも,最初は中途半端な数字だなぁと思ったのだけれど,実際に走ってみるとこれがちょうど判りやすい距離だと言うことが実感できましたね。


帰り着きました。

2010-10-05 16:21:41 | ツーリング記

ぐっすり眠っている間に,さんふらわぁは凪の海を走り続けて,志布志港には定刻の8時55分に入港。

でも,乗船客用のタラップに不具合があったようで,車もバイクも下船が遅れました。

大隅町から無料高速に乗って鹿児島北ICまで移動。 ショップに顔出しをしてから,一週間ぶりに家に帰り着きました。