LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

小修理 レッグシールド

2015-09-24 17:42:10 | バイクメンテナンス

佐多ミーティングから帰って、バイクの掃除をしていると、レッグシールドのダクトがガタガタ動くのを発見。

レバーとダクトのシールド接続部分にクラックが入って、今にも分離しそうになっていた。、

なんだか、足回り付近でカタカタと音がしているような気がしていたは、これだったのか。

材質はABS樹脂なので、取り外して接着剤で修理。 楽勝。 と思ったのだけど、もう片方のダクトもガイド部分が折れてしまっているし、ボルトを通すベース部分も割れているではないか。

欠け落ちて隙間が出来たところにはABS樹脂を砕いた粉末を押し込んで接着したけれど、やはり社外品は弱いのですかねぇ。