今朝の鹿児島市は、曇り空。 寒々とした朝です。
水曜日にはABC撮影ツーリングも計画されているのだけれど、ちょっと天気が良くないようですねぇ。
走れない時には、ビデオショップで、月光仮面の懐かしいDVDでも探して見てみようかな?と思ったりしています。
最初に連載された月刊漫画誌は、「少年」だったか「少年画報」だったか。
もう、記憶のかなたですが、わくわくしながら夢中で読んでいた月光仮面。 その後、テレビ化されたのでした。
悪人がいるところへオートバイに乗って颯爽と現れ、悪を蹴散らし正しい人々を救い出す月光仮面。
今になってあらためて見てみると、白いターバンと覆面、そして白の全身タイツにブーツ姿は、どう見てもフロシキにラクダの上下、白いゴム長にしか見えないんだが。
今日も走らすオートバイは、HONDAのドリームC70 250cc神社仏閣型の白塗り。
250ccのドリームが欲しかったのだけど手が届かなくて、125ccのベンリィC90 に乗っていました。
陸王内燃機株式会社製の国産ハーレー、陸王も登場します。
手動式のチェンジレバーが見えていますが、1200ccは側車付きなので、こちらは750ccのRQなのでしょう。私たちの世代だと、みんな歌えますね。(笑) 月光仮面は、「お兄さん」じゃなくて、「おじさん」なのが、時代を反映しているようです。[E:smile]
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=uzo7QC_665sどこの誰かは知らないけれど 誰もがみんな知っている
月光仮面のおじさんは 正義の味方よよい人よ
疾風のように現われて 疾風のように去って行く
月光仮面は誰でしょう 月光仮面は誰でしょう
どこかで不幸に泣く人あれば かならず共にやって来て
真心こもる愛の歌 しっかりしろよとなぐさめる
誰でも好きになれる人 夢を抱いた月の人
月光仮面は誰でしょう 月光仮面は誰でしょう
どこで生まれて育ってきたか 誰もが知らない謎の人
電光石火の早業で 今日も走らすオートバイ
この世の悪に.敢然と 戦い挑んで去って行く
月光仮面は誰でしょう 月光仮面は誰でしょう
最新の画像[もっと見る]
-
春一番 サウスヘブンChopperMTG 4週間前
-
ukulele 過ぎたるは🥲 1ヶ月前
-
ウクレレカスタム化 遅々として! 1ヶ月前
-
ウクレレカスタム化 遅々として! 1ヶ月前
-
又々、JUNKに手を! 2ヶ月前
-
又々、JUNKに手を! 2ヶ月前
-
ゆっくりのんびり カスタム 2ヶ月前
-
ゆっくりのんびり カスタム 2ヶ月前
-
ゆっくりのんびり カスタム 2ヶ月前
-
78歳、元気です。 3ヶ月前
あれから数十年たちますが、夢で見る月光仮面のバイクは空うを飛んでいますね(^^;
そのころは、国産バイクの中でも飛び抜けて早いバイクでした。
我が家にはテレビがなく,「ぶげんしゃどん」宅に見に行っていたことを思い出しますね。
ユーチューブ,赤胴鈴之助まで見てしまいました。
少年探偵団も、月刊誌の連載だったような?
BDバッジをやっと手に入れたときには、うれしかったですねぇ。