敷地の割には広すぎる屋根付きガレージを造ったせいで、庭!と呼べるところが猫の額ほどの我が家なんです。😌
それでも、鉢やプランターの花が春先から咲き始めて、梅雨に入ってからはとても賑やかな事になっています。
雨に弱い大輪のハイビスカスもキャットテールも、きょうは色鮮やかです。
ミニシクラメンの旬のシーズンは、冬じゃなかったっけ?
フェンスの外までグングン枝を伸ばしていくチロリアンランプや、敷石の隙間から芽を出して花を咲かせている松葉ボタンなど、植物の生命力の強さに感動させられます。👏
あとの2種は、名前が分からない😌ので、誰か知っている人がいれば教えて欲しいですね。
(知人の奥様に教えてもらって、【木立ベゴニア】と【オキザリストライアングラリス】と判明。 オキザリスの和名は、【インカカタバミ】らしい)
多肉植物のカランコエやベゴニア、アメリカンブルーなど、我が家にきてからもう長い時間がたちました。
ひな菊やリビングストンデージーに似た花は、ずいぶん前に知人から譲って貰ったもの。この花も鉢植えの黄色い花も名前不詳。 😌
パソコン仲間の会長さんから教えてもらった【google レンズ】で検索して、【オウシュウマンネンソウ】と【ラングランサスマツバギク】と判明。
まだ、花を付けているのがありました。
花期は長いけど雨に弱いペチュニア、がくアジサイは、今の季節の雨によく似合います。🎶
小さな菊は、【姫小菊】、我が家には【姫小菊】と、庭木の【姫沙羅】と【かみさん】の3姫がいます。😆
木立ベゴニアは完全に名前を失念してましたが、草花の方は全く調べられなくて。
オキザリス トライアングラリスと言うんですね。
これからも大事に育てたいと思います。 といっても、育てているのはかみさんなんですけど。😅