LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

北海道ツーリング 7日目

2009-06-26 18:14:42 | 2009北海道ツーリング

北海道ツーリング 7日目

夕べはイビキでちょっと寝不足気味。 でも、外を見ると、風があるようで庭のポプラの葉が揺れているけど、今朝もきれいな青空。

自転車のツーリストは、時間がもったいないのでと、宿のマスターが急いで準備してくれた珈琲と富良野メロンをかじっただけで出発していった。
今日は富良野~旭川~層雲峡~三国峠~上士幌までの、約150kmか200km位のコースだと言う。 
すごいですよね。自転車ですよ。 自分の脚力だけですよ。平均時速20kmとしても、6時間から10時間くらいもこぎっぱなし。
しかも三国峠までは、富良野からはず~っと登りばかりですし。

朝食をすませてから、カメラだけを持って朝日岳に向かう。 
北美瑛から右折してダムをすぎると、大雪山旭岳の登山口に向けて標高をどんどん上げていくのですが、ロープウェーの乗り場まで80kmでも不安無く走れそうな道が続いていました。

主峰朝日岳には、まだ雪がたくさん残っていました。 運動靴に履き替えて行ったのですが、雪の上を歩くことになるとは思ってもみませんでした。 Photo_2
ロープウェー 往復¥2800 でも、高く感じなかったなぁ。Photo_3

下りのロープウェーを降りたところでソフトクリームを食べていると、舞鶴からのフェリーで一緒だったホンダのライダーとばったり。 
朝日岳まできて、ばったりというのはなかなかめずらしい事かもしれません。

大雪山旭岳と鏡池Photo

その後、郵便局とメロン農家の直売店に行ってから幾寅駅まで走って、今日の走行は終わり。
 

走行距離 261km 気温26度 メロンの美味しい夏です。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダボ)
2009-06-27 19:07:46
朝 六時半『小さな旅・・・』やってました なんといっても走ってみたいですね  ライブカメラ見てますと天気いいみたいですね
○○○とりに気をつけて 快適な旅を続けられますように
返信する

コメントを投稿