LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

ミーティング

2008-03-23 09:49:57 | ディツーリング

信州・北陸ツーリングまで,2ヶ月を切り,打合せを開く時期になってきました。

ツーリングに参加を表明されたライダーはご集合ください。参加申し込みがあったのは,現在5名です。

富士や信州,飛騨は,九州からするとマイナス2ヶ月から2ヶ月半くらいの気温らしいので,春や秋のツーリングでも冬装備が必要だと中部や関東のフレンドからアドバイスをもらいました。

5月末でも,九州の3月位の気候と言うことですね。 ライダースとチャップスは必携かな。

期日 3月30日(日)
時刻 15:00
場所 オートショップ松元
議題 ① 日程  ② 走行ルート ③ 宿泊 ④ 装備の確認 ⑤ その他


衣替え2

2008-03-22 12:44:17 | 日記・エッセイ・コラム

前回の衣替えで,まだ早いかな?と残しておいたナックルガード。さすがに3月半ばを過ぎるとつけているのが嫌になってきた。

で,シフトレバーの調整と同時に,ナックルガードの取り外し。 すっきりしました。[E:happy01]

でも,無線機のディスプレー,バイクナビ,レーダー探知機,コントロールボックスでハンドル周りはまだまだ整理が必要です。Off  無線機のディスプレイ上にあるのがレーダー探知機の表示部,HOGマークがあるのはコントロールボックス,シールドに付いている銀色のボックスはクリヤキン製です。中にシガライタプラグが付いています。

Photo


バフ掛け

2008-03-21 18:17:38 | ディツーリング

Photo マフラーのエンドキャップの光沢が無くなってきたので,Photo_3  ディスクグラインダーと青棒を使って,バフ掛けに取りかかりました。

もともと,この部分はクロームメッキされていたのですが,アルミにはメッキが乗りにくいようで,2年ほどするとメッキが浮いてきます。

以前,メッキに出したことがあったのですが,それも2年ほどしか持たなかったので,今はアルミの地金をバフ掛けして使うことにしています。

光沢は,メッキには敵いませんけどね。 それでも,アルミ特有の光沢で満足しています。


ツーリングプラン

2008-03-20 23:00:35 | ディツーリング

Photo_3   このところ毎日,『ツーリングマップル』と『ツーリングGO!GO!信州0円マップ』と『ジパングツーリング』と『HOGツーリングハンドブック 』とにらめっこをしながら,パソコンに向かっている。

5月に富士スピードウェイで開かれるブルースカイヘブンに参加した後,中部北陸のツーリングプランを立てているのです。

昨年は北海道2週間のソロツーリングの計画を立てたのだが,一人なら計画の変更など自由にできるので気楽にプランニングできた。

今回は,グループツーリングになるので,もうすこしきちんと立てないといけないだろうと思うので,頑張っています。 基本的に,頑張るって行為は好きじゃないんですけどね。[E:happy02]


携帯電話

2008-03-20 21:58:43 | 日記・エッセイ・コラム

ほんとうに久しぶりに携帯電話ショップに行って見た。

携帯電話のキーのタッチがちょっとおかしくなってきた。[E:down] 今,使っているのは901なので,そろそろ替え時かな。         

近くの電気店に行って,905や705を見てみましたが,今日の所はカタログだけもらって帰ってきました。 [E:shock]価格がねぇ。 [E:punch] 2年後にはとんとんになるとは言ってもねぇ。

ワンセグも高画質のカメラも欲しいし,おさいふ携帯は便利で手放せないし,となると,やっぱり905になるのかなぁ。 できるだけ薄いものも欲しいし。 あぁ,迷ってしまう[E:libra]。


JAFマップ

2008-03-19 23:34:09 | ディツーリング

5月の富士-信州ツーリングと7月に予定している北海道ドライブのために,JAFの窓口でツーリングマップをもらってきました。

さっそく,もらった地図上に,ツーリング3日目の御殿場からビーナスラインの霧ヶ峰高原までをマーキングしました。

富士山スカイラインと新五合目,白糸の滝と朝霧高原,青木ヶ原樹海など,ゆっくりのんびりとバイクを転がすつもりでいます。 初めての信州北陸なのですが,ツーリングマップルとJAFツーリングマップとバイク用ナビがあればなんとか迷わずに走ることができるでしょう。

でも,ドライブマップじゃなくてツーリングマップなんですよね。 JAFもバイクレスキューを始めたから,名称も変わったのかな?Jafmap Map2_2


文庫本

2008-03-19 23:04:22 | 本と雑誌

ブラックユーモアの「『ライダー定食』とビジネス文庫の『なぜハーレーだけが売れるのか』,そして大石 圭の『1303号室』を読み終わったので,また,文庫本を仕入れてきました。

私もBMWからハーレーに乗るようになって,なんだかはまってしまった一人なのですが,それがハーレージャパンのどのような戦略だったのか,すこし判ったような気がしました。

オカルトものは割と好きなのですが,『1303号室』は久しぶりにおぞましさにゾゾッとさせられた作品でしたね。

こんどは乃南アサの作品3冊と,東野圭吾の作品2冊です。 乃南アサの駐在所シリーズをもっと読みたいですね。もっと書いてくれないかなぁ。


かんぱちの漬丼

2008-03-18 16:09:37 | 日記・エッセイ・コラム

鹿児島市とは桜島をはさんで,錦江湾の反対岸にある海潟に行ってきました。目的は海潟漁協直営店の味処桜勘(おうかん)の「かんぱち漬丼」を食するためです。

お店は海潟港の漁協加工場の2階で,知ってる人は来て食べてね!みたいな素朴な店です。

大盛りのごはんが見えないほど乗せられたちょっと甘めのたれにつけ込んだカンパチのヅケ,,粕汁のようなみそ汁,甘辛く焚いたカンパチのあら焚き,みずイカの酢の物にコーヒーゼリーもついて,600円は安いっ。

奥さんが注文したのは,桜勘定食。 ごはんにみそ汁,カンパチの刺身とタタキ,あら炊き,かまの塩焼き,イカの酢の物,つけものとコーヒーゼリーと,こちらも食べきれないくらいついていて1500円とこちらも安い。

でも漬け物は,普通の市販の黄色い大根の漬け物で,ちょっとね。 地元産のものを付ければいいのに,もったいない。


きやったもんせ鹿児島

2008-03-17 13:10:01 | アマチュア無線

きやったもんせは,おいで下さいの意味です。 

10月には,鹿児島でARDFの全国大会が開かれるので,審判や役員研修も兼ねて大会が実施されました。(きやったもんせ鹿児島ARDF大会)

そのARDF大会に,公式審判員として参加しました。

選手の[E:run]スタート時間は9時,私たちは8時前には送信機(TX)の付近で待機完了です。

TXが設置してある土手の上の杉木立の中に,4時間ほど待機してから撤収。 閉会式の時から目はかゆいし,くしゃみとはな水が止まらなくて,大変です。[E:crying]

ちかごろ,花粉症の症状は軽くなっていたのですが,さすがに杉木立の中の4時間をなめてかかったらいけませんね。

帰りに,杉木立の中にいっぱい生えていた,ツワブキの若芽を,かみさんへのおみやげに摘んで帰りました。かみさんは[E:lovely]笑顔で,私は[E:weep]Photo Tx 泣き顔です。 


GPSレーダー探知機

2008-03-16 18:02:30 | 日記・エッセイ・コラム

ビートルにレーダー探知機を設置しました。 車に探知機を設置するのは,4台前のシビック以来久しぶりです。

ユビテルのS33Rmiという1.7インチのELディスプレイが付いたものです。 今の探知機はパソコン[E:pc]や携帯電話[E:mobilephone]からデータの更新が簡単にできるのですね。

エンジンキーを抜くとACC電源がすべてOFFになる仕様だと,DCプラグを抜かなくても良いのですが,わたしのビートルは,ラジオなどはOFFになるのですが,2つ付いているシガライタープラグには常時電源ONなのです。

ヒューズボックスから,DCラインを引き出すしかないですね。 

今は元気がないので,花粉症が軽くなったら取りかかります。 [E:weep]