鹿児島市とは桜島をはさんで,錦江湾の反対岸にある海潟に行ってきました。目的は海潟漁協直営店の味処桜勘(おうかん)の「かんぱち漬丼」を食するためです。
お店は海潟港の漁協加工場の2階で,知ってる人は来て食べてね!みたいな素朴な店です。
大盛りのごはんが見えないほど乗せられたちょっと甘めのたれにつけ込んだカンパチのヅケ,,粕汁のようなみそ汁,甘辛く焚いたカンパチのあら焚き,みずイカの酢の物にコーヒーゼリーもついて,600円は安いっ。
奥さんが注文したのは,桜勘定食。 ごはんにみそ汁,カンパチの刺身とタタキ,あら炊き,かまの塩焼き,イカの酢の物,つけものとコーヒーゼリーと,こちらも食べきれないくらいついていて1500円とこちらも安い。
でも漬け物は,普通の市販の黄色い大根の漬け物で,ちょっとね。 地元産のものを付ければいいのに,もったいない。