LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

空港のパタパタパタ

2014-03-23 08:46:33 | 日記・エッセイ・コラム

どこの空港でも到着案内板としておなじみだった、回転式の表示板。 

ふつう、みんな『パタパタ』と言っていましたが、正しい名前は『反転フラップ式案内表示機』なのだそうです。

開港以来、鹿児島空港で使われてきたパタパタも、ついに3月いっぱいで引退なのだそうで、空港ではLCD表示への交換作業が進んでいました。Photo





スカイマークを利用して東京へ行く家族を送っていったついでに、最後になったパタパタを見てきました。




省エネだしメンテナンスも機械部分だけだし、良いシステムだったのですけどね。




もうすぐ、このパタパタが見られなくなるかと思うと、ちょっと残念です。


他所の空港では、まだ使っているところがあるのでしょうか。

空港に迎えに行くので、今日がパタパタを見る最後の機会になるのでしょう。


スカイマーク機B737は、予定時刻より10分くらい遅れて離陸していきました。


Sky_2



スカイ離陸


桜 開花 桜島は?

2014-03-22 09:49:23 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の春分の日、鹿児島地方気象台から桜の開花宣言がありました。

 

甲突川などの開花は、まだ先みたいだけれど、慈眼寺公園の桜は7~8分咲きらしい。
7分~8分咲きと言うと、見た目は満開ですね。

 

ちょうど、春分の日を含めて3連休だし、天気も快晴が続くとなると、人出も半端じゃないのでしょうねぇ。Img047

北西の風が吹く冬の間は、桜島の火山灰は大隅垂水方面に降ることが多いのですが、春から夏になって東風が吹く時にどぉ~んとくると、火山灰の雲が鹿児島市方面にやってきます。


けさの南日本新聞の4コママンガです。


『鹿児島県民の落ち着きぶりにおどろく他県の方も多いようです』とありますが・・・・(笑)

たしかに、『どぉ~ん』と爆発音がしたり、窓ガラスが『ビリビリ』と震動したりするけど、驚くことはほとんどないですね。

それよりも、風向きを気にする方が多いようです。

加久藤、姶良、阿多、喜界と4つものカルデラがある南九州ですから、慣れっこになってしまうのも良くないのでしょうけど。


ナビ電源の電圧異常

2014-03-21 12:29:27 | 日記・エッセイ・コラム

[E:pout]ツーリングの途中で、ナビの電源が頻繁に落ちる現象が発生した。 
エラーメッセージは、『電源の電圧が異常です。ナビの動作を停止します。』

予備に持っていたシガーライター電源からは、電流が供給されないという始末。 
どちらもネット通販で購入した【made in China】の製品ですがね。

ゴリラに付属の電源だって【made in China】だから、なんでもかんでも品質が悪い訳ではないのだろうけれど。

結局、予備のシガーライター電源から電流が供給されない原因は、電源を供給するプラグの長さが規定外だというオチ。

『電源電圧が異常』とのメッセージがでるシガーライター電源の方は、公称5.2vないといけない電圧が2.5vしかでていないじゃないか。 

で、この2つの不良品をニコイチにしてみたのだが、しばらく使っていると、またまた電源が落ちるようになった。

シガーライター電源をばらして基盤を出してみると、素人がやりそうなハンダ不良箇所を発見。 Photo


コイルの一方の足が浮いているじゃないか。 

これじゃあ、ね。

こんな製品を販売してはいけません。
やはり、まだまだネット上には不良品が氾濫しているんでしょう。


2014-03-20 13:49:59 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の小さな小さな庭にも、春がやってきました。 
【姫沙羅】も【ヤマモミジ】も新芽が芽吹いて、小さな花も咲いています。85
2本立ちの姫沙羅は、根っこは一緒なのに、芽吹きに早い遅いがあります。 どうしてなんでしょうね。

 

芽吹いたばかりのヤマモミジは、黄赤の柔らかな葉が目にも優しいです。 小さな草花も、せっせと花をさかせています。90

おおきく茂ってしまうので、いつも大きくばっさりと剪定されてしまうローズマリーも、けなげに小さな青い花を咲かせました。Photo
【さつき】も【ジャスミン】もつぼみがふくらんできています。

【リビングストンデージー】も満開なんだけれど、晴れているときしか花びらが開かないので、画像無しです。

ちいさな庭なんだけれど、結構たくさんの花が咲いています。

春なんですねぇ。

Photo_5





Photo_3


九州岡山四国ツーリング 4日目

2014-03-19 17:18:41 | ツーリング記

ホテル最上階の17階からは、別府湾がきれいに見える。 3
今日も快晴で、しかも風は無風状態のようだ。

昨夜は、ホテルの温泉でゆっくり。 別府に来たからには、温泉でほっこりしなくてはね。

朝、やっと花粉症の症状も軽くなったところで、ホテルを出発して【やまなみハイウェイ】を阿蘇に向かった。

鶴見岳、由布岳、湯布院、水分峠と走っていくと、道の両側には先日降った雪がまだだいぶ残っている。

それでも快晴で無風、ジャケットのインナーをはずしてもちょうど良いくらいの快適気温、少ない車、そして道の両脇に積もった雪をみながらバイクを走らせるという、これ以上望めないくらい、気持ちのよいシーンですねぇ。Photo_9

飯田高原から長者原、牧ノ戸峠の雪景色、瀬の本高原からミルクロードに入って大観峰あたりの野焼きなど、早春の阿蘇を満喫できるツーリングになった。Photo_6

5月頃の新緑の阿蘇もいいですが、この時期、早春の阿蘇路もいいですね。

大観峰(D)、内牧温泉(U)、地獄温泉(J) 垂玉温泉(T)、白川水源(S)などのABCポイントで撮影をしながら家路についた。

帰着時刻は、16:30分。総走行距離は・・・・・不明。 トリップメーターが途中でリセットされたりして、まったく信頼性無しなんです。

たぶん、1400km位なのかなぁ。





九州岡山四国ツーリング 3日目 風、強!

2014-03-18 16:59:39 | ツーリング記

ホテルを出て、最初の目的地『五色台』、Gに向かってバイクを走らせました。
ABC写真を撮ったら、ここはあっさりと素通りして高松市の栗林公園へ。
天気は良いけど、ちょっと風がありますね。

車の有料駐車場の脇の狭い道をあがったところに、自転車やバイクの駐車スペースがあった。
バイクをとめて、すぐ脇にある北口から栗林公園に入ると、入園券売り場の前に、【本日は開園記念日です 入場は無料なので、ご自由にお入り下さい】との看板が立っているではないですか。 
Photo
へぇ、いい日に当たったんだなぁ。 

この駐車場は公園の北の端に位置している。
係員に絶景ポイントを聞いてみると、公園の紹介に使われる名勝ポイントは庭園の南の
端っこだと言う。 Img046

ぐるっと歩くと、60分はかかるとの事なので、バイクを東口に回して30分ほどで見学することにした。

2

ボランティアスタッフの後をついて、庭園内を散策。 
通常なら短くても40分はかかるルートを30分に縮めてもらった。

園内は、梅が盛りを迎えていた。 桜の季節になると、園内は花見客で賑わうらしい。

開花宣言の目安にする桜の標準木は、各地で違うようで、鹿児島では、地方気象台の敷地に植えてある桜が標準木なのだが、ここ松山では栗林公園内の桜が標準木なのだそうだ。






栗林公園からは、高速道を使って善通寺ICまで移動したのだが、風が強い強い。
バイクが横風にあおられるので、肩に力が入って運転に気を使う。
数年前の襟裳岬の強風を思い出させるようだった。

金毘羅さんにはちょっとだけ立ち寄ってから、強風の高速道を三崎港に向けてバイクを走らせた。2_2  

ナビが使えないまま、がむしゃらに走っていたら、大洲北只を通り過ぎてしまって、西予宇和まで行ってしまった。

まいったなぁ。

国道56号を引き返して、やっと三崎港に着いた。

それでも予定通り16:30分発のフェリーに乗ることができた。 

でも、乗り込んだ瞬間に突然襲って来た強烈な花粉症。

止まらないくしゃみと目のかゆみ、それに止まらない

鼻水。 うわぁ、これは酷い。 
だんだんと元気もなくなってきて、シートに座ってぐったりとしていた。

最悪の状態でフェリーを降りて、別府のホテルに向かったのだけど、集中力がなくなってくるのにはまいりました。

花粉症でお悩みのみなさん、あともう少しです。頑張りましょう。


九州岡山四国ツーリング 3日目の朝

2014-03-17 21:08:44 | ツーリング記

タイトルがだんだん長くなるな。(汗)(^_^;)


ホテルの窓から見えるのは、青空と讃岐富士の横から昇る朝日。
今日は良いツーリング日和になりそうだなぁ。Photo


今日の四国路は、先頭を走るつもりでいたのですけどねぇ。

 



なんと、またまた無線機のオーディオ入力がおかしくなって、音声が出ない。 えぇ?今 (涙) (;_;)


音声が出ない!と言うことは、

① 「ナビの音声案内が聞こえない」
② 「MP3で聞いていミュージックが聞こえない」

と言うことで、ナビに頼りっきりで、地図などを見て下調べをしていない私にとっては、致命的です。

しかも、・・・・・です。  バイクナビは、バイクのバッテリーから電源をとっているのだけど。

ナビの電源がしょっちゅう落ちる、ついには「電圧が異常です」とのメッセージが出てナビが終了してしまうのは、なんでだ?

となると、頼りは内蔵バッテリーだけ。 


と言うことで、五色台から栗林公園までは増さんが先導で走ることになったのだけど、ツーリングの途中で、なんでこんなトラブルが発生するかなぁ。


九四弾丸?ツーリング

2014-03-15 22:19:07 | ツーリング記

朝霧に沈んだ日田の町をでて、耶馬渓にむかった。 
久しぶりの青の洞門、ABC写真を撮ってからHOGのファンライド会場に。
 

 

Photo
 ファンライドの受付は10時からだったのだが、9時半には受付をしてくれたので、早い時刻に四国に向かって出発することができた。

今日は、とにかく距離を稼ぐために、高速一本槍。 まぁ、おもしろくは無いのですけどね。

岡山の鷲羽山でのABCゲット。 ここのWは、貴重です。 Photo_2
ここからは、瀬戸大橋を渡って丸亀に向かいます。



風がちょっと強かったのだけど、快晴の瀬戸大橋は快適でした。

お城よりも石垣が立派な丸亀城を見てからホテルへ。

バイクは玄関の大屋根の下に駐めさせて貰いました。

今夜は、ホテルの温泉でゆっくりです。


雪 ゆきぃ? ABC四国ツーリング 初日

2014-03-14 15:30:54 | 旅行記

今朝、新聞を取りに行こうと玄関を開けると、道路はびっしょり。 小雨も降っているし。
でも、8時の出発時には青空も見えていて、一安心でした。
桜島SAを9時にスタートして、宮原SA,北熊本SAで休憩、菊池温泉から下筌ダムサイトを走って、日田のホテルに着きました。

途中、兵戸峠を越えて下筌ダムの蜂の巣湖を通るときに、アラレに見舞われ、雪もちらついたのには驚きました。

それでもホテルの一階駐車場にバイクを止めて、部屋でゆっくりしています。 
問題は、明日の朝の冷え込みがどの程度かな?といったところ。

ソロのように、気ままに勝手に!という訳にはいきませんが、楽しく走れそうです。


頑張って!

2014-03-13 18:28:46 | 日記・エッセイ・コラム

朝まで降っていた雨も、昼前にはすっかり上がって、夕方には真っ青な空が広がっています。
明日の天気も、期待できそうです。

関東では『春一番』も吹いたようで、テレビの画面には、三浦半島の桜が風に吹かれて散っていく画像が流れていたようです。
『河津桜』の事だったのでしょうね。

今日は、ツーリングの準備もほとんど済んだので、西部ツーリングの紀行文らしきものを印刷していました。

闘病生活中のバイク仲間に届けようと思っていますが、これを読んで『よし、ツーリングのために頑張るぞ!』と思ってもらえるといいのですが。

先日、前半部分を印刷して届けたので、今回は後半の分冊2部です。Page001_2  

 

放射線と抗がん剤の治療、きついでしょうけど、乗り切ってほしいですね。