LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

キャンプツーリング in 阿蘇

2014-09-11 21:35:56 | 日記

9月になって、やっと夏の暑さから逃れらそうなので、8日から10日までキャンプツーリングに行ってきた。


夏休みが終わったキャンプ場は、子供たちの歓声も消えて、聞こえるのは小鳥たちの鳴き声だけだ。 

ブルーシートをグランドシート代わりに、その上にダンロップのツーリングテントを、そしていつもは出番がほとんど無いフライシートを張って、今夜の宿は完成。

ここはキャンプフィールドが広いので、バイクも車も自分が気にいった所に駐められるのが気に入っている。

連泊したのだが、標高は600mくらいとは言え、さすがに夜は涼しい(寒いかも)。
標高が1200mある霧島のえびの高原キャンプ場あたりだと、もうずいぶん寒そうだ。

ここを拠点にすると、大峯峰や草千里、ミルクロードや温泉などはすぐそこだし、ちょっとバイクを走らせると、やまなみ沿いには、長者原や飯田高原、湯布院もあるし、竹田城や高千穂峡、原尻の滝などにも近い。

キャンプ場で隣りにテントを張っていた(隣りといっても、50mは離れていたのだが)足立ナンバーと袖ヶ浦ナンバーの二人に、「阿蘇山上までバイクで行くと、中岳火口を覗きこめるよ。二輪料金は100円だし。」と教えたのだが、なんと8月30日から登山規制で通行止めだと。


なんてぇこった!

もう一つのおすすめ、内牧の100円温泉には、入れたかな?

3日間の走行距離は、840kmほど。
日曜日には、チャプターツーリングで都井岬まで300kmほど走っていたので、4日間で1140kmを走っていた。

今日の夕方のテレビで、『65歳以上の高齢者の数が・・・』などと言っていたので、自分もとっくに高齢者の仲間入りをしていたんだなぁと、ちょっと残念。(^0^;)


プロの仕事・・・ってか?

2014-09-06 07:32:15 | バイクメンテナンス

久しぶりに青空が見えたので、スクーターでお出かけ。
 
走り出そうとした時、フロントタイヤが粘り着くような感じがするので、「こりゃあ空気圧が低くなっているな!」と。

で、タイヤを指で押さえてみると、少しだけへこんでしまうので、「こりゃあダメだ。 規定圧の60~70%くらいしか無いみたい。」

で、家の戸締まりもしてしまっているし、空気入れを引っ張り出すのも、エアコンプレッサーを持ち出すのも面倒だったので、ガソリンスタンドで入れて貰う事にしたのだが。

ガスを満タンにしたあと、スタンドの兄ちゃんにエアの補充を頼んだのだけどね。

ところが、エアタンクを持ってきてエアを入れていたように見えたのだけど、しばらく後「エアチャックのヘッドが合わなくて、エアが入れられません。すみません」と。

チャックが合わなきゃしょうが無いし、「いいよいいよ、どこかで入れるから」と言って走り出したのだが、バイクの挙動がおかしい。
おっとっと! カーブを曲がろうとするのにバイクを傾けられないじゃないか。 車は多いしおぉぉ、怖い怖い!。

路肩にバイクを駐めてタイヤを見てみると・・・、あれぇ?

指で押さえてみると、ペッコリへこんでしまう。トライアル車か?

どうやら、エアを入れようとして何度もチャックをあてがう度に、逆に空気を漏らしてしまったんだな。 

スタンドスタッフって、一応プロだと思うんだが、なんてぇ事だ。(怒)

さすがに驚いた出来事だった


チャプターツーリング 7日(日曜日)

2014-09-03 17:21:31 | 薩摩チャプター

薩摩チャプターの定例ツーリング、今月の目的地は【都井岬】

ASマツモトHP案内より

 

 

まだまだ暑い今日この頃、暑さに負けず、9月も元気に走りましょう(^_^)/

 

前回は、熊本方面へ走り250km以上のロングツーリングでしたが、今回も250km以上のロングツーリング(^_^)v

宮崎県串間市の『都井岬』まで走りましょう♪

 

1280px-Toi_cape.jpg Misaki-uma.jpg


 

【日時・集合場所】
2014年09月07日(第1日曜日)  照国神社前 8:30集合 9:00出発

 

【ルート】

照国神社→ 国分→ [10]→ 牧野原→ [63]→

道の駅『おおすみ弥五郎伝説の里』(休憩)→ [63]→

志布志→ 串間→ [448]→ 岬の駅 都井岬(昼食)都井岬(観光)

[448]→ 道の駅『南郷』 (休憩)→ [220]→ 日南→ 油津→

[222]→ 道の駅『酒谷』 (休憩)→ [222]→ 高岡口→

[71]→ [501]→ [10]→ 牧野原(解散)

 

※時間の都合により当日ルート変更を行う場合がございます。
※雨天の場合は中止致します。詳細はショップにお問い合わせ下さい。
※ガソリン満タン集合でお願い致します。


DVD字幕が・・・

2014-09-03 17:05:17 | 映画

先日、通販で購入したmade in KoreaのDVDを見ている。 Photo_2

韓国語と日本語の字幕が選べるようになっているのだが、日本語訳がもう何ともいえないくらい酷い。

第二次世界大戦のヨーロッパ戦線が舞台で、ドイツ軍と戦うサンダース軍曹が率いるコンバットチームなのだが。

サンダース軍曹が、上官から指示を請う場面では「側面から攻撃されました。 
反撃はいつスタートしましょうか?

おぉぉ、丁寧。

部下が、サンダースに呼びかける時は、サンダース中士 

中士って

チェックポイントは、番所と訳するらしい。


軍曹が部下に指示するとき、「少し休んでおいて」「支えてあげて気をつけて
偵察してみて」「気分はどう?


まぁ、部下に優しく命令する軍曹だこと!

前線に配置された新兵のあいさつでは、私はジェンスンと申します。こちらはジムヘルメンさんです」 

お水は貴重ですから お水かい!

残っている人は、援壕してくれ」 援壕ってなんだ?残った者は、援護しろ!だろうに。 

まぁ、最初から最後までこのような日本語訳なので、Made in KoreaのDVDは信用できないと言う事で。[E:coldsweats01]

字幕無しだと、英語の半分も理解できないんだものなぁ。[E:bearing]

Photo_3 グレゴリーペック主演の頭上の敵機Twelve 0’clock Highの中でも、ベアリング工場を玉軸受け工場(今どき、玉軸受けかい?)と訳したり、爆撃の効果を照明できる!(証明の誤変換)などと、ミスが無いわけじゃないのだが。[E:happy02]

安物買いの銭うしないってか。[E:weep]


サッポロビール

2014-09-01 21:23:41 | 日記・エッセイ・コラム

Img004_2 ツーリングで立ち寄った、薩摩藩英国留学生記念館。 

薩摩郡串木野郷羽島村から、ひそかにイギリスに渡った薩摩スチューデントの史料が展示されています。
Photo_4


村橋直衛(村橋久成)は、サッポロビール 前身の開拓使麦酒醸造所開設に関わっているし、長沢 鼎はカリフォルニアワインを創リあげたことで知られています。Photo_5


当時の設計図が発見されて、それを元にビール工場の復元模型が作成出来たのだそうです。
サッポロのビールを薩摩のサムライが創り上げたというのも、面白いエピソードです。 
当時のラベル案も、興味深いですね。 

Photo_6 ビールにワインとくると、やっぱり薩摩が焼酎の国だからでしょうか。
 
     (そんなわけ、ないじゃろう~。(^0^) )