ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

ソフトフラスク

2014-12-24 22:40:00 | ランニング

9月の蔵王温泉スカイトレイルでサロモンソフトフラスク500mlを紛失

雨でぬかるんだ急坂の下りで転倒した拍子にマーティンウィングのウェストベルト部に装着したTRボトルホルダーから抜け落ちてしまいました。

サロモンのソフトフラスクは細見で、このホルダーからは抜けやすいことは把握していたので、飲み口にループコードを引っかけてはいたのですが、1/3ほど飲んでしまった後で、容積が減りコードが外れてしまっていたようです。

水分補給に関してはハイドレーションが一般的ですが、エイドの充実した大会ではザックを下ろすことなく補給できるボトルやソフトフラスクが便利だとして着る系ザックととともに広まっています。

ソフトフラスクの一番の利点は摂取した分量だけ縮小し、揺れてもチャプチャプしないので快適なところ。


サロモンのソフトフラスクは同社スキンプロなどの胸側ポケットに収納することを想定した細見の形状なので、買いなおしても再び同じ結果になると思うので、
ハイドラパック社の新型ソフトフラスク"SF500"を買ってみました。

DSC_0692 - コピー.JPG

DSC_0693 - コピー.JPG

DSC_0694 1 - コピー.JPG

こちらは若干太く作られ、さらに底部に補強用リブが付いて中身が減っても形が崩れにくくしてあり、TRコンポの固いボトルホルダーでも抜けにくいはずですし、飲み口のロック機構があるし、キャップもあり移動中のバッグ内で漏れる心配がなくなっています。


これで、UDの4オンス、サロモンの5オンス.8オンスとハイドラパック500ml、レードライトのレードボトル750ml、キャメルバックのポディウムボトル710mlと距離や目的に合わせて多様な組み合わせができるようになりました。

DSC_0390 - コピー.JPGDSC_0256 - コピー.JPG

う~ん、いつのまにかボトルマニア化しつつあるのが恐ろしい


ドクターストップか?

2014-12-23 19:00:00 | ランニング

昨日は振替休暇を使って整形外科へ

スポーツドクターとして有名なO医師に痛みのある左ひざと右股関節の診察を受けました。

もしかしてドクターストップで姫路城マラソンを走れないかもという不安がありましたが、出走は問題なしとのこと

ただし、リハビリセンターでストレッチの指導を受けるようにとのお達し
指導を受け、しっかりケアしていきたいと思います。

今日はやや湿った重い雪が10cmほど降りました。

しかし、気温が高めで、徐々に日も射して昼過ぎには日当たりのよいところは解けてきたので、午後から外を走ることに

そして、いつもの融雪歩道だけでなく雪が残る普通の歩道も意図的に走ることに

あえて滑りやすい不整地を走ることで体幹や脚関節を鍛える目的です。

雪上ではバランスを崩しても姿勢を立て直せるよう

 スタンスを広め
 ストライドは小さ目
 フラットに着地

を意識して走ります。
約5kmほど雪が残る歩道を走り、いいトレーニングとなりました。

トータル17.7kmを2時間1分で1200kcal消費

LSD記録.jpg


寒くて挫けました

2014-12-21 20:25:00 | ランニング

昨日の出張の疲れもあり午前中は高校駅伝(女子)中継を見ながら年賀状をデザイン

本当は外を走るつもりでしたが、寒さに負けて年賀状をデザインするという口実で走りませんでした

これではいけないと、午後からジムへ

高校駅伝(男子)の中継を見ながらトレッドミル、バイクでカロリーを消費

右ひざ裏に違和感があるので、トレッドミルでは走るのをやめ、傾斜を12%まで上げ、ハムストリング使う意識でウォーキング

さらにノルディックウォーキング、水泳(クロール)でトータル700Kcalほどを消費し程よい疲労感です。


帰宅する車中ではスマフォをBluetooth接続し、YouTubeにてお気に入りのバラードを聞いて(観て)リラックス


今日のお気に入りは?

 Scorpionsでライブ版「Still Loving You」

 https://www.youtube.com/watch?v=kAI0ZixbKX4


帰宅すると、先月のカッパハーフにて500円を払って申し込んでおいた公認記録証が届いていました。

DSC_0688 - コピー.JPG

これがあると何かいいことがあるのか?

それは、仙台国際ハーフマラソンでAブロックからスタートできること

DSC_0689 - コピー.JPG

早めに整列すれば招待選手のすぐ後ろからスタートできることがメリットでしょう。

一昨年は川内選手、藤原選手のすぐ後ろからスタートでき、いい記念になりましたしグロスとネットの差は1秒と記録を狙うには必須です。

ちなみに今年は一般の部で参加し、グロスとネットの差は25秒と結構な差でしたから500円のご利益はあります。


大雪です

2014-12-18 22:56:00 | ランニング

​12月としてはめずらしい大雪です。

びっくりするくらい積もった雪を片付けるため今朝は5時半起き

たっぷり1時間かかってヘトヘト

なので、ランとジムは休養として、ちょっと早めに来年の計画を立ててみます。

すでに1月の3時間耐久ラン、2月の姫路城マラソンを走ることが決まっています。
3時間耐久ランはアップダウンのある半分ダートの2.8km周回コースですから
トレラン用アイテムのお試しには絶好のコースです。
姫路城へむけての練習として11周を目標として走ります。

次の姫路城ではサブ4達成を目指したいと思います。

そして1月13日エントリー開始となる5月の仙台国際ハーフでは90分切りを目標とします。今年は序盤6kmで肉刺ができてしまって残念な結果となりましたからリベンジしたいものです

6月以降は暑さに弱い自分はロードよりトレイルが合っていると思うので、トレイルランニングの大会を優先して走りたいと思います。

候補はこんな感じです。


 6月第1週? 七時雨カルデラトレイル22K
 6月第2週? 蔵王温泉国際トレイルランニング25K
 7月第3週? The4100D マウンテントレイルin野沢温泉23Kor14K
 8月第3週? ガーラ湯沢20K
 9月第1週? 安達太良山トレイル10K
 9月第2週? 蔵王温泉スカイトレイル

悩ましいのは11月です。

第1回マニアとしては、1日の富山、15日の金沢の2大会が気になりますし、連続して外れている神戸マラソンも走りたい大会です。

1日に予定されている富山は4月下旬に先着順のエントリーのようですが、15日の金沢とその翌週と思われる神戸は抽選ですから運も必要です。

こちらはしばらく迷うことができるので、ぼちぼち考えておきます。


久しぶりの夜ラン

2014-12-15 22:46:00 | ランニング

今日は19時に帰宅、ジムへ行くにはちょっと遅いかなと思ったので、夕食を摂り一休みしてから20時過ぎからランへ出発

雪がない融雪歩道を選んで走っているので、信号待ちが多く平均ペース7分台のゆっくりペースで徐々に体が温まるのを待ちます。

体が温まってきてからはいつもの走り方ではなく、フル向きのピッチ走法に変えることを意識

微妙に着地ポイントや腕振りを変化させ試行錯誤

5分10秒までペースを上げたところで一応の納得感が得られたので、徐々にペースを落とし最後はウォーキングを入れて10.2kmを1時間12分で終了

無題.png