この鉋は入手の経緯不明。昔入手した物だ。 比較的甘い刃だ。 研ぎやすく良い刃がつく。 杉の節に引っ掛かると刃が欠ける。 だから桐の削りには良いだろう。下駄屋の道具だったのか。 菱形の中に矢羽が三つある。だから銘がヒシヤとなってるのだろう。 一枚刃なので刃口の調整が難しい。 台を新しくして刃を研ぎなおせばもっと切れる鉋になるだろう。 そのまま放り出しておいた。
これは布田天神骨董市で刃だけを購入した。 そこで台を練習も兼ねて自作してみた。 それがこの鉋だ。 まあ上手く出来たと思う。 刃を研いで使って見たが切れない。 そんなに切れないはずは無いと思うが。 やはり台が良くないのかも知れない。 色々いじったが駄目なのでそのままにしてあった。 裏刃も自分で作って見たのに残念だ。
この鉋は高幡不動骨董市で手に入れた。 元は二枚刃だった。しかし裏刃が無い。だから刃口をつめて一枚刃鉋に直した。 割と薄い刃だ。 中央部に何かマークが有るが何を示すのか不明。K特製しか読めない。 使って見ると良く切れる。これなら新たに台を作って二枚刃に仕立て直して使っても良いかも知れない。 そう言う気にさせる鉋は珍しい。