さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

弘道館の梅林を見る

2019年04月25日 | 東北シリーズ



水戸のマンホールは「みとちゃん」って、頭が納豆かぃ~w
そういえば原発事故のとき、水戸が原発に近いもんだから「納豆がなくなる」という
噂が回り、近所のスーパーで納豆をカゴいっぱい(50くらい?)買っているおばさんが
いました。そんなに食べたいもんかね。



街角にヨシノブさんが座っていました。そういえばこの人、在任中に江戸入城しなかった
唯一の将軍
だそうで、こちら水戸の人なんですねえ。上に立つなんて嫌だったそうで、
ちと可哀そう。



昭和7年に造られた配水塔。エキゾチックですよねえ。



こちら弘道館にやってきました。「水戸が天下の魁となり、日本の国家を護り将来へ
発展できる優秀な人材を育成する」という目的で出来た藩校だそうです。



すみずみまできちんとした緊張感が漂っておりますのお。



ここの庭はとてもきれいです。



ちょうど梅の咲く季節。



デジカメのオートフォーカスは、接写のときにピントを合わせるのが自動で動いて
しまうだけに、逆に難しい。



梅は花もいいけれど、枝の形が魅力的。



弘道館の横には梅林があるので、そちらにも行ってみました。



枝がいったん下がり、地面につかずにそこから上に向かっている。尾形光琳?
アンダースローのピッチャー?満員電車で下から伸びてくる痴漢の手とか?


水戸の廃墟となった風俗店はお化け屋敷

2019年04月24日 | 東北シリーズ



水戸で宿泊したホテルのすぐ裏は、こんな風俗街でした。午前中ですから写真を撮ったり
もできます。夜にカメラを構えたりしたら、きっとコワイお兄さんが怒るでしょう。。。



こっこれわ?!こういうヒゲのガイジンいますけど、まるで地獄のナントカが這い
上がって来たみたいじゃないか!



回ってくると、これか?廃ビルか。



おおお、なんかむかしの温泉宿みたいだけど、こんなところだけに風俗ビルだったのか?



昭和なイメージだなー。



うわー、どうやったらこうなるんだ?桁違いのゴミ屋敷ってか。



そのすぐ近く。ここはトランシルヴァニアのドラキュラ城か? ( ゚Д゚)w



俺ホントに水戸にいるんだよね??? 入ってみたいなー。



窓の中に、口から血を流した女の人なんて見えないよね?!



フツーの安アパートみたいなところもこんなになっています。



名前がいいなー、水戸で「地中海クラブ」(^益^)w



おおお!「肉だんご&人妻」! こういうのも「浮気」って言うんでしょうか?
「写真見学無料」って、ちょっと見てみたいけど、見ただけで出てこられるの?
あー、「9:00~」って、いま気づいたけど営業中だったんだ!



水戸のワンダーランドでした~。


原発を通過する旅 まずは水戸へ

2019年04月23日 | 東北シリーズ



今回の旅は、原発を通過(=゜益゜):;*.’:;

原発事故以来止まっている常磐線ですが、そこを代行バスが走ってつながったという
ことをテレビで見たからです。その番組、俺が三陸をぶらついているときにN●Kの
カメラマン(女だったけど)がやってきて、「あなた写っちゃったんですけど、テレビに
出ていいですか?」と聞くので、「全然結構です。いつの番組ですか?」と聞いておいて、
その長い長い番組を録画までして最初から最後までじっくり俺は出るかなーと見ていた
のに、まったくカケラも出なかったのである。出してよ!「こいつ風来坊みたいだけど、
こんなところで何してんだ?」って全国放送されたら嬉しかったのにー。

話は戻りますが、そのときの災害メモリアル番組で、常磐線がつながって、富岡に新しく
ホテルが出来て頑張ってるよ!とやっていたので、そこに泊まり、原発の横をバスで通って
みようかと思ったわけです。いつも心の隅に野次馬的なところがないかなーと気にしたりも
するわけですが、三陸だって熊本だって北海道だって、立ち直ってきて営業再開したところは
「是非来て下さい~」と言っているんだから、泊まってたっぷり飲むんだから、これは
復興応援なんです!と思っています。会った人たちは、いろいろ苦労した話をして俺が
それを聞くと、みんな嬉しそうだったりしますもん。たくさんの顔を思い出すよ。。。



さて旅のスタートは、思わず西武線の新型特急Laviewになりました。ミミズみたいだ。



話題なのが大きな窓。足元まで見えます。お目見えした直後だったので、みんな写真を
撮る撮る。駅のホームでもみなさんカメラやスマホを向けています。俺がベントウを
食べていると、足元まで全身が見えているところにカメラが向けられます。女の子で
ベントウを両手で包むように隠して食べる子がいたりしますが、これだけ丸見えだと
ベントウをかかえている姿が恥ずかしい。俺は隠さないけど。どこかのインスタや
ブログで、「見たぜ!新型特急」なんてタイトルで俺がベントウを食べている姿が
全世界に発信されているかもしれません。

肖像権料よこせー。N●K!それいらないから俺を映せー。



そして水戸につきました。途中あんまり各駅停車の接続が悪く、すぐに特急が来るという
ので駅員に特急料金を聞いたら1000円近い。ビールと熱燗だよ!やめておきます!という
即答に「ブフッ」と笑ったのは、「そうでしょうね」という意味だろう。



桜はまだだ。このあと「水戸市平和記念館」というところで戦災の展示物、防空頭巾や
もんぺ、焼夷弾の筒なんぞを見ようと思っていたのに、住所を間違えて見られません
でした。やっぱりスマホ必要かなー。



崩壊一歩手前のおうちを発見。災害じゃなくて、自然に朽ちてきてるの?



一階の入り口は埋まりつつあります。もう何年も放置されているようだ。



こっちから見るとそれほどでもない。しかし近寄ってみると、車もだいぶそのまま放置
されている様子でした。まさか家の中には・・・( ゚Д゚)



水戸は初めてですが、なかなか大きな街で人も多いぞ。しかし路線バスがピンクで
ひどすぎる。



真ん中の「十銭屋」、素敵な建物。左の大きな窓の建物もいいけどなー。



「泉町會舘」って、個人商店じゃないみたいだな。素敵な建物だけど、我が家として
住んだりしたら、Laviewみたいに外の人から足元まで見られそうだが。



夜はホテルすぐ近くのおでん屋さん。江戸前のおでんかー。



ちなみに左のちくわぶ、地方の人はあまり知りません。東京下町育ちの私には定番です。
田舎もんに「うどん粉の固まりみたい」と嫌な顔をされたこともあります。俺は好きだよ!

ここは地元の人気店らしく、いっぱいでした。例によってひとりもんだから、空いている
カウンターのすきまにつめてもらってするりと入る。

すぐ隣の中年女性、子供を家に置いて職場の人と飲んでいてはじけています。やはり
子育て中の女性もたまにはこういうところで自由に飲めるといいですよねえ。しかし
あまりに嬉しいらしく、胴体を揺るがしながらというか、時に跳ねながらしゃべるという
よりは、喚く。。。ううむ、長居できねえ。。。

酒2杯、おでんおかわりをして1400円。安い!そういえばこのところ、どう計算しても
だいぶ高くねーか?ということが続いているので、明朗会計は嬉しい。いいものを出せば
それなりに高くて当たり前。しかしメニューに書かれている値段を合計して、それを
だいぶ上回るお値段になってしまってはいけませんー。

2軒目情報はまったくなし。スナックは多い。しかしどこも寂れていない。中途半端に
食っちまったもんだから、あらためて普通の居酒屋には入る気にならず、この日は肝臓に
やさしく、中性脂肪と悪玉コレステロール蓄積を避けることになったのでした。


ゴリラに学ぶ

2019年04月22日 | らくがき

夢というものは、自分の頭の中で考えたことだよね?
その内容をコントロールできれば、思いを寄せる女性の夢ばっかり
見られたりするのにな。

しかしそれを思うがままにすることは出来なくて、嫌な怖い夢を見たりする。

フロイトによれば、それは我々が自分では気づくことのない「無意識」という、
自分の心の中に潜在する広い世界から生み出されてくるらしい。

そりゃ自分ではわからない、意識していないことがたくさんあることは
確かにそうだ。

知らないうちにストレスがたまっていたりするものねェ。

それが何度やろうとしてもうまくいかないとか、遅刻しそうになるという
夢となって出てくるというわけか。

でも、夢の中に出て来たものにびっくりするってどういうことだ?

自分で自分をびっくりさせるって、それは難しいよ?

気味の悪いものがいきなり出てきて、はっと目が覚める。

それって自分が考えたことなの?ほんとに?自分でそれに驚いているの?

 

ロシアの探検家アルセーニエフは、極東の原住民ゴリド人のデルス・ウザーラに
夢の話を聞きました。デルスによれば、人間は死んだときのように、眠った
ときに魂が体を抜け出て、他にさまよっている魂と出会ったりするということだ。
フロイトよりも、デルスのほうがどうやら説得力があるような気もするぞ?
だって「びっくりする」んだもん。

臨死状態から生き返った人の話によれば、死んだら魂が抜け出て、横たわって
いる自分やまわりの人が見えたとか?そのあとは三途の川に行くのか?

わからないことは、それは「楽しみ」としてとっておくことにしよう。

 

死ぬのは確実にやってきますが、不安だし嫌だねえ。「死」について、ゴリラの
御意見をご紹介。

ゴリラは類人猿ですから、賢い。何せ人間とゴリラの遺伝因子の相違は約2.3%。
人間のDNA98%ゴリラなんだよ。ちなみに私はゴリラ以下の人間をよく
見かけます。

サンフランシスコの研究所にいた雌ゴリラの「ココ」は、25年間に及ぶ訓練で、
ボディーランゲージで1000以上の概念を使いこなし、2000語の英語を理解する
ことができたとか。こんなに勉強を続けられて、たくさん覚えることなんて
出来ない人間は山ほどいますよねェ。

さてその賢いゴリラ・レディーのココに、「死」とは何かを尋ねたら、しばらく
考えて「くつろぎ」、「洞窟」、「さようなら」という3枚のカードを示した
そうです。

学ばせていただきました。


函館から羽田へのフライト

2019年04月21日 | 北海道シリーズ



さて函館空港から飛び立ちます。こんなふうに整備員が手を振ってくれるのは日本だけ
だよね?深々とおじぎをしてくれるところもあったなあ。見えなくなるまでって、
こないだ食べたスペイン料理のレストランのシェフがそうだったし、銀座の高級クラブ
でも見たことある。もちろん俺が客じゃないけど^^;日本文化だろなー。



飛び立った直後に、さっき訪れた熱帯植物園の上を通過。左の三角がおサルの温泉。



あっという間に雲の上~。



雲が切れて、これは庄内平野とか?





南相馬の火力発電所。もう少し南には例の原発があるぞ。次の旅でどちらも通過予定。



千葉の房総を超えて羽田へ。しかし千葉県にはゴルフ場がすごい数。大地は刈り上げられて
ズタズタだよ。いったい何人がゴルフやるの?バブル時代、会員権が高騰するからマネー
ゲームの結果でこうなったんじゃないんか?



近年羽田空港はだいぶ拡張されたので、こんなふうに並列して同時に離発着をします。





なかなか絵になるでしょ^^



あ~今回も終わった。