今回はぁ~~!!! ブルゴーニュ・ワインのなかでも
特に素晴らしいヴォーヌ・ロマネ!!!
それも名門ドメ―ヌのミッシェル・グロですぅ~(^益^)b
表参道ヒルズに入っている酒屋にぶらりと立ち寄ったら
これが目に入ったのです。ワインは古本と同じで、出会ったときに
手に入れないと、二度と会えなくてずっと後悔したりするもの。
ですから衝動買いしてしまいましたぁ~~(^^;
コルクを抜いた瞬間に広がるピノ・ノワールの優雅な香り。
そっとグラスに注いでからスワリングすれば、まるで色とりどりの
花束に顔をうずめたような錯覚に陥ってしまいます。
繊細なブルゴーニュ・ワインは、気品があって美しい女性と
ふたりきりで時間を過ごしているような気持ちにさせてくれます。
コルクを開けて豊かな香りを吸い込み、薄い紫の色合いに
魅了され、たまらなくなって口に含んでのどに流し込めば、
飲んでいるのだかその魅力にすっかり飲みこまれているのだか、
うっとりとするうちにほんのり酔いが回ってくる。
そんな少しエロティックな体験をさせてくれるワインですよ^^
仕事で甲府に行ってきました。甲府といえばワインでしょう~^^
そこで甲府のワインがすべて揃っているという店に行き、そこの
おやっさんが一番に勧めてくれたのがコレ「甲州オソヅミ1999」。
葡萄を遅摘みにすることによって完熟させ、それを仕込むわけだから
芳醇な香りと上品な甘さに仕上がります。これは十年以上寝かせた
ものだけに、ご覧の通り黄金色に熟成しています。まるで貴腐ワイン
のよう。「滅多にお目にかかれませんよ」という誘いにのって正解
でした~。
そこで一緒に買ったのがコレ、甲州名産「あわびの煮貝」です。
なぜ甲府?と思いになる方もいるかもしれません。
これはですね、甲斐の国は内陸部ですから、長い間、海産物は駿河の国から
運んできたわけです。当然加工してです。
駿河湾で獲れたあわびを醤油ダレに漬けて樽に入れ、それを馬に乗せて
トコトコ運んできたのです。山を越えて揺られて運ばれてゆくうちに、甲府に
到着する頃には大変ほどよく味が滲みて極上の出来栄えになったそうなのです。
そしてそれが甲州の名産品になったというわけ。
話には聞いていたが… 高いもんねっ(゜゜)
友人を呼んで酒盛りをしようと思っていたところなので、思いきって買ったの
ですぅ~~~~(^益^)b
絶妙の歯ごたえと柔らかさ。口に広がる潮の香り。ああ、至福のひととき。。。
あわびを食べた後に残ったタレがもったいないので、「峠の釜飯」の器を使って
あわびの炊き込みゴハンを作りました。見て下さい。絶妙におこげを作るのに
成功したんです!ほんのり焦げた香りは世界一ではないかね!!!
招待した友人がですね、こんな桐の箱に入った高そうな日本酒を
持ってきてくれたのです。すごいでしょw 高そうでしょwww
なにやら7年連続モンドセレクションを受賞した蔵元の、大金賞を
獲得したすんごいやつなんだって?!
さてさてお味のほうは…。
さすがに純米大吟醸だけあって素晴らしく上品。味にくせがなく、
香りも良いのですが…。いえ特に文句があるわけじゃないんです。
ただ上品すぎて豊かな個性がない。まるで整った顔立ちの、お人形の
ようなお嬢様。まあね、こういうのは自分で楽しむために買う酒じゃない。
贈答用にはびったりの、失敗のない高級品というところでしょうか~。
五郎八
今回ご紹介するのは「にごり酒」のなかでもお気に入りの一本。
「五郎八」(ごろはち)と読みます。新潟県新発田の有名な酒造、
「菊水」が秋から冬にかけてだけ出しているものです。
新潟で働いていた友人が紹介してくれて、それから
毎年飲むようになりましたー。
にごっていると、どぶろくみたいなイメージがありますが、
適度に甘口でコクがあり、米本来の香りを楽しめます。
女性にもうけますよ^^
冬が来るころに店頭に並び、少し寒さが和らいだと
思った頃になくなってしまいます。だから見つけたら買って
おかないと(=゜益゜):;*.’:;
さてさて、洋食の翌日なので、二日目は中華料理を選びました。
私の好きな紹興酒もあったのですが、ちょっと一本は多すぎるのでまたワインに。
前菜です。中華と言えば大皿ですが、高級な所に行くとたまにこうですよね。
ちっと調子出ないかー?
フカヒレスープ。だんだん捕れなくなっているいるらしひ。
ヒレをちぎってあとは処分、なんてことはやっぱりいけませんよねェ。。。
伊勢海老&アワビであります。ゴロンゴロンした伊勢海老にアワビの香りがw
う~~ん、贅沢すぎる(^益^)b
タラバガニのなんとか揚げ。たしか米の粉を使ってメッシュになっているんです。
2本のタラバガニを、じつは後ろでホタテちゃんが支えになっているのです。
なんか瀬戸内海の魚。名前は忘れた。このあたりになるとだんだん腹が
いっぱいになってきているのであった…。
中華風ステーキ。手ごろな大きさであったが、腹いっぱいでない状態で
食べたかった。温泉料理って、優に食事2回分はあるよねえー!
お味が絶品のおこわ。普段ならこれ大盛り一杯でいい(゜゜)
繊細な香りの杏仁豆腐に、エッグタルト。苦しひ…。
あれだけパンパンに食べたのだが、夜に風呂に入るとまたビールを飲んで
しまふ。当然太りますね(^益^;
松山城に行きました~。
お城は高い所にあるものですが、ここはロープウェイやリフトがあるのです。
ロープウェイを降りてからも少し歩いて登らなければなりません。
そしてお城の中に入って、天守閣に行くまでがまた大変なんだよね^^
狭くて急な階段を上がらなければならなくて、殿さまは大変だったかも…。
むかし来たときは春で桜が満開でした。
ひとつ前の画像の左上に、桜のつぼみが写っています。
ここは桜の名所なので、時期がちょっと早くて残念。
このときは梅がちらほら、でした(^益^)
さてだいぶ登ってきたよ。もうすぐ。。。
フヒ―!!! 瀬戸内海から吹いてくる風がここちよく、景色も素晴らしい!
ちょっと望遠です。工場が並んでいるのは海岸沿いでしょう。
ぢつわこの右側に茶屋があり、抹茶ソフトクリームを食べました^^
観光地に来たら、ソフトクリームが定番だよねえ!(^益^)b
中に展示されていた鎧。ちょっと間違うと、変な芸人?w(゜゜)w