気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

九州カブツー 8日目 横浜へ・・・

2013年08月22日 | 九州ツーリング
今日はついにツーリング最終日、大垣を出て横浜に向かいます。

400キロ以上走るのは当然ですが今日は到着時間にリミットが無いので
ちょっと気が楽です。

110に乗る京ちゃんは 急用が出来たということで
朝暗いうちに出発し、今日もシゲちゃんと二人です。

大垣からは岐阜市→多治見市→土岐市→中津川市と通過しますが
中津川を過ぎると中央道は木曽路と離れるので
混んでいるのはそこまでと 我慢の走りです。

多治見市からR19に出て 土岐市を通過します。
道路の案内板を見ていると
LHD(Large helical Device)がある実験施設の表示がありました。
5~6年の短い間だけど 設計に携わっていたことがあったので
名前を聞いて、ちょっと懐かしい気分になりました。

中央道が中津川で別れるので道は空くと思いますが
その分、お店も無くなるので
中津川市内で早めのお昼を済ますことにします。

R19沿いにあった食堂に入って
私は味噌カツ定食、シゲちゃんは蕎麦を食べました。

美味しくて、何の不満も無かったのに
11時半くらいから12時半くらいまでお店にいて
私達以外のお客さんは地元の人が二人だけ。

高速道路網が整備されるとこういう店が増えます。
なんだか やるせない気分だったので
写真は撮れませんでした。

木曽路を北上し 木曽福島の道の駅で一休み

我々もカブ2台で 気合の入ったコンビだと思っていたら

さらに気合が入ったバイクがいました。

ラビット・ツーリングです

1台はピンクナンバーなので125cc
もう1台は同じ車体サイズだったので150ccでしょうか

良く見ると、メーター位置とかダクトとか
微妙に違う2台です。

木曽福島を過ぎ 木曽薮原の手前でR19を離れ
伊那に抜ける権兵衛トンネルを通ります。

比較的新しいので走りやすい道でした。

伊那からは高遠を通って茅野に出る杖突峠を通ります。
何度も通った道なので 慣れが事故を招かないよう気をつけます。

実は私、数年前のカブツーの時に杖突峠の手前の道で
60キロくらいのスピードで路肩に突っ込んでしまった経験があります。
服はボロボロになりましたが、プロテクターのおかげで体は大丈夫だったし
カブのダメージも少なくて そのまま帰って来れました。

茅野を通過した時点で午後4時近く
小渕沢で4時半と予想していたのですが 時間ぴったりです。

甲斐大泉のヴィラ・アフガンの夜の営業が5時からなので
夕食にカレーを食べて帰ることにしました。

アフガンに着いたのが4時55分

お客さんが多くて私達は9組目でした。

呼ばれて二階に上がり、大きなテーブルに案内されますが
すぐウエイトレスの方が見えて
「○○様 テラス席をご用意しましたのでどうぞ・・・」と

「予約席」のプレートが置いてある テラス席に移動しました。

ここって普段使わない席なんですよね 実は・・・
通された経験がある人はほとんどいないと思います。

高原の涼しい風の中 ゆっくり過ごせました。

これがそのテラス席から入り口を見たところ

エントランス通路のちょうど真上になります。

シゲちゃんが「ベーコンエッグカレー」を注文しようとしたら
ベーコン作っている工場が閉鎖になって手に入らなくなったとのこと

代わりのメニュー「ベーコン&ポークソテー+エッグカレー」です。

私はいつもの「牛スジ煮込みカレー」にしたので大丈夫でした。
あのベーコンが無くなったのは残念です。

いつものように テーブルまで若いマスターが出てきてくれたので
カブで鹿児島に行った帰りだと伝えて、霧島のお土産を渡しました。

韮崎市内に降り、どの道を使うかR20に出てから考えることにして
甲府市内を走りますが、ものすごく空いています。
相模湖で右折、相模原からR16を使い11時前には自宅に着きました。

総走行距離は 当初予想していた3500kmには達しませんでしたが
8日間、お腹いっぱいバイクを楽しめました。

今回のツーリングでも まだまだ行けなかった所があったので
次の機会を作ってシゲちゃん誘って またカブで出かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州カブツー 7日目 鳥取砂丘・・・

2013年08月22日 | 九州ツーリング
今日は松江を出発して日本海(若狭)方面を通り岐阜県大垣まで走る予定です。

連日400km超の走行ですが、1200kmを3日で走るので仕方ありません

松江を出て海沿いを

東に向かうと鳥取です


鳥取と言えば鳥取砂丘です。
昼前ですが、ピークになる前に腹ごしらえ

「あごカツカレー」というものを食べてみます。

アゴ=とびうお の薩摩揚げのカツレツが乗ったカレーでした。
カレー自体もいわゆる食堂のカレーではなくて 結構美味しかったです。

昼ごはんを食べて 鳥取砂丘に行きます
ほとんど人を見かけないのに 此処だけは人がたくさんいます。
気温は35度超えていると思いますが

はるか先まで歩いている人がたくさんいます。

名物のラクダもいました。

噂によると 近くで写真撮るとお金を要求されるそうです。

鳥取を出ると 9号線は福知山に向けて山に入ります
海沿いを走りたかったので178号線に入るつもりが
まったく標識がなく少し迷いました。

無事178号線に入り
今日の目的のひとつ「余部鉄橋」に向かいます。

余部鉄橋、古い鉄橋が使われなくなって

新しい橋梁が出来、以前の風景はなくなっていました。


できれば

この姿が見たかったんですが・・・

若狭の海が綺麗です

日本海は人が少なくて良いですね。

城崎温泉に向かう山道で 結構タイトなカーブが続く道があり
私がやっとこさ曲がって、心配になってミラーみていたら
シゲちゃんとカブ千代がもう一歩のところで曲がりきれず
ポテっと軽く転びました。

カブにも 体のダメージも少ないみたいだったのでそのまま走りますが
シゲちゃんは 少し肩が痛いと言ってます。

天橋立近辺は花火大会で大渋滞でした、並んでいた方ご苦労さまでした。
高浜→大飯と原発銀座を通っている間に日が傾きます。

日本海に沈む夕日を撮りたくてカブを路肩に停めました。

小浜から内陸に入って琵琶湖を目指しひた走ります。
途中で軽くご飯を食べ、九州上陸から別行動だった京ちゃんと
無事大垣で合流できました。

シゲちゃんは夜になっても やっぱり肩が痛いと言っています。
近くのドラッグストアで買った湿布を張り
私が持参していた痛み止めを飲み その日は終わり
次の日少し痛みが引いたので走り出しましたが

後日病院に行ったら 実は鎖骨が折れていたそうです。

折れた時点から自宅まで700キロ程ありますが
その距離を鎖骨が折れた状態で走るなんんて
ある意味モトGPライダー ホルヘ・ロレンソよりすごいかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする