この前手に入れたCB750Fのパーツリスト(古いけど新品です)
この前、同じものの中古品がヤフオクで出品されていて
どれくらいの値段で落札されるか見ていたら、なんと4800円でした。
私、この量のパーツリストをまとめて落札できた訳ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/c87a736ccc459b4463b17e8f15e57e65.jpg)
全部で23冊、なかなか面白そうなバイクの物も含まれていて
落札価格は4200円でした。
送料が600円だったので、この前落札されたCB750F用1冊分で
自宅までの送料も負担できた事になります。
こういうのって タイミング次第なんですが
なかなか良い買い物だったと思います。
今年のGWのカブでの待ち合わせ場所 佐多岬なんですが
これって、ただの通過点であって目的地ではないんです。
カブで日本の都道府県を走破するのがひとつの目標で
沖縄は無理としてそれ以外の46都道府県と
本土最南端と最西端は既にカブで行きました。
佐多岬は去年に続き2年連続カブで行くことになります。
今年の目標は まだ未走破の石川県に踏み入れる事と
秋に北海道に行って 本土最東端の納沙布岬と最北端の宗谷岬に行くこと
実は新しい1人用ツーリングテントも手に入れてあるし
出来れば十何年ぶりかのキャンプツーもやりたいと思っています。
暖かくなってきて、花粉はちょっと辛いのですが
花粉の飛散も無くなるGWからが 本格的な私のツーリングシーズンです。
この前、同じものの中古品がヤフオクで出品されていて
どれくらいの値段で落札されるか見ていたら、なんと4800円でした。
私、この量のパーツリストをまとめて落札できた訳ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/c87a736ccc459b4463b17e8f15e57e65.jpg)
全部で23冊、なかなか面白そうなバイクの物も含まれていて
落札価格は4200円でした。
送料が600円だったので、この前落札されたCB750F用1冊分で
自宅までの送料も負担できた事になります。
こういうのって タイミング次第なんですが
なかなか良い買い物だったと思います。
今年のGWのカブでの待ち合わせ場所 佐多岬なんですが
これって、ただの通過点であって目的地ではないんです。
カブで日本の都道府県を走破するのがひとつの目標で
沖縄は無理としてそれ以外の46都道府県と
本土最南端と最西端は既にカブで行きました。
佐多岬は去年に続き2年連続カブで行くことになります。
今年の目標は まだ未走破の石川県に踏み入れる事と
秋に北海道に行って 本土最東端の納沙布岬と最北端の宗谷岬に行くこと
実は新しい1人用ツーリングテントも手に入れてあるし
出来れば十何年ぶりかのキャンプツーもやりたいと思っています。
暖かくなってきて、花粉はちょっと辛いのですが
花粉の飛散も無くなるGWからが 本格的な私のツーリングシーズンです。