黒いカブ50にパワーサイドスタンドを取り付けたあと
続けて緑のカブ70にもパワーサイドスタンドを取り付けますが
今日も雨が落ちてきそうです、さっさと終わらせることにします。
このカブ70は折り畳みが出来ないタンデムステップ付きなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/d6a8c3978b065f214ba60be63d20402d.jpg)
パワーサイドスタンドはNK-119(標準型)を取り付けます。
こちらも標準のアタッチメントはそのまま使えないので
自分で発注して作ったカラーを使って取り付けます。
取り付け方は同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/0260a10e5a40d090bde5b36abcbe5e7a.jpg)
スイングアームボルトとスイングアームのある穴を利用します。
こちらも10分ほどで完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/b025dd321ef542caa16af354519a4436.jpg)
問題なく取り付けることができました。
このカブ70は重い荷物を積まないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/ece8dbf2f9ec8141fc87f705ab26d59c.jpg)
細いほうのNK-119を取り付けたわけですが
実はもうひとつ理由があります。
折り畳めないタイプのカブ70用のタンデムステップと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/bf45957b51c0a344c99afb3b9fa71aa8.jpg)
NK-119パワーサイドスタンドの腕の部分に5mmほどの隙間が出来ます
以前、同じタンデムステップが付いたツーリングカブ70車体で
強化型のNK-142を取り付けていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/6c53e29e1c795198bd69d1888267244e.jpg)
スタンドの上面にはタンデムステップに当たって塗装が剥げた跡があります
折り畳み出来ないタンデムステップ(C70)の車体には
強化型のNK-142よりMK-119の方が良いかもしれません。
私はこれを解消するために ツーリングカブ70のスイングアームを
タンデムステップが無い50用に交換して対処しました。
これで、我が家に残っているカブ3台全てに
それぞれの車体に合ったパワーサイドスタンドが取り付けられました。
続けて緑のカブ70にもパワーサイドスタンドを取り付けますが
今日も雨が落ちてきそうです、さっさと終わらせることにします。
このカブ70は折り畳みが出来ないタンデムステップ付きなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/d6a8c3978b065f214ba60be63d20402d.jpg)
パワーサイドスタンドはNK-119(標準型)を取り付けます。
こちらも標準のアタッチメントはそのまま使えないので
自分で発注して作ったカラーを使って取り付けます。
取り付け方は同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/0260a10e5a40d090bde5b36abcbe5e7a.jpg)
スイングアームボルトとスイングアームのある穴を利用します。
こちらも10分ほどで完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/b025dd321ef542caa16af354519a4436.jpg)
問題なく取り付けることができました。
このカブ70は重い荷物を積まないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/ece8dbf2f9ec8141fc87f705ab26d59c.jpg)
細いほうのNK-119を取り付けたわけですが
実はもうひとつ理由があります。
折り畳めないタイプのカブ70用のタンデムステップと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/bf45957b51c0a344c99afb3b9fa71aa8.jpg)
NK-119パワーサイドスタンドの腕の部分に5mmほどの隙間が出来ます
以前、同じタンデムステップが付いたツーリングカブ70車体で
強化型のNK-142を取り付けていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/6c53e29e1c795198bd69d1888267244e.jpg)
スタンドの上面にはタンデムステップに当たって塗装が剥げた跡があります
折り畳み出来ないタンデムステップ(C70)の車体には
強化型のNK-142よりMK-119の方が良いかもしれません。
私はこれを解消するために ツーリングカブ70のスイングアームを
タンデムステップが無い50用に交換して対処しました。
これで、我が家に残っているカブ3台全てに
それぞれの車体に合ったパワーサイドスタンドが取り付けられました。