気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

妙高高原 スキー旅行 3日目

2017年02月22日 | スキー
今回のスキー旅行も最終日、3日目は滑らずにゆっくり帰路に付きます
とは言っても、朝いちばんの仕事は「雪かき」に変わりありません。
積雪量は30センチというところでしょうか?2日目より少し多いです。

まず、入口を確保

この時点でエンジンを始動させ、車体全体を温め始めてから掘り出し始めます。

ここまで掘り出すと

走り出せる準備は完了

外車のセダンでスキーキャリアなんてダサいことしたくないので
スキー道具は全てトランクの中 スキー車には見えません。

上信越道は長野市内までチェーン規制が出ているので
高速走る意味が無いと判断して下道を走ります。
長野道(松本)方面はチェーン規制が出ている区間があるみたいなので

上信越道→R141を走ることにして長野ICから高速に乗り

松代PAで最初の休憩

遠くに見える雪山は白馬連峰
次はそちら方面も良いかな?と 思っています。

佐久から中部横断道路(無料)に入って南下

正面に「八ヶ岳」が見えてきました。

R141に出て清里方面に向かいます。

清里に出る前の休憩場所として停まったのは

小海線の「野辺山駅」

とんでもない秘境駅かと思いきや、なかなか綺麗な駅で
乗り降りする人も結構いました。

ちょうど上下線の列車がすれ違うところに遭遇
「撮り鉄」ではないのですが、せっかくの機会なので1枚撮っておきました。

駅の向かいには公園があり

先に八ヶ岳の絶景を見ることができます。

チェーン規制を避けて選んだルートですが
せっかく清里を通るので お昼は甲斐大泉で食べることにします

観光ルートの「八ヶ岳ライン」に入ったところは轍の部分だけ雪が無い状態

少し下って「赤い橋」のあたりはこんな状態でした。

ここまで来たら お昼ごはんは、もちろんカレーにします

甲斐大泉にある「ヴィラ・アフガン」

このあたりまで下ってくると雪も少ないのですが

この時期 バイクで来る勇気はありません。

お店の入口まで来ると

先に入ったお客さんが2組 1階で待っていました。

すぐに呼ばれて2階に上がりますが 店内は空いています
席がいっぱいになったので待たされていた訳ではありませんでした。

オーダーは

私が「牛すね煮込みカレー」の 辛さC(とても辛い)のライスL

女房が

「ショルダーベーコン+エッグカレー」の辛さA(普通)のライスM

どちらも結構なボリュームです シェアして美味しく頂きました。

美味しく食べたところで 混む前に帰路につきます

須玉ICから中央道に乗ることにして 県道を下っていきますが
途中で きれいな富士山の姿を見ることが出来ました。

須玉ICから中央道に乗り

双葉SAの手前で富士山が正面に見えます。

いつも思う事ですが
富士山が見えると「帰ってきたなぁ~」と・・・

境川PAで最後の休憩を取りますが

帰り道にずっと気になっていた
ヒコーキ雲を撮ってみました。

高速はまだ渋滞しない時間なので そのまま圏央道に入って
海老名ICまで走ります。

今回のスキー旅行も 高速を使う時間を考えたので
いつものように 渋滞に並ぶことなく走ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高高原 スキー旅行 2日目

2017年02月22日 | スキー
今回のスキー旅行は2泊3日の予定ですが
滑るのは1日目と2日目として、無理せず温泉に浸かることにします。

2日目の朝は小雪

前の日に降っていた雨がそのまま雪に変わったようです。

宿の窓から見える景色はモノトーンの世界
しんしんと降り続いています。

クルマはこんな状態

積雪は20cmくらい、この程度なら30分もあれば大丈夫でしょう。

雪を落としてスキー場に向います

道の横の雪の壁は 高さ2mくらい
しっかり除雪された圧雪路なのでスタッドレスタイヤ履いていれば大丈夫

宿からスキー場までは歩いても10分程度ですが
道具が多いし休憩の事を考えるとクルマは必需品です
急ぐ必要は無いので 雪の感触を確かめながらゆっくり向います。

まだリフトが動く前なので リフト乗り場からすぐのところに停められました。


前日に比べ風は弱いんですが 雪が降っているし気温も低め
夜の間に降った雪がコースに降り積もり、圧雪が追いついていません。
さらに、霧で視界が悪く メインのコースは広いのが逆に災いして
自分が何処にいるのか、ほとんど判断できない状態でした。

メインの広いコースは諦めて

少し狭いけど 目印が確認し易い林間コースを滑ることにしました。

ここはメインのコースよりかなり狭いけど
今まで行ったことがある他のスキー場に比べると充分な広さがあり
斜面の角度も私の「お気楽スキー」にはちょうど良い感じです。

クタクタになるまで滑る気は無いので
1800mくらいある 高速ペアリフトを4~5本乗ったところで

リフト乗り場のまん前にあるレストハウスでひと休み

ホットコーヒー×2とポテトフライを注文しますが
スキー場ですからね、それなりのお値段です。

お昼過ぎまで滑ることにして もう一度コースに戻ります 

そこからさらに4~5本ほどリフトに乗って

1時過ぎで今回のスキー旅行の 滑る部分は終了。

リフト運行の終了時間はまだまだ先なので
広い駐車場にはたくさんの車が停まっています。

県境を越えて長野県側に行き お昼ご飯を食べることにして

スキー場を後にしますが
雪が降り続いたせいもあり、路面の雪が朝より増えています。

とは言っても 充分走れる訳で
遅めのお昼ご飯を食べて、買い物をして宿に戻り

誰もいないお風呂で 温泉を満喫しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の富士山

2017年02月22日 | 富士山
今日は会社を休みます
女房を駅まで送って行った帰りに いつもの富士山スポットに寄りました。

退職日が決まったので、貯まっている有給休暇をまとめて取ろうと思ったら
会社の方針で まとまった休暇は取れないとのこと・・・
さらに、有給休暇の買取りもしないということで
明らかに 貯まった有給休暇を取らせないような方針だと思われます。
今までいくつかの会社を知っているんだけど、こんな会社は初めてです。

どうせ退職するんだし、公的機関に訴えれば何とかなるとは思うんだけど
面倒なことはしたくないので、まとめて取ろうと思っていた日数を
4ヶ月かけて 地道に取って行こうと思います。

ということは、これから退職日まで週休3日から週休4日となるって事なので
ほとんど仕事しないことになりますが
目先のお金の事を考えれば有給休暇を取らせないほうが良いんでしょうけど
実質的な事を考えれば、出勤している間 目いっぱい仕事させて
その後にまとまった休暇を与えたほうが損失は少ないと思うんだけど・・・
それも会社の方針なので仕方ありません。

その休暇の取り方も駄目だと言われたら、遠慮なく行動するつもりです。


今朝も晴れているんですが

空気の透明度が少し落ちているような気がします
それでも、きれいな姿を拝むことができました。

今日は予定を入れてないし、花粉が多そうなので ゆっくり休みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする