気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

貧困3

2020年08月03日 | 日記
コロナの影響に限らず 貧困が進んでいるみたいです。
融資型の奨学金を受けて大学に通っている人もその影響を受けているそう

でも、私の個人的な意見では 30年前にバブル崩壊した日本の社会は
50年前とは違い 「大学さえ出てれば・・・」という環境ではないということ
融資型の奨学金を受けて大学出て 仕事に就いて最初に直面するのは
借金額が 働き始めて簡単に返せる額ではないと思う事のはず。

下の息子が大学通っているとき
「バイトもしてないのに ぜんぜんお金に困っていない奴がいるんだけど
聞いたら奨学金貰っているので大丈夫って言ってた。」とさ
たしかに、その時は大丈夫だけど
本当は貰っているんじゃなくて借りているだけだからね

親の甲斐性無しを、子供に未来の負の遺産として押し付けているだけで
いずれ返却する時期が来るんだけど そんなこと考えて無いでしょ。

昔から一般的に言われる事は
お金を借りる人は 最初から返す気なんて無いから
人にお金を貸すときは 帰って来るとは思ってはいけない! ってね
こんな事書いたら 批判されるかもしれないけど
「奨学金借りないと無理なら そもそも大学行くべきではない」と思ってます。

だから、我が家の息子達は 本人の負の遺産になる奨学金は借りてません


私が子供達に小さい頃から言ってたことは
人から雇ってもらうには学歴が必要だけど
人を雇う立場になれば学歴は必要無い  ということ
どちらの生き方を選択するかは 本人次第

この先 どういう生き方をするかは彼ら次第だけど
人に迷惑をかけず 社会に負担をかけずに生きてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏になると

2020年08月03日 | 日記
私のブログで「クロスズメバチに刺されました」という記事が
この時期は いつも上位にランキングされます。
スズメバチに刺された写真なんて この記事以外に見つからないので
仕方ありません。

自然いっぱいの神奈川県では 大きな蜂を見ることは普通のこと。

バイク整備していて オオスズメバチやクマバチが飛んでいるのもよく見るし
この前、ホワイトタイガーカラーのクロスズメバチが飛んできて腕にとまり
何する気なのかなぁ~? って思って見ていたら
刺す気満々でお尻を上げたので バシっと叩いて落としました

見えてれば大丈夫 刺されることはありませんからね

大きな蜂に遭遇したときは パニックにならずに
無駄に刺激しないようおとなしくしていれば まず刺されることはありません
彼ら(彼女?)も 命の危機を招くトラブルは望んでないはず

自分も蜂も自然の一部と考えて 共存する方向でいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女房のカブ用 スピードメーター

2020年08月03日 | カブ
この前、女房が「カブのメーターの動きがおかしい」って言ってました。

一定速度で走っていても 針が振れるようになったとのこと
走行距離は まだ4万キロいってないのにね

メーターは 修理するより中古品を手に入れ交換したほうが安く済むので
物置の予備部品を探すと この2個が見つかりました。
年式違いの カブ50用スピードメーターです。
どちらも中古部品のハンドルを手に入れたとき 一緒に付いてきたもの
12Vモデルだと 年式、排気量に関係なく取り付け寸法は同じなので
どちらのメーターも問題なく使えます

左側が 12Vになったすぐのモデル用

右側が それより少し後の
1987年~90年くらいに生産されたモデルのものでしょうか?
こちらのほうが今付いているものと同じデザインっぽいので
次の機会に これに交換しましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブのオイル消費量

2020年08月03日 | カブ
この週末で 私のと女房の通勤カブ、2台共オイル交換したので
オイルの消費量を確認しておきます。

1Lのオイルジョッキと 抜けたオイルの袋の大きさを比べると

かなり減っているのでは?と思ったもので・・・

前回のオイル交換から走った距離は
私のカブは約1500km 女房のカブは1100km行くらいかな

オイルを入れる前の 袋とほぐしたトイレットペーパーの重さが60g
抜けたオイルが入った袋の重さは
私のから抜いたものが460g、女房のから抜いたものが510gでした。

空の袋の重さを引くと 抜けたオイルの重さは
私のが400g、女房のが450gってところでしょうか

オイルの比重を0.89として計算すると
抜けたオイルの量は それぞれ約450cc、約505cc

入れるオイルは 毎回650ccくらいと決めているので
私のカブは1500cc走行で200cc
女房のカブは1100cc走行で145ccが減った計算になります。

一定走行距離あたりのオイル消費量を計算すると
私のカブが13.3cc/100km、女房のカブが13.2cc/100km
前に カブ70のオイル消費量を測定したときもそれくらいだったので
このタイプ(12Vのキャブ車)のオイル消費量としては平均値かも

一般的なエンジンオイル交換サイクルの3000kmを走行すると
約400cc減るって事になるわけで
メーカー発表値だと
このエンジンの総オイル量は800cc、交換時補給量が600cc

3000cc走行で エンジン内の総オイル量が約半分になるので
オイル消費が200ccの 1500km走行毎にオイル交換
理想は約150cc(総オイル量の20%以下)位が減った状態の
1200km走行毎に交換する という事ですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする