大騒ぎした運輸業界の2024年問題
思ったより生活に影響がなかったように感じます。
そんな業界で定年後のアルバイトしている私
2024年問題自体での影響は少なかったんだけど
去年の暮から年齢が理由での退職と希望退職を含めると
今の職場から10人以上が辞めてしまいました。
ということは、空いた勤務を埋めるという立場にある私に
その分しわ寄せが来ているのは当然で
今年1月から今日までの給料と今月働いた分で貰える来月の給料
まだ来月分は今月働いた分の予想ではあるんですが
その6か月分の給与額と6月末に貰える予定のボーナスの合計額で
今年の年収が予想出来るんだけど
実は、その額が去年の額と比べてかなり増えているんです。
ということは その分仕事しているってことなんですけどね。
前の会社に私に嫌がらせがする奴がいて、59歳になる直前に
「馬鹿の嫌がらせに付き合っていくほど金には困って無い」と言って退職
すぐに今の会社に誘われてずっと働いているんだけど
前の会社の定年は60歳、再雇用は65歳まで
で、退職したときの年収で定年までと再雇用で5年働いて
貰える給料の合計は1800万円くらいです。
今の会社はもともと契約社員での契約なので定年というものはなく
今までの事例では契約延長が出来るのが最長で68歳+6か月
さらにその後は、夏と冬の繁忙期にアルバイトが可能で
その気があれば70歳くらいまで働けるらしい。
私としては、最初66歳の誕生日が来る前の盆休みまで
つまり、今年の8月末までで完全リタイヤして
ゆっくり日本一周カブツーする予定だったんだけど
その時点でリタイヤしても老後の資金が足らないことは無いけど
もう少し働けばさらに楽になりそうだし
体を動かす仕事を続けることで健康を維持できるかも?
ってことで、あと2年半リタイヤするのを伸ばすことにしました。
さすがに、そのあとの繁忙期アルバイトはやりませんけど。
完全リタイヤまで今のペースで仕事を続けると思うんだけど
そもそも今の年収って前の会社での再雇用時の年収の倍近いので
予定通りの時期まで働くと、前の会社を辞めなかった場合と比べると
辞めた時点から完全リタイヤまでの収入の合計が+2000万円くらい
これがあると無いでは この先の老後の暮らしの質がだいぶ違います。
さらに、リタイヤ後はなるべく年金だけで生活できるようにするのも大事
既に年金の繰り下げも始めているので、いくら増えるのか?
って考えるのも楽しみな気がします。
今まであまり普通に生きてこなかった私ですが
この先もやっぱり少し変わった生き方になるかもです。