![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/2cf5c04398ae5fe456f6182fdee172da.jpg)
9月に行くキャンプツー
沖縄のシゲちゃんが このコロナ騒ぎで沖縄を出にくくなった と言う事で
今のとこ「良かった探しツーリング」の たまちゃん と2人で行く予定です。
3人だと、リトル仕様70が私、90をシゲちゃんが使う予定でしたが
シゲちゃんが参加しないとなると 私が90を使います。
私がツーリングに行くときには必ずスペアキーを持って行きます
日程が1週間のロングツーリングとなると 何があるか判らないので
いつものスペアキーに加えて もう1本持って行くことにしています。
今までツーリング先でキーを無くしたことはないので
「御守り」みたいなものですが・・・
今までロングツーリングは リトル仕様になる前の70を使っていたので
70用のキーは 家に置いておくオリジナルキーとは別に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/16/08d97ee3de6a45565b6a85f1524cec14.jpg)
この5本があります
私の考えでは普段の街乗り用に 最低3本が必要だと思っているので
ロングツーリング用の予備を2本とすると これだけの本数が必要です
で、90用の 普段使いのキーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/65/b29d63f58d44d7d3a66880821ae7b544.jpg)
現在この3本
普段使い用ですから 使い易いように大きめのブランクキーで作ってます
手持ちのブランクキーの中から 小さめのものを2種類選んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/db0314936e34df388580024c4a8b4464.jpg)
この2本を削り出しました。
今までの「普段使い用」のキーと比べると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/0823532fabece436ad641b2b44e64fc2.jpg)
こんなに大きさが違います
緊急時のため と考えればこの大きさで充分でしょう。
今まで使っていた普段用に加えて ツーリング用のスペアが出来たので
私なりに考える 「必要にして充分な」5本が揃いました。
今朝、ツーリング日程に合わせて年休申請したし
ツーリング出発の9月11日に向けて 少しずつ準備が進んでいます。
そういえば、先週から始めた 体重減量計画
1ヶ月で1.5kgずつ減量する予定だったのが
毎日汗だくで仕事しているせいか
今朝体重を測ったら1週間で既に2kg減ってました。
目標の-6kgまで そんなに無理しなくても大丈夫そう