気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

息子の仮免試験

2014年03月18日 | 日記
日曜日は息子の仮免試験でした
実技は前日に合格してるので本来は学科ですが、二輪を持っているので学科免除
受けるのは視力検査だけらしいです。

お出かけの途中ですが、1時間くらいで終わるということなので
女房と二人、教習車見ながら待ちます。

路上教習を待つ車がスタンバイしています

赤→マニュアル

青→オートマ


プリウス

高速教習専用車です。

教習車と言えば ひと昔前のタクシーみたいな車にダサいカラーというのが定番ですが

どれもなかなかカッコ良いカラーリング
ナンバーは希望ナンバーですが、馬鹿ナンバーじゃなくて電話番号だそうです。

仮免取れた息子を乗せて 女房の実家に向かいます。


そう言えば 息子に使わせる時計

本来は タグ・ホイヤーの機械式ダイバーウォッチを与えているのですが
ゼンマイの調子が悪くて OH待ちの状態です。

クロノメーターの表示があるので なかなかの精度の時計です。

OHが終わるまで 代わりに使わせていたのがこれなんですが

さすがに19歳の若造がこのマーク付けていると 見た皆さんがビビってしまうので

上の息子が使っていた この時計を使わせることにしました

判る人には判る「チュードル」のプリンスデイトです。

上の息子もこの時計付けていて 就職した会社の研修時の上司から
「いい時計しているね」と言われて嬉しかったと言ってたっけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車 パンク修理

2014年03月16日 | 日記
二月の大雪で埋まっていた自転車を掘り出して乗ろうとしたら
フロントタイヤがパンクしていました。

普通はリアがパンクするのですが
雪の重みでチューブが引っ張られて裂けたみたいです。

この状態にして

作業開始です。

フロントタイヤを外して

チューブを交換します。

10分ほどで交換完了

また乗れるようになりました。

いい気分になって自転車を見ていると

チェーンカバーが紫外線の影響で硬化して割れています。

ボロ自転車なので 新品にするのもねぇ~と考え

必要な部分を残してカットしました。
そんなに長く乗る訳じゃないので これで良いでしょう。

買ったチューブのパッケージに記載されていたメーカー

前から気になっていたんですけど・・・
昭和30~40年代に存在したバイクメーカーに
同じ「ホダカ」って会社があって、バイクの生産から撤退したんですけど

その会社とは関係無いみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学入学準備  背広購入

2014年03月15日 | 日記
息子の大学準備、入学式用の背広を買いました。
紺色だと、いかにも「リクルートスーツ」になってしまうので
濃いグレーでピンストライプの生地の背広にしました。

普通は紳士服チェーンで買うのでしょうが、品質の割にお得感があまりないので
我が家はいつも近所の「イトーヨーカドー」です。

前期日程で合格したので 少し時間的な余裕があるのですが
平日は仕事で土日しか動けないので時間を見つけて買い物に行きます。

来週は 通学用に使う折りたたみ自転車を探します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の 子供の育て方

2014年03月12日 | 日記
我が家の2人の息子達、下の息子も国立大学に進学が決まった訳ですが
他の家庭と比べると かなり多くの物を与えている事は判っています。

目に見えるところだけで判断して「甘いね」と言う人もいます。

二人共、二輪の免許は16歳になる2ヶ月前から教習所に通わせ
16になったら直ぐにバイクを与えたのは言うまでもありません。
さらに、ガソリン代も家計から出すので 息子達の負担はありません。

上の息子は大学を後期日程の試験で合格したので時間が足らず
四輪の免許を取ったのは夏休み、もちろん同時に大型二輪も取らせました。

自宅から大学に通っていたので クルマは自由に使えたし
息子専用にヤマハFZX750を買って与えていました。

「バイクに興味無いから・・・」と言いながらも
大学と院の6年間で4万キロ近く乗っていたような気がします。

下の息子は前期日程で大学合格が決まったので 今四輪の免許を取らせていて
残念ながら時間が足らないので 大型二輪免許は夏休み以降です。
家を出るので四輪は我が家にあるクルマのうち1台を与えることになっているし

二輪はバンディット250を持って行けそうな感じです。

これだけ聞くと とっても甘い親だと思われますが

我が家では人に食事を供されたとき、和室では正座で食べる事を強制しています。
1歳過ぎて、自分で食事を食べるようになったとき与えたのは最初から箸だけ
スプーンやフォークを与えたのは 箸がちゃんと使えるようになってからです。

日本人が自分の子供に 最初に教えるべき躾けは「箸の使い方」だと思います
どんな国でも その民族の食事マナーがちゃんと出来ていないと
満足に食事も取れないような貧しい階級の出身だと疑われます。
階級というものをあまり感じない日本だと気になりませんが
多かれ少なかれ、ほとんどの国では今でも階級が存在していますからね。

私だけの考え方でしょうが、
「日本人として最初に教えるべき箸の使い方の躾けが出来ていないなら
他の躾けが出来ている訳がない。」と思っています。

また息子達は 私に逆らうことは認めていません。
ただし、私が言っていることが明らかに間違っている場合は
その根拠を示せば もちろん非を認めて考えを改めます。


さらに、我が家は息子の進路については常に「1」か「ゼロ」しか示しません。
どちらに進むかは もちろん息子達自身に選ばせました。

最初は中学2年のとき
「1」は 勉強する気があるなら普通高校に行って国公立の大学に進むこと
「ゼロ」は 勉強したくないなら中学卒業したら就職して家を出る。

勉強したくない人間にお金かけて教育を与える必要は無いでしょ。

高校に入ってからは
「1」は 20歳の誕生日までに私が認める国公立大学への進学を決めれば
その後、本人が望めば博士課程まで援助を続けるが、留年は認めない。
「ゼロ」は 20歳までに大学に進学できなければ
その時点で家を出て自分の力で生きていく。

高校も大学も 受験できるのは国公立の学校1校と防衛省が運営する学校だけ
絶対に行く事が無い私立は 高校も大学も受験すら認めませんでした。

途中がどんな状況でも、最終的に私が求めた成果を上げれば問題ありません。


これだけの条件を与え、自分で選ばせて、私が求めた成果を上げた訳です。
ちゃんと成果を上げた息子達に それ相応の見返りを与えるのは当然でしょう。


さらに、親から生活の援助を受けている間は 政治活動と宗教活動は禁止
それらが発覚した時点で援助は打ち切ります。
自分の思想を持つということは 人として自立したと宣言したことになるので
「自立した人間に援助する必要は無い」というのが 私の考え方です。

この育て方が「甘い」と言う人がいたら
どんな育て方が、「厳しい」と言うのか教えてもらいたいですし
その厳しい育て方で育てた 立派なお子さんを是非見せて頂きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜元町 キタムラのバッグ

2014年03月11日 | 日記
昨日、女房が横浜駅方面に行く用があったということで
ついでに、職場の人の退職のプレゼントを買いに「キタムラ」に行ったそうですが

会社から帰ると女房がいきなり「ごめんなさ~い!」と自分から言いだし
とっても素敵なバッグがあったので我慢できなくて買ってしまったそうです。

そういうお店に女房ひとりで行くと 結構な確率で お高いもの買って来ます。
代金はカードで払えますからね・・・
今回は本人も「やっぱり ひとりで行っちゃいけない!」と反省していました。

でも、横浜元町「キタムラ」のバッグですからね、
たいした造りでもないのに馬鹿高い有名ブランドのバッグとは比べ物になりません。
高いと言っても値段相応の品質ですから まぁ、たまには良いでしょう。

これがそのバッグ

革の質も良いし、値段も4万円いかなかったということで
造りの悪い安物を無駄に高く買った訳じゃないんだから

とても良いお買い物だったと私は思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学納入金

2014年03月10日 | 日記
大学に合格した息子の入学金を納入するために郵便局に行ったら

なんと、「10万円以上の振込みは本人以外は出来ません」とぬかしおった。
「親が、息子が合格した国立大学の入学金振り込んで何が悪い?
振り込み出来ないと入学出来ないんだが、そうなったらどう責任取ってくれるのか?
振込み先をちゃんと見ろ!」
と文句たれたら、私の保険証を見せて振込みOKになりました。

これを含め、今週中に払い込むお金は約40万円・・・
一人暮らしの準備や授業料、今年はあと100万円くらいは必要な気がします。

まだ国立大学だからこの程度で済んだのですが
私立大学だったら 全部でどのくらい必要なんでしょうか?

大学院まで行くとして6年、本人にアルバイトさせても
年間150万円程度は必要だと思うし、入学時にかかるお金を含めると
あと1000万円くらい必要なことになります。
誕生してから高校卒業まで必要なお金が約1000万円かかったので

全部公立学校に行くとして大学院卒業まで必要なお金は約2000万円
私は息子を二人育てましたからね・・・
横浜の郊外で 新築の家が1軒買えるお金です。

全部私立だとその1.5倍から2倍?
とても無理です。

息子達には 私がかけた金額に見合う生活を手に入れて欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビ 修理完了

2014年03月09日 | カーナビ
先週修理に出したカーナビが今日戻ってきました。

修理に出して、すぐ戻ってきたので即日修理してくれたみたいです。

これが修理前に撮った写真

散々誤作動した挙句、この状態から先に進まなくなってしまいました。
もちろん、この写真を印刷してメーカーに送りました。

修理明細を見たら メイン基盤交換とのことでした。
このモデル、もうすぐ新しい地図が入ったニューモデルが発売されるので
今だと 大手カー用品店で9000円以下で手に入ります。

私用のロードスターは純正のナビが付いています。
パジェロミニ、BMW・E36、エスティマと
全部で3台に付けているのですが、息子達が1台ずつクルマを持って行ったら
手元に残るのが1台だけになってしまいます。

修理に対するメーカー対応が良かったし
私は ナビとして使うには充分な性能だと思うので
新しい地図が入ったモデルが出たら、バイク用にもう1台買い足そうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子とお出かけでした。

2014年03月07日 | 日記
昨日、大学合格が決まった息子と一緒に大学のそばの部屋探しに行ってきました。

大学は家から通えない場所にあるので仕方ありません。
出来るだけ良い物件を見つけるために 早く探し始めます。

四輪はもちろんバイクが置けそうなワンルームに決まりました。
月末には引越しを開始します。

茨城県なので、湾岸線→中央環状線→常磐道を使って走りますが
とんでもなく混んでいて 途中で東京スカイツリーをゆっくり見る事が出来ました。

息子が撮った写真をよく見ると、画面の左隅に富士山が見えます。

富士山がスカイツリーの横に来たところで

もう1枚撮ってもらいました。

ついでに土浦の軽自動車検査協会に行って パジェロミニの名義変更です。

息子の名義だったミニカを 小田原のパン屋さん名義にしたので
代わりにパジェロミニを息子のクルマにします。

とは言っても、息子達は 我が家のクルマを好きなように使うと思うので
実際は誰が乗るか判りませんが・・・

無事、こんなナンバーを取ることが出来ました。

「ひらがな」って ちょっと間抜けな感じですが、仕方ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に花粉が飛び始めました。

2014年03月03日 | 日記
今日は北風が吹き寒い日でしたが 花粉が辛い一日でした。

普通は暖かい南風の日に花粉が多く飛ぶそうですが
私が住む横浜市西部は南に10キロ程行くと海なんですよね。
自宅から海までにはあまり杉の木がないので、南風の時はあまり辛くありません。

辛いのは 暖かい南風が吹いた日の次の北風の日
神奈川県北部や東京西部、埼玉県西部の山でたっぷり発生した花粉が
北風に乗って南に戻ってきます。
私は南側に杉山がある土地なんて怖くて住めません。

北風が吹かなくなるまで しばらくの辛抱です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに戸塚に行ってきました。

2014年03月01日 | 日記
今日は土曜日なんですが、印鑑証明取る必要が出来たので
土日もやっている戸塚区役所の中の「行政サービスセンター」に行ってきました。

戸塚駅はよく利用するのですが
乗り換えだけなのでここ数年駅の外に出たことありませんでした。
西口は駅とバスセンターの間に小さな商店が密集してゴミゴミしていましたが
すっかり様変わりしています。

道が混みクルマで行くと30分以上かかるので
もちろんカブで行った訳ですが、7~8分ほどで到着しました。

戸塚は横浜市内にある駅にしては珍しく

駅から徒歩圏内に駐輪場が充実しています。
この駐輪場は最近出来たのでしょうか?初めて気づきました。
出入り口は向こう側みたいです。

区役所にも駅近くにも駐輪場はありますが

ここの駐輪場は無料で利用できます。
自転車と原付用ということになっていますが、特に何も言われないので
実際は排気量無制限に近いんですが、誰でも自由に利用できるので
さすがに停まっているバイクは250ccくらいまでですね。
さらに、写真奥に見える「横浜新道」の下にも無料の駐輪場が見えます。

道の反対側にある「横浜新道」の下も もちろん無料駐輪場になっています。

さらに、この場所だと屋根付きですからね
ここから駅まで歩いて5~6分ほど
戸塚近辺って、バイク乗りにはなかなか環境良い場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする