気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

ちょっとだけ お出かけ

2015年09月06日 | ツーリング
今日は午後から雨の予報です
仲間との日帰りツーリング予定だったのですが 中止っぽいです。

せっかくの休日、ぜんぜんバイクに乗らないのも嫌なので
女房と海沿いを軽く走ることにしました。

今日出したバイクはこれ

女房がGPZ750R改、私がトリッカーに乗り走り出します。

西湘バイパス下り 国府津パーキング

雨が迫っているので いつもはたくさんのバイクがいるのですが
これでもいつもに比べるとガラガラです。

二輪駐車エリア

なかなか素敵なバイクが並んでいました。

天気が良かったら伊豆半島のほうまで行こうと思っていましたが

西の空には厚い雲がかかって山が見えません、雨が降っているみたいです
やっぱりここで引き返すことにします。

30分ほど休憩して小田原出口で西湘バイパスを降り
橘インターまではR1(東海道)を使い、橘→大磯間は西湘バイパス上り線

帰りにいつもの寒川農協直売所に寄ります

東北の直売所に比べるとお値段高めなんですが
近くのスーパーより安いし、同じ品目でもいろいろ選べるのでね

茄子とピーマン、玉葱を買いました。

午前中に自宅に着いて、お散歩ツーリングは終わりです。
週明けも雨っぽいです、今日少しでも走れたので良しとしましょう。

秋の味覚

2015年09月06日 | グルメ
最近は農作物の季節感が無くなっていますが、「秋の季節」ものということで
近くのスーパーで大きな粒の「葡萄」を買ってきました。

山梨県産 藤稔という品種みたいです

巨峰よりはるかに大きな粒の葡萄です
葡萄って、産地の観光施設で買うと結構な値段なので
我が家はもっぱら近くのスーパーです。

粒の大きさが判る1枚

500円玉と比べてもこんな大きさです。

お値段も安かったし、甘くて美味しくいただけました。

もうすぐ 秋の味覚のもうひとつのお楽しみ「二十世紀梨」が出てきます。
私、梨は「二十世紀梨」しか食べません
果肉が柔らかいタイプの梨って、甘いだけであまり好きではないので・・・

明日、半日だけ仕事になりました。

2015年09月04日 | 日記
仕事、何故か私の職場だけ忙しいです。

明日、せっかく良い天気だというのに仕事になりました。
出勤できるのは午前中だけなので、朝5時に家を出て6時から12時まで
6時間みっちり仕事をして帰ってこようと思います。

仕事をすれば時間外手当てはちゃんと出るので しっかり頂いて・・・

天気が良い時に電車で行くのは悔しいので 大きいバイクで行く予定です。

motoGP 中継

2015年09月03日 | 日記
今年のmotoGP ロッシが雨のレースで優勝してポイントもトップ
久々にチャンピオンになるのでは? と期待して見ています。

あと、スズキワークスのマーベリック・ビニャーレスも
モト3の前、125ccクラスに出ていたときから応援しているので
頑張って欲しいです。


我が家はAUの光テレビ 日テレG+で見ています
モト3-モト2-モトGPと全クラスを生中継で見ることが出来るので
私は地上波での放送を見たことがありません。

日曜日のイギリスGP、女房が地上波で見る機会があったそうですが
地上波だとモトGPクラスしか全部放送しない上に
芸人が訳判らないことを言うコーナーが全然面白くないと言っていました。
くだらない事に時間使うくらいならモト3とモト2も放送して欲しいと・・・

人によって感じ方はいろいろですが、
私は地上波での芸人の登場場面を見ていないのでコメントのしようがありません。

以前は、同じ光テレビでもNTTの光テレビでした。
光回線をNTTからAUに変えたことによって光テレビも変わった訳ですが

NTTとAU、
基本料金で見れるベーシックなチャンネルがどちらも約40chです
でも内容がかなり違いました。

NTTはスポーツ専門(モータースポーツも含む)チャンネルが3ch
私が絶対に見ない
通販チャンネルが5チャンネル、韓/中華チャンネルが4chと
必要と感じないチャンネルが全体の約1/4もありました。
見ることが出来たモータースポーツはNASCARとインディカーシリーズ
バイクは日テレG+でのモトGPくらいだったと思います。

AUだとスポーツ専門(モータースポーツも含む)チャンネルが6ch
通販チャンネルは0、韓/中華チャンネルが1chと
私に必要ないチャンネルが少なくなる分、他のチャンネルが増えました。
現在AU光で見ることが出来るモータースポーツは
NTT光で見れる3レースに加え、世界耐久選手権(四輪)、WRCラリー
国内のスーパーGT(四輪)、スーパーバイク&スーパースポーツ世界選手権
フォーミュラー1、フォーミュラーニッポン等・・・

私にはAU光テレビの番組のほうが自分の趣味に合っているように感じます。

ツーリングカブ70 オリジナルサブタンク取付

2015年09月02日 | カブ
夏休み前に出来たツーリングカブ用NEWサブタンクですが

燃料ホースを取り付けるニップルも付けたし、ただ持っていても仕方ないので
使えるかどうか?の検証も兼ねて
次のツーリングに向けて現在のサブタンクと交換することにしました。

現在の状態です

アルミ製のサブタンクはモンキー用に市販されている4Lタイプで
ステーを切り取ってベトキャリに固定しただけのもの
これはこれで特に不満は無いのですが、もう少しすっきりさせるために
新しいサブタンクを製作しました。

新しいサブタンクは

あらかじめ 別のベトキャリに取り付けておきます。

固定方法は

ボスを付けておいたので タイラップで縛っただけですが これで充分です。

タンクとキャリアの間には もちろんゴム製のクッショ材を入れておきました。

まず、サブタンク前方に付けているバッグを取り外します

小さめのタンクバッグを これもタイラップで取り付けていたので
タイラップをカットして取り外します。

このバッグ、予備の前後スプロケ、チェーン、カッパ、地図を入れています。
小さなバッグですが なかなか重宝しています。

ベトキャリごとサブタンクを取り外します

これが標準の姿ですが、久しぶり見ました。

新しいサブタンクを取り付けたベトキャリごと取り付けますが 

この状態で取り付けるのにはタンクが邪魔で少しコツが必要でした。

サブタンクの前方に

同じようにバッグを取り付けて 今日のサブタンクの交換は完了です。

車体のメインタンクを満タンにして

早速サブタンクの方にガソリンを送ります。

この位置にサブタンクを取り付けて 燃料パイプの接続を
車体側のメインタンクはRES側を残し、サブタンク側はONに接続して

燃料コックをOFF位置にすることで ONとRESがコック内で繋がります。
1時間ほどで両方のタンクの液面が同じになり
計算上は約2Lのガソリンが車体のメインタンクからサブタンクに送られます。

この方法でサブタンクにガソリンを送ることが出来るので
サブタンクには燃料キャップは必要ありません
だから、新しいサブタンクにはエアー抜き用のパイプを取り付けただけで
燃料キャップは付けませんでした。

1時間ちょっと経ってから 車体側のメインタンクを満タンにすると
最初の計画通り約2Lのガソリンが入りました。
サブタンクの容量が約2.5Lなので無駄無く使えます。

カブミーティングに行きます

2015年09月01日 | カブツー
今月27日に福島県で開催されるという「あだたらカブミーティング」に
参加しようと計画しています。
少し涼しくなる時期なので体の方も楽そうですし・・・

せっかく

オリジナルのサブタンクを作ったし、リアボックスも少し改良して
取り付けて行こうと思っています。

私が勤める会社、19日から23日までの5連休は暦どおりお休みで
4月~9月までの間と10月~3月までの間 半年に1回
2~3日連続する有給休暇を取るという決まりがあるんですが
5月連休明けから忙しくて 連続する休みなんて取れない状況でした。

この前、総務の人間が私のデスクに来て
9月中に連続する休暇を取るように迫られ、日程を決めるよう言われたので
比較的余裕のある月末の28日と29日に取ることになってしまいました。

そうなると秋の5連休のあと2日出勤して4連休となります。
まぁ、会社のほうから「休め!」と言われて休暇取るんだからね
ちょっと休み過ぎの気もしますが仕方ありません。

福島だったら 日帰りでも大丈夫な距離なんですが
4連休取れるので 温泉宿を予約してゆっくり1泊で行くことも考えています。