千里山.NETを正月にプレ・オープンする為に、かなりデザイン的に気になる所をそのままにしていた部分をこの連休を使って改良しました。
先ずガイドマップで所どころ地図の上を見苦しく覆っていたメニュー項目ですが、カテゴリー分けを増やすことで分散させてスッキリしました!!
又カテゴリー分けを増やした事で、より目的のお店や事業所を見つけやすくなったと思います。
そしてメニュー項目に余裕が出たので、周辺エリアのスーパー・マーケットやレストランなど、住民のお役に立つお店や事業所の数も大分増やしております。
最後にリクエストを頂いておりました駐車場(24h TimesとPark in Park)を「その他」項目に新設しました(契約主体の駐車場は今回は掲載を見送りました)。 公園やグリーン・ゾーン、桜の名所スポット、坂道・石段マーキングなどもご要望がありましたが、「商店街」のコーナーではなく「自治会」などのコーナーに載せる事にしておりますのでご了承下さい。(電池やタバコ・お酒、避妊具などの特殊な自販機のメニュー項目はあっても良いかもしれませんネ)
先ずガイドマップで所どころ地図の上を見苦しく覆っていたメニュー項目ですが、カテゴリー分けを増やすことで分散させてスッキリしました!!
又カテゴリー分けを増やした事で、より目的のお店や事業所を見つけやすくなったと思います。
そしてメニュー項目に余裕が出たので、周辺エリアのスーパー・マーケットやレストランなど、住民のお役に立つお店や事業所の数も大分増やしております。
最後にリクエストを頂いておりました駐車場(24h TimesとPark in Park)を「その他」項目に新設しました(契約主体の駐車場は今回は掲載を見送りました)。 公園やグリーン・ゾーン、桜の名所スポット、坂道・石段マーキングなどもご要望がありましたが、「商店街」のコーナーではなく「自治会」などのコーナーに載せる事にしておりますのでご了承下さい。(電池やタバコ・お酒、避妊具などの特殊な自販機のメニュー項目はあっても良いかもしれませんネ)