goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

飛び出し注意!!

2006-10-18 00:03:40 | 千里山フェチズム
田舎の国道を車で飛ばしていると、頻繁に子供の「飛び出し注意」の看板が立てられていて、少しスピードを落とそうという気にさせられます。
千里山のような街中でも所々でこのような看板を見つけますが、写真のものはちさと図書館の前の3差路に立っているもので、その愛嬌のあるほのぼのとした姿に思わず微笑んでしまいます。近くの千二小学校か幼稚園の子供が作ったものではないかと想像しますが、手作りの良い味が出ています。
例えば、ジャスコから千里山への坂道の辺りにある子供の看板(2)子供の看板(3)は、プロのイラストだというのが一目で分かる素晴らしい出来ですが、ドライバーの注意は喚起できても、それをもっと優しい気持ちにさせるという効果までは期待できないでしょう。
そして、その坂道を昇りきった所にも又違った子供の看板(4)が立っています。こちらのものも手作りで、道路側に向かって持ち出す形に板が切り抜かれているのが、目に付きやすくデザインの意図は良く分かります。
姪に教えて貰った話ですが、あるお寺の横の路地に「杖をついたお婆さんの看板」があったということでした。それぞれの街には多様なサインが公私こもごもに見られますが、一つひとつ気に留めて眺めると、面白いものに時々出会えます。

※ 参考サイト「飛び出し小僧の研究