ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

病院風景ースケッチ&コメント

2006-04-24 22:44:22 | スケッチ
朝9時の予約で網膜はく離の定期健診のため県立N病院へ出かけた。

3ヶ月一度の検診であるが「異常ありませんよ」と医師にいわれると
ほっとする。かれこれ15年以上通っている。その間担当医師は4人。
最近急に回転が速くなった。

看護婦さんにそのあたりを確かめたら最初のI先生が異常に長かった
だけでそのあとのA先生が1年半、次がT先生の2年が普通ですよと
解説してくれた。

今朝はこの4月から新任のU先生で、
「これからもよろしくお願いいたします」と挨拶したら、
「7月末で替わります。もうしわけありません。次の先生はしばらく
おられるとおもいますよ。」との答えが返ってきた。

県立病院だから移動が激しいのか、それともどこの病院も担当医の
回転が速くなっているのか定かでない。ただ、患者の立場は二の次
三の次とついつい思ってしまう。病気によっては医者によって当然
見立てもかわるだろう。

患者の立場というものは医者からなんてことないとおもわれる病気でも
不安なものである。医者が代わるたびに治る病気もまじめな話
治らなくなるケースも出てくるに違いない。

患者の立場ということでは、待ち時間も気になる。
そんなことはごくごく些細なことかもしないが、9時に予約して
8時半からの受付で病院を出るのが10時近くになる。

病院側もいろいろ工夫しているのだろうがこれだけはなんとかならぬかと
思っている患者は多いはずだ。

退屈紛れにスケッチした。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊歩道

2006-04-24 17:21:45 | 情報や案内及び雑談
大阪市立科学館 へ行く土佐堀川沿いの遊歩道は、花が綺麗に咲いている。
時間がある時に、弁当片手にもう一度来てみたい。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする