(学校で教えてくれない経済学)
「マレーシア航空機370は南極方向へ向かっていたようだ。衛星写真分析でわかってきた。燃料をどれくらい残しているかも調べた。ブラックボックスの寿命は30日で、既に12日を消化した。機体発見は時間との争いとなっている」と20日朝7時台放送のワ―ルドWaveMorningで米ABCニュースを紹介していた。フランスF2は「クリミヤでは親ロシア派部隊がウクライナの海軍基地を次々制圧していっている」と伝え「お前たちは直ちに立ち去るか家族の元に帰るかだ」と言われ、検問所でIDカード提示を求められる様子を写し「ウクライナ軍隊の無力化が進む」と解説していた。ロシアRTRはプーチン大統領が関係閣僚を前にクリミヤ国民の年金をロシア並みに直ちに引き上げること、自動車道路の開設、クリミヤとロシア本土間5キロの海を渡す橋の建設を指示する様子を写していた。
ドイツZDFは「クリミヤでの2万人のウクライナ兵が武器全てを取り上げられ、兵舎が撤去されつつある。タタール人は国際的解決を叫んでいるが全ての現実は無視されている。EUは16億ユーロのウクライナ支援を協議した。ドイツのシュタインマイヤー外相は「将来の話でない。今24時間にウクライナに何をするかだ」と発言した。ドイツZDFはウクライナ関連のニュースを短く切り上げ、風力発電の海上建設で漁業に悪影響が出たと訴える関係業者を写していた。ドイツZDFニュースの最後に温暖化の影響で2月過ぎから水槽などで発生するアジアからのシマ蚊(中国)、藪蚊(日本)の異常発生の対策が新たな問題となって来ている。ドイツ政府は対策費に年350万ユーロ(約4億9,000万円)を使っているが防ぎようがないのが実態だと解説していた。
一方、19日のNY市場では、イエレン米FRB議長がFOMC(公開市場委員会)会合後の記者会見で市場の予測よりやや早い時期に利上げが実施されることを示唆したとして、株価は値下がり、NYダウは前日比114ドル安、16,222ドルで取引を終えた。「債券が売られ、10年物国債の利回りは2.770%へ上昇した。利上げ時期が早まるとの思惑から特に2年物、5年物米国債が売られた。NY外国為替市場はドルが日米金利差拡大から対円でドルが買われ、1ドル=102.36~38円、1ユーロ=141.46~52円で取引された。イエレン発言で影響を受けたNY金相場は、前日比1.3%安、オンス1,341.40ドル、NY原油(WTI)は0.7%高、バレル100.37ドルで取引された」と19日付けWSJ紙W電子版でAlexandraScraggs記者、MinZeng記者が連名で書いていた。
20日朝5時45分から放送のモーニングサテライト出演のシュナイダ―恵子氏は「イエレンFRB議長は議長就任後初の記者会見で、いまから6ケ月以降にゼロ金利が終わるかもしれないと、うっかり口を滑らせてしまった。しかし、実際は2015年までかけてゆっくり時間をかけて利上げの時期を探るだろう。」とコメントしていた。FRBは今回の議事録で「失業率6.5%」のガイダンスを削除した。アメリカの主たる関心は米国経済だ。米ABCの夕方トップがマレーシア航空370だったことが象徴している。日本には目玉もないのか。(了)
「マレーシア航空機370は南極方向へ向かっていたようだ。衛星写真分析でわかってきた。燃料をどれくらい残しているかも調べた。ブラックボックスの寿命は30日で、既に12日を消化した。機体発見は時間との争いとなっている」と20日朝7時台放送のワ―ルドWaveMorningで米ABCニュースを紹介していた。フランスF2は「クリミヤでは親ロシア派部隊がウクライナの海軍基地を次々制圧していっている」と伝え「お前たちは直ちに立ち去るか家族の元に帰るかだ」と言われ、検問所でIDカード提示を求められる様子を写し「ウクライナ軍隊の無力化が進む」と解説していた。ロシアRTRはプーチン大統領が関係閣僚を前にクリミヤ国民の年金をロシア並みに直ちに引き上げること、自動車道路の開設、クリミヤとロシア本土間5キロの海を渡す橋の建設を指示する様子を写していた。
ドイツZDFは「クリミヤでの2万人のウクライナ兵が武器全てを取り上げられ、兵舎が撤去されつつある。タタール人は国際的解決を叫んでいるが全ての現実は無視されている。EUは16億ユーロのウクライナ支援を協議した。ドイツのシュタインマイヤー外相は「将来の話でない。今24時間にウクライナに何をするかだ」と発言した。ドイツZDFはウクライナ関連のニュースを短く切り上げ、風力発電の海上建設で漁業に悪影響が出たと訴える関係業者を写していた。ドイツZDFニュースの最後に温暖化の影響で2月過ぎから水槽などで発生するアジアからのシマ蚊(中国)、藪蚊(日本)の異常発生の対策が新たな問題となって来ている。ドイツ政府は対策費に年350万ユーロ(約4億9,000万円)を使っているが防ぎようがないのが実態だと解説していた。
一方、19日のNY市場では、イエレン米FRB議長がFOMC(公開市場委員会)会合後の記者会見で市場の予測よりやや早い時期に利上げが実施されることを示唆したとして、株価は値下がり、NYダウは前日比114ドル安、16,222ドルで取引を終えた。「債券が売られ、10年物国債の利回りは2.770%へ上昇した。利上げ時期が早まるとの思惑から特に2年物、5年物米国債が売られた。NY外国為替市場はドルが日米金利差拡大から対円でドルが買われ、1ドル=102.36~38円、1ユーロ=141.46~52円で取引された。イエレン発言で影響を受けたNY金相場は、前日比1.3%安、オンス1,341.40ドル、NY原油(WTI)は0.7%高、バレル100.37ドルで取引された」と19日付けWSJ紙W電子版でAlexandraScraggs記者、MinZeng記者が連名で書いていた。
20日朝5時45分から放送のモーニングサテライト出演のシュナイダ―恵子氏は「イエレンFRB議長は議長就任後初の記者会見で、いまから6ケ月以降にゼロ金利が終わるかもしれないと、うっかり口を滑らせてしまった。しかし、実際は2015年までかけてゆっくり時間をかけて利上げの時期を探るだろう。」とコメントしていた。FRBは今回の議事録で「失業率6.5%」のガイダンスを削除した。アメリカの主たる関心は米国経済だ。米ABCの夕方トップがマレーシア航空370だったことが象徴している。日本には目玉もないのか。(了)