goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

米CPI 12日発表を控える中、NY株、小幅高、最高値更新、一方、移民法規制強化で英、仏、豪で進む、日本は政治不毛状態が収まらない、見て見ぬ振りする国民の体質が裏目か(学校で教えてくれない経済学)

2023-12-12 14:10:42 | 経済学
「米インフレデータ、CPIの12日発表、15,16日、米FOMC開催を前に様子見の中、NY株は小幅高も最高値を更新した。」と12日、WSJ紙電子版が伝えた。FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は「①COP28は合意文書から「化石燃料の段階的廃止」の文言を削除した、②13日、アジア株は米インフレ率データ発表前に値上りした。」と伝えた。ブルームバーグ電子版は「①レモンド米商務長官は米半導体メーカー Nvidiaを規制条件に照らして精査すると発表した。中国報道官は米国の規制を非難した。②習主席は米国に対抗して2017年来初となるベトナムを訪問する。③フィリピン船に中国海警船が放水巡り非難合戦、④NY原油供給過剰懸念から安値圏で推維。」と伝えた。

12日、週明けのNY市場でダウは36,404ドル、57ドル、0.43%高、S&P500は4,622と18ポイント、0.39%高、ナスダックは14,432と28ポイント、0.20%高で取引を終えた。ボーイングはステファニー‣ボー氏を女性初となる新CEOに指名した。恐怖指数VIXは12.63と2.27%上昇。米10年債利回りは4.234%と0.12%低下。NY外為市場で1ドル=146.14円、0.84%高、1ユーロ=15731円、0.89%高、1英ポンド=0.85%高で取引。NY原油(WTI)はバレル、71.36ドル、0.35%高、北海ブレント、76.31ドル、0.69%高で取引。NY金はオンス1,998.20ドル、0.99%安で取引。ビットコインは4万Ⅰ,220ドル、5.87%安で取引された。

13日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①スナク英首相はルアンダ移民法の再構築に賛成派、反対派の間での激しい議論で立ち往生している。②COP28は化石燃料の段階的廃止条項を合意案から削除した。③イスラエルはガザでのハマスマス指導部殺害に集中している。」と伝えた。シンガポールCNAは「南シナ海で中国船がフィリピン船に放水した。中比間の対立が再び激しくなっている。」と伝えた。中国CCTVは「香港区議会選挙で88人が選ばれた。」と伝えた。香港TVBは「①10日香港区議会選挙が行われ88名が選出された。投票率は27.5%、120万人が投票した。②米戦闘機F16が米韓軍事演習中に海に墜落した。」と伝えた。豪ABCは「2022年、豪州の移民数が51万人に達した。移民削減計画が進めば2024年には半減を見込む。特に学生ビザでの入国の規制を強化する。」と伝えた。ドイツZDFは「①ポーランド議会は僅差で前EU大統領のトゥスク氏を次期首相に選出した。②COP28で化石燃料の段階的駅廃止が削除された。議長国UAEがサウジアラビアの圧力に屈した。③EU外相会議が12日開催された。ウクライナ90億ドル支援にハンガリーが反対で流れた。」と伝えた。フランス2は「①移民規制法案が国民会議派の反対で議論なく秘訣される異例の事態となった。②フォアグラ料理でガチョウを人工的に異常に太らせることなく放し飼いで育てて成功し人気が出ている。」と伝えた。日本はどうか。閣僚4人交代という日本の政治は不毛の状態だ。見て見ぬ振りをする日本国民の体質の代償は大きい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨鍼は便利です

2023-12-11 08:51:31 | 診断即治療と虹彩学


巨鍼は非常に便利な道具です。
習うにはちょっと時間がかかるかも知れませんが、巨鍼が使えるようになると、いろいろな治療ができるようになります。

多分、「痛い」というイメージが強いから巨鍼を勉強しない人もいるのではないかと考えますが、私は普通の鍼(毫鍼)より痛くないと思うのです。
それは何故かと言うと、「分刺」という刺し方をするからです。

分刺とは、「分けながら刺す」という意味で、筋肉と筋肉の間を通す時に、皮下組織の脂肪細胞の中を分けながら通していくのです。
文章で説明してもわかり難かも知れませんが、「筋肉と筋肉の間の隙間」を通しているのです。

だからそんなに痛くないのです。

だから私は2~3週間に1回北川先生に巨鍼をしてもらうのです。
これが毫鍼だとすると、多分1ヶ月に1回でも嫌だと思います。
(体調が悪くない時に鍼を刺されると痛いと強く感じるから)
なぜ今更こんなことを書くのかと言うと、12月は巨鍼が活躍する季節だからです。

巨鍼は肝臓の治療に効果が高いので、忘年会シーズンで傷んだ肝臓の修復に役立つのです。
いろいろな治療法がありますが、巨鍼は「特殊鍼法の中の特殊」だと考えています。

写真の方は、顎関節の痛み、腰痛、下腿の痛みなどがよく起こる患者さんですが、いつも1回の治療で治まっています。
巨鍼があればこそです。(^o^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりが見えないウクライナ侵攻、中村逸郎氏、大いに語る、国際生涯学習文化センター講演会(スケッチ&コメント)

2023-12-11 07:28:54 | スケッチ
国際生涯学習文化センター講演会


中村逸郎、筑波大学名誉教授の講演会が2023.12.9(土)午後2時半から大阪府社会福祉会館であり楽しみにして出かけた。会場の様子をいつものようにスケッチした。
中村氏は「私は予想屋でも何でもない。今ロシアで起こっていることを感じたまま話ししたい。」と語りはじめた。会場正面にロシア正教の司祭の衣服を纏い釈棒を持ったプーチン氏が座る。ロシア国旗がプーチン氏の左右に引き割かれ、背後の壁はひび割れ、ガレキが散乱している。プーチン氏の手許にはシャレコウべが置かれたイラスト画像が映っていた。
「先週、彦根で講演した。近江に古来存在する「三方良し」の考えはプーチン氏にはない」と話した。先日、奈良で講演した。「奈良公園の鹿は赤信号で止まるのを見た。餌をもらった鹿の姿を見ていると鹿がありがとうとうなずいているように見えた。」と動画配信してくれたモスクワ市民のアンナさんという女性に手紙を送ったら「ロシアでは考えられない。プーチンには通じない光景です」との返事が届いた。
「ロシアがウクライナ侵攻後2年近くになる。戦争に終わりは見えない。1,000万の人がウクライナを出た。ウクライナの至るところに地雷が敷設されている。先日、ウクライナ新聞に757という文字を見つけた。ウクライナが元の姿に戻るには750年もいやそれ以上かかると書かれていた。」と話を続けた。次に「キーウにあるギリシャ正教会にロシアからミサイルが撃ち込まれた時「消火栓はどこか」と叫びながら司教が探し回る様子の動画を映した。「プーチン氏はウクライナと戦争をはじめた。ウクライナを取り戻すと話した。しかし、ロシアに待っているのは破壊され尽くされたウクライナである。」と中村氏は話した。
「ロシアという国はキエフ、いまキーウを首都に1689年誕生した。もともとルーシアというウラル山脈西北部の民族をルーツに持つ。ロシアという名前の始まりだ。ロシアの首都はモスクワに移動した。ロシア人はウクライナにコンプレックスを持っているのは国の由来のためだ。このことは是非頭に置いておいて欲しいことです。」と中村氏は話した。
次々会場正面に映像が映された。最後の映像は米前大統領のトランプ氏だった。中村氏は「2024年はロシアが3月に大統領選挙がある。プーチン氏は先日、ロシア軍将校戦争貢献者への勲章式の会場での立ち話で次期大統領出馬を表明した。そのような形での大統領出馬表明は前例がない。飛行機墜落死とされるグレコジン氏が選挙2,3日前に大統領選に名乗り出て来るかもしれない。今ロシアは大混乱している。世界の政治家が「ロシアとウクライナとの戦争を終結させたのは俺だと宣言したがっているようだ。その中の一人がトランプ氏かもしれない。ウクライナのゼレンスキー大統領は先月、トランプ氏に面談を申し入れたと話していた。プーチン氏は自らの死生観から戦争を起こしたと私は考える。プーチン氏は狂気に陥っている。」と話した。「プーチン氏は毎年初めに水浴して十字を切る。昨年の正月も今年も水浴していない。「プーチンは地獄に落ちた」とロシア正教枢機卿カリーニン氏に引導を渡されたかは分からないが、英BBC放送は「カリーニン氏が6月10日、心臓発作で入院した。」と報じた。「モスクワでは何も伝えられていない」とアンナさんから返事が届いた。」と話した。「今ロシアは大混乱している。来年3月の露大統領選の後に北方4島返還話が突如出て来るかもしれない。」と中村氏の大胆発言も出て講演は終わった。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左耳の後ろが痛い:最初に捻じれを取ることが多いです

2023-12-10 12:34:01 | 診断即治療と虹彩学
ここが痛いです


写真を見ると、胸鎖乳突筋のように思うかも知れませんが、実際に触ると胸鎖乳突筋の後縁でした。
そのような場合は、骨格の歪みを考えます。
もちろん、その場だけのことなら、筋腱鍼でも治まります。

しかし、それは対症療法のようになってしまい、すぐに再発してしまいます。
ですから、経絡を整え、骨格を整たほうが根本的な治療に近い治療ができるのです。
「根本的な治療に近い」の「近い」とは何ですか?

それは、まだ根本的な治療ではないと言うことです。
つまり、表面的な部分だけ(症状の出た部分だけ)の治療に近いのです。
根本的な治療にするのは、その原因も突き止めなければ治療はできません。

その原因を突き止めるには、知識と経験が必要です。
まずは、「多くの鍼灸師が嫌う(^o^)」基本的な事を理解しなくてはなりません。
体の構造を、
① 解剖学的な構造
② エネルギー(氣)的構造
③ それらが歪む機序

などなどになりますが、これは今度の臨床実践塾でお話しすると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胞中鍼の効果は女性だけでなく男性にも効果があるようです(^o^)

2023-12-09 12:46:36 | 診断即治療と虹彩学


胞中鍼の効果は女性の美容に効果があると考えていました。
しかし、昨日来られた男性の方が、
「あの胞中鍼というのはいいですねー、肌がキレイになってきましたよ」と胞中鍼を褒めていました。

「えっ?」と思ったのですが、
「男性も皮膚美容に関心をもっている方はわかるんだな」と考え直した。

胞中鍼は、
「肌がキレイになった」と言う方が何人かいたのですが、
還暦を迎えた方が、
「生理の時のように子宮が締まる感じがあった」とか
「生理のように胸が張ってきた」ということもありました。
それを最初に聞いた時には

ほんとーですか~
ほんまに~ィ~~?

と聞き返したくなりました。
でも、やっぱり子宮(ホルモン)と関係があるようです。
というのは、
女性ホルモンは月経や妊娠などの生殖活動に関わっています。
特にエストロゲンは全身に作用し、女性の心身に大きな影響を与えています。 

生涯を通じて健康で充実した日々を過ごすためには、身体の変化と女性ホルモンの関係を知っておくことが必要です。
つまり、胞中鍼でホルモン分泌が促されているのではないかと思うのです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米11月雇用統計発表、失業率3.7%で米経済の軟着陸確認、NY原油、6営業日続落のあと反発、一方、パナマ運河渇水、紅海での船舶襲撃被害で世界の年末物流リスクとFT電子版が警報

2023-12-09 10:13:30 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「①米雇用者数が減少をたどる中、11月雇用者数は19.9万増(予想:18.5万増・11月:;15万増。失業率は3.7%へ低下した。米経済軟着陸に希望を与えた。債券相場が低下、利回りが4.12%台から4.23%台へ上昇。市場予測の米利下げ開始が来年3月を5月に後退。NY原油は6営業日振りに下げ相場から反発。NY株は小幅に値上りした。②アップルは年間5,000万台のアイフオン新規投資の25%をインド国内に2~3年内に建設、その後も同規模計画していると発表した。③米国の高級店は売れ残り品で溢れている。デザイナーブランドの過剰在庫を降ろすための目立たない場所を必要としている。」と8日、WSJ紙電子版が伝えた。

FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は「①パナマ運河が渇水危機で航行制限と紅海でフーシ派組織による航行船舶攻撃がクリスマスを控えて世界の物流リスクとなっている。②米国は国連安保理事会のイスラエル・ハマス停戦動議に拒否権発動。一方、パレスチナ政府と戦後計画を協議。③NY・S&P500指数はここ6週間で最高値で取引を終えた。」と伝えた。ブルームバーグ電子版は「①11月米雇用数が19.9万増、予想を上回った。UAW(米自動車労組)スト停止が寄与した。②習主席は債券取引コスト引き下げを指示した。ムーディーズは中国経済格付けを「安定」から「ネガティブへ引き下げたことが背景にある。」と伝えた。

8日、週末のNY市場でダウは36,182ドル、65ドル、0.16%高、S&P500は4,593と7ポイント、0.16%高、ナスダックは13,371と31ポイント、0.22%高で取引を終えた。個別銘柄ではボーイング株が242.74ドル、2.28%高、1銘柄でダウを35押し上げ。中国航空局副長官がボーイングの中国国内での生産販売を支援すると発言。ボーイング社が同声明を歓迎とロイター電が伝えた。恐怖指数VIXは12.55と3.91%低下。米10年債利回りは4.235%へ2.58%上昇。NY外為市場で1ドル=144.92円、0.49%高、1ユーロ=155.91円、0.16%高、1英ポンド=181.91円、0.20%高で取引。NY原油(WTI)はバレル71.11ドル、2.55%高、北海ブレント、同75.78ドル、2.34%高でと引きされた。NY金はオンス2,016.10ドル、1.48%安で取引。ビットコインは4万3,830ドル、1.28%高で取引された。

9日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でシンガポールCNAは「①COP28の共同声明作製作業が混乱している。主催国UAE,Jaber議長は「会議の目的は成果を記録に残すことだ」と語った。化石燃料廃止の文言で参加国の思惑がかけ離れているためだ。②法令インド中央銀行は政策金利を年6.5%に据え置いた。7~9月期GDPは7.6%増と好調だ。アップルはインドのアイフオン生産の現在7%を25%へ拡大を発表した。」と伝えた。ブラジル、バンデランテスは「ルーダ大統領はEU訪問あら8日帰国した。EUとの貿易拡大交渉はEUの国内農業保護主義の為ブロックされた」と語った。」と伝えた。ドイツZDFは「連立与党内で意見の相違で2024年予算案がまとまらない。」と伝えた。日本はどうか。見て見ぬ振りして放置して来た派閥パーティ不記載問題で日本の政治が空転している。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、8日、米雇用統計発表で、全般様子見もナスダック高リードで小幅高、一方、NY外為市場で、一時、1ドル=141円台、イスラエル・ハマス戦争は激化(学校で教えてくれない経済学)

2023-12-08 13:37:41 | 経済学
「植田日銀総裁が7日「年末から来年にかけて一段とチャレンジな状況になる。」と発言した。7日、NY市場で一時、1ドル=141円台まで円高・ドル安が進んだ。ブルームバーグの52人のエコノミストの50% が「日銀は来年4月にマイナス0.1%短期政策金利を解除する」と見ている。8日、日本株は続落した。」と8日、ブルームバーグ電子版が伝えた。NYタイムズ電子版は「①グテーテル国連事務総長は7日、国連安保理事会に書簡を送り「国連憲章99条に基づきイスラエル・ハマス戦争停止を訴えた。一方、イスラエルはハマスが民間人避難所の傍からミサイルを発射した証拠として動画配信した。」と伝えた。WSJ紙電子版は「①中国は2001年1月WTO加盟後はじめて2023年1~10月期間で外国資本が310億ドル流出した。②ナスダックが上昇、NY株高をリードした。一方、8日の米雇用統計発表を控えてNY株式、外為市場は全般様子見した。」と伝えた。

7日、NY市場でダウは36,117ドル、62ドル、0.17%高、S&P500は4,585と36ポイント、0.80%高、ナスダックは14,339と193ポイント、1.37%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは13.06と0.69%上昇。米10年債利回りは4.149%と0.73%上昇。NY外為市場で1ドル=144.18円、2.06%安、1ユーロ=155.66円、1.01%安、1英ポンド=181.53円、1.04%安で取引。NY原油WTIはバレル69.87ドル、0.11%高、北海ブレント、同74.77ドル、0.65%高で取引。NY金はオンス2,045.60ドル、0.12%高で取引。ビットコインは4万3,200ドル、1.29%安で取引された。

8日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①英裁判所がルワンダへの難民送還は安全でない」との判決を受けてスターマー労働党主はスナク首相は先走りだと非難した。②国連事務総長は7日国連憲章99条に基づきイスラエル・ハマスに人道的戦争停止を要請した。米英2国はイスラエルを支持している。イスラエルに国際的圧力がかかっているが、ネタニヤフ首相は停戦の意向は全くない。「ハマスの首謀者4人を殺害した。10月7日攻撃の首謀者の自宅を包囲した。」と述べた。」と伝えた。シンガポールCNAは「習主席はミシエルEU大統領、ホンデアライアンEU委員長と北京で会談した。習主席は「EUは中国のパートナーであるべきだ。協力関係を維持発展したい」と述べた。一方ミシエル大統領は「対中国貿易でEUは今年4,000億ユーロ赤字だ。」と述べた。EU代表は今回の会談に多くを期待していない。4年振りの対話が実現したことを重要視している。イタリアが正式に一帯一路を離脱した。EU全体の認識を象徴している。」と伝えた。フランス2は「来年のパリオリンピックでは1,500万人がパリを訪れる。パリ市内のホテルの予約では1泊169ユーロが699ユーロの値段が出て来た。3,4泊の予約も多い。パリは高すぎるがマルセーユはどうか。2倍に値上がりしている。」と伝えた。台湾有事の際日本最南端南表島に大挙避難民が押し寄せると町長の訴えも日本政府はひねもすのたりのたりかなである。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(日)の臨床実践塾は‥‥

2023-12-08 08:20:11 | 診断即治療と虹彩学


12月の臨床実践塾は、「一問一答」形式で行ないたいと思います。
始めての試みですが、毎日の臨床のようなものですので、楽しいかと思います。
解説して欲しい症状や病気がありましたら、先にお知らせくだされば多少の資料も提供できます。

実践塾の内容は以下の通りです。

忘年会だけの参加もOKです。(^o^):要予約

12月17日(日)午後1時~3時までは実践塾。
① 回旋鍼の意外な使い方
② 速効療法の実技(質問に応える形になります)

費用は、10.000円。(^o^)
内容に変更が生じる可能性あり。

その後、4時から近隣の飲食店で忘年会を行います。
費用は4.000円~5.000円で各自でお支払い
飲食店の予約が必要なので「要予約」です

連絡先:新城針灸治療院
    06-6765-7622

よろしくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨床実践塾と忘年会のご案内(予定)

2023-12-07 13:57:57 | 診断即治療と虹彩学


忘年会だけの参加もOKです。(^o^):要予約

12月17日(日)午後1時~3時までは実践塾。
① 回旋鍼の意外な使い方
② 速効療法の実技

費用は、10.000円。(^o^)
内容に変更が生じる可能性あり。

その後、4時から近隣の飲食店で忘年会を行います。
費用は4.000円~5.000円
:要予約

連絡先:新城針灸治療院
    06-6765-7622

よろしくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日発表の米雇用統計待ちでNY株様子見え小幅安、NY原油、5営業日続落、一方、インド,センテックス株価指数、過去最高値更新、中国本土株価、5年来の安値更新とシンガポールCNA

2023-12-07 13:39:08 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「①10月ISM製造業雇用指数が45.8(9月:50.2)と2か月連続で50を割った。12月8日発表の米雇用統計を市場は注目している。エコノミストは18.5万増、失業率は3.9%と見ている。UAW(全米自動車)ストの収束で雇用者数はその分増えると見ている。仮に下振れすれば債券が買われ利回りが低下する。ドルが売られる可能性が高まる。②イタリア政府が公式に中国政府に「一帯一路」協定から離脱すると伝えた。」と伝えた。WSJ紙電子版は「①米下院がウクライナへの追加支援を見送る可能性が出て来た。ホワイトハウスはロシアを勇気づけるだけだと警告した。②プーチン露大統領は6日、U.A.Eのあとサウジアラビアを訪問、首脳会談を行う。プーチン氏は来年3月に露大統領選を控えている。」と伝えた。ブルームバーグ電子版は「NY原油が5営業日続落した。7日のアジア株が原油安、米株安を受けて値下がりした。」と伝えた。NYタイムズ電子版は「米議会がウクライナ支援見送りでロシアを助ける。マッカーシー前下院議長が議員辞職を正式に表明した。」と伝えた。

6日、NY市場でダウは36,054ドル、70ドル、0.19%安、S&P500は4,549と17ポイント、0.39%安、ナスダックは14,146と83ポイント、0.58%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは12.97と0.93%上昇。米10年債利回りは4.106%と1.62%低下。NY外為市場で1ドル=147.21円、0.03%高、1ユーロ=158.52円、0.19%安、1英ポンド=184.92円、0.23%安で取引。NY原油(WTI)はバレル69.25ドル、4.25%安、北海ブレント、同74.28ドル、0.03%安で取引。NY金はオンス2,043.00ドル、0.02%安。ビットコインは4万3,832ドル、0.55%安で取引された。

7日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でシンガポールCNAは「インド株が過去最高値を更新した。インドハンセン指数は6万9,204を付けた。時価総額が4兆ドルを超えた。米株についで世界2位となった。今年3QのGDPも前比13%増、世界の資本がインド市場に流れ込んできている。インドの地方選挙でインド政権党が勝利、株価を押し上げた。一方、中国株は冴えない。中国本土株は5年来の安値を付けた。米格付け会社ムーディーがHold(安定)からNegative(売り)に引き下げた。国内不動産不況が影響している。」と伝えた。韓国KBSは「2030年、万博で韓国プサンはリヤドに大差で敗れた。6日「①プサンを訪れたユン大統領は「プサンには輝かしい未来がある。プサン港の大規模浚渫工事が進んでおり楽しみだ。」と述べた。②韓国は米国ボーイングからP-8A航空機購入する。特に潜水艦ハンターとして評価が高い。北に対抗する。」と伝えた。豪ABCは「インドネシア、マラピイ火山大噴火の死者数が22人が確認された。」と伝えた。ドイツZDFは「ウクライナ、ハリキューでは小学校の地下校舎建設が進んでいる。現在、地下鉄の駅やオンライン授業が2年近く続きく子供たちが精神的に参っている。」と伝えた。問題は日本である。自分自身で物事を考え具体的に行動する姿が日本から消えた。寂しい限りである。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする