eSSay

エッセイとショートショートと―あちこち話が飛びますが

春の新番組から

2011-04-24 08:32:22 | エッセイ
 
 7月に全面地デジ化が予定されているせいか、この4月にちょっとしたテレビ番組改編があった。その中で、面白いと思って見ているものをいくつか。すべてNHKなのであるが。

1.さかのぼり日本史〔Eテレ〕
 記憶することばっかりで学生時代は一番苦手だった歴史だが、別に覚えなくてもいいので気楽に見られる。それ相応に年取ったというのもある。
 解説の五百旗頭(いおきべ)真さんというのは、今回の震災を受けて発足した「復興構想会議」の議長であり、防衛大学校の学長さんである。
(なお、その昔防大の理工に合格したことがあるが、そちらに行ってたら、人生大きく変わっていただろう)

2.100分de名著〔Eテレ〕
 ニーチェ『ツァラトゥストラかく語りき』や孔子の『論語』など、読みたいけれどとっつきにくい本を、アニメや紙芝居など使って紹介・解説してくれるいい番組。
 『ツァラトゥストラ』第3回で出てきた〈永遠回帰〉や〈運命愛〉というのは、最近感じていることとマッチして、心に深く響いた。この春一番のオススメ番組。

3.0655〔Eテレ〕
 朝の子供向け番組ながら、脱力系でなかなか。『わが輩は、犬』『あたし、ねこ』なんて歌や、あまり知られていない各国の首都名など出てきて、5分間面白く見ている。夜中零時前には「2355」というのもあるらしい。

4.宇宙からWAKE UP CALL〔BSプレミアム〕
 NASAの膨大な映像から、これまた5分間だけ編集し、それぞれの宇宙飛行士用に使われた目覚まし曲を紹介するもの。おなじみの曲/歌が、見事な映像とともに出てきて、朝から壮大な気分になれる番組。

 ところで、土曜日の朝というのは、新聞に週間テレビ番組案内が載るし、休みの始まりということもあって、とても幸せなひととき。いつもより早起きしてしまうほど。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする