年末の休暇を利用して千葉の館山へ。
2度の大型台風により被災したということで、ボランティアはできないものの、せめて観光だけでも、と思った次第。(定年お疲れ、もあったし、2017年放送のテレ朝系ドラマ『最後の同窓会』のロケ地も訪れてみたかったし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/f2db398e6cb743270a4fe809f923e348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/b84749b90944bd39cbf2e6428561d459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/c81bdec96cf44c283794ee5a22af7980.jpg)
JR内房線の「保田」という所あたりから屋根にブルーシートが目立ち始め、館山の布良(めら、と読むそうだ)地区ではブルーシートだらけ。地元の人によれば、最も被害が大きかった地区らしい。ロケ地となった「布良崎神社」にはつっかい棒がいくつも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/c968846462b22333b4b9422f3e73e5d0.jpg)
その近くには、ドラマで同窓会会場(外観だけ)となったらしい建物が。こちらはコンクリなので、特にどうもなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/65495c0aad9ac534241b1e581e1b38ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/93dec0c59790ad4e267741f96fe9fa62.jpg)
「休暇村 館山」という所に、直前の予約で安く泊まることができた。眺めのいい露天風呂は独り占めできたし、ビュッフェスタイルの夕食でも贅沢な気分を味わうことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/5540135256805bfabbb94fe63eeeba79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9c/38958f797e8ac120d7753e374f4cdd2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/6694111d88783a7c4ff56f1bb0d19e17.jpg)
翌日は洲埼灯台やら館山城(『新八犬伝』懐かしい!)を見て回る。その帰り、裏道を通っていたら『うさぎ家』という小さなラーメン屋が目に止まり、入ったところこれが有名な店のようで、背油たっぷりの旨いラーメン目当てに満員。木下ほうかや谷原章介などタレントの色紙が。サンドウィッチマンたちがロケに来たとかで、すぐあとにBSで放映されるとのこと(BSフジの『東北魂』しっかり見ました)。
隣りに座ったおじさんによれば、布良崎神社の方は『ゆく年くる年』に出るらしい(これもしっかり見ました)。
思い付きで行った割には、何だかツイてる旅となりました。気分的に少々ツラい時期だったので、元気をもらって帰ってくることができました。(落ち込んでいる時に思いがけないラッキーなことって、よくある)
先週は、やはり定年記念でカミさんとヨーロッパ行ってきました(まだ時差ボケ)。それについてはまた改めて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
2度の大型台風により被災したということで、ボランティアはできないものの、せめて観光だけでも、と思った次第。(定年お疲れ、もあったし、2017年放送のテレ朝系ドラマ『最後の同窓会』のロケ地も訪れてみたかったし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/f2db398e6cb743270a4fe809f923e348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/b84749b90944bd39cbf2e6428561d459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/c81bdec96cf44c283794ee5a22af7980.jpg)
JR内房線の「保田」という所あたりから屋根にブルーシートが目立ち始め、館山の布良(めら、と読むそうだ)地区ではブルーシートだらけ。地元の人によれば、最も被害が大きかった地区らしい。ロケ地となった「布良崎神社」にはつっかい棒がいくつも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/c968846462b22333b4b9422f3e73e5d0.jpg)
その近くには、ドラマで同窓会会場(外観だけ)となったらしい建物が。こちらはコンクリなので、特にどうもなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/65495c0aad9ac534241b1e581e1b38ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/93dec0c59790ad4e267741f96fe9fa62.jpg)
「休暇村 館山」という所に、直前の予約で安く泊まることができた。眺めのいい露天風呂は独り占めできたし、ビュッフェスタイルの夕食でも贅沢な気分を味わうことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/5540135256805bfabbb94fe63eeeba79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9c/38958f797e8ac120d7753e374f4cdd2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/6694111d88783a7c4ff56f1bb0d19e17.jpg)
翌日は洲埼灯台やら館山城(『新八犬伝』懐かしい!)を見て回る。その帰り、裏道を通っていたら『うさぎ家』という小さなラーメン屋が目に止まり、入ったところこれが有名な店のようで、背油たっぷりの旨いラーメン目当てに満員。木下ほうかや谷原章介などタレントの色紙が。サンドウィッチマンたちがロケに来たとかで、すぐあとにBSで放映されるとのこと(BSフジの『東北魂』しっかり見ました)。
隣りに座ったおじさんによれば、布良崎神社の方は『ゆく年くる年』に出るらしい(これもしっかり見ました)。
思い付きで行った割には、何だかツイてる旅となりました。気分的に少々ツラい時期だったので、元気をもらって帰ってくることができました。(落ち込んでいる時に思いがけないラッキーなことって、よくある)
先週は、やはり定年記念でカミさんとヨーロッパ行ってきました(まだ時差ボケ)。それについてはまた改めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)