6月20日。
手羽元やわらか煮 チンゲンサイを添えて

ガクアジサイ。

おしろい花も。

可愛らしいヘクソカヅラの花も。
今日は定期的にお伺いしているママさん宅へ。
沢山作りました。

手羽元やわらか煮 チンゲンサイを添えて
オーブン鶏唐揚げは、甘酢漬けとケチャップあんかけ2種に。
えのきだけ佃煮
きゅうり生姜漬け
にんじんだし煮
エリンギとパリパリ鶏皮のきんぴら
ミニトマトのマリネ
蒸しなすポン酢
ジャーマンポテト
じゃがいも、さつま芋のサラダ
ローストポーク
反対側より。

ニラ玉

ニラ玉
和風ハンバーグ
大豆としいたけ煮付け
ガステーブルには

具沢山みそ汁とラタトゥイユ。

具沢山みそ汁とラタトゥイユ。
今日はママさんSさんのお友達のHさんがお子さん連れでおいでになりました。
幼稚園の役員でのお仲間。
なんと、上のお嬢さんが赤ちゃんの頃、私が矢島助産院で担当していた『食の講習会』に
参加してくださっていたママさんです。
SさんとHさんがお話していて偶然分かったと。
10数年ぶりの再会です。
感激でした!
話が尽きない。
今、勤務先の助産院では新型コロナ感染予防策として、お産後入院の方、産後ケアご利用の方々と直接お目にかかる事はありません。
そんな事もあり、出張料理でお伺いした時のママさん達との交流は宝物です。
もちろん感染予防策には心を砕いておりますが。
帰り、シアワセ気分で町を歩きました。

ガクアジサイ。

おしろい花も。

可愛らしいヘクソカヅラの花も。
今日もいい日でした。