休日の決まり事。
まずは連絡業務をすませ、洗濯をして、ごはん作りをします。
急に肌寒くなって、朝はあたたかいうどん。

写真はiPhoneで撮って、アプリのプロカメラかアドビのPS Expressで修正し、Dropboxに同期し、パソコンファイルに入れ、縮小してブログの画像フォルダにアップするとうのが流れです。
慣れているので簡単なものです。
ところが、、、アプリを更新したら困ったこと続出。
プロカメラとアドビでは修正するとまったく別のファイル名になってしまう。
これが困りました。
いままでは、どちらで修正してもファイル名は同じで、それは撮影した日付と時間なのです。
今まで気がつかなかったけど、これがとても便利。
まず2つのアプリではファイル名が違う。
アドビで修正したのは、こーんな変なファイル名。
s-5EFC76C2-5454-4A71-8C6C-D41722189ECA
最初のSは、縮小するとつくのです。
昨日の晩ごはん。この秋、初の鍋です。

今まではファイル名はそのままでしたが、日付がついていないので、毎回日付のファイル名に変更します。
めんどうだわ~。
どんどんアプリは進化するのか、とにかく変わっていくのですが、これについて行くのが四苦八苦。
14日の晩ごはん。ええ、ええファイル名ちゃんとつけました。

ひとりごはんです。
Amazonプライムで、「よろこびの郷」という以前放映したテレビ番組見て、面白いです。

すごい顔ぶれなのですが、八千草薫がとてもいい。
つい写真を撮ってしまいました。
後ろの壁には、お嫁さん手作りの可愛いバッグと、先日行った岩手釜石のママさんが作ってくれたホヤのマスコット、目黒さん作の画が写っていまして、ほのぼのです。
13日の夜ごはん。

暇なときも料理は楽しい。
忙しいときや落ち着けない気分のときも、ごはん作りをしていると、クールダウンができて、心が静まります。
私には料理することと、それを写真に撮って保存するはワンセット。
どちらも大切です。
まずは連絡業務をすませ、洗濯をして、ごはん作りをします。
急に肌寒くなって、朝はあたたかいうどん。

写真はiPhoneで撮って、アプリのプロカメラかアドビのPS Expressで修正し、Dropboxに同期し、パソコンファイルに入れ、縮小してブログの画像フォルダにアップするとうのが流れです。
慣れているので簡単なものです。
ところが、、、アプリを更新したら困ったこと続出。
プロカメラとアドビでは修正するとまったく別のファイル名になってしまう。
これが困りました。
いままでは、どちらで修正してもファイル名は同じで、それは撮影した日付と時間なのです。
今まで気がつかなかったけど、これがとても便利。
まず2つのアプリではファイル名が違う。
アドビで修正したのは、こーんな変なファイル名。
s-5EFC76C2-5454-4A71-8C6C-D41722189ECA
最初のSは、縮小するとつくのです。
昨日の晩ごはん。この秋、初の鍋です。

今まではファイル名はそのままでしたが、日付がついていないので、毎回日付のファイル名に変更します。
めんどうだわ~。
どんどんアプリは進化するのか、とにかく変わっていくのですが、これについて行くのが四苦八苦。
14日の晩ごはん。ええ、ええファイル名ちゃんとつけました。

ひとりごはんです。
Amazonプライムで、「よろこびの郷」という以前放映したテレビ番組見て、面白いです。

すごい顔ぶれなのですが、八千草薫がとてもいい。
つい写真を撮ってしまいました。
後ろの壁には、お嫁さん手作りの可愛いバッグと、先日行った岩手釜石のママさんが作ってくれたホヤのマスコット、目黒さん作の画が写っていまして、ほのぼのです。
13日の夜ごはん。

暇なときも料理は楽しい。
忙しいときや落ち着けない気分のときも、ごはん作りをしていると、クールダウンができて、心が静まります。
私には料理することと、それを写真に撮って保存するはワンセット。
どちらも大切です。