goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ATP 1000 BNLイタリア国際 2020 2回戦 錦織圭(34位)×ロレンツォ・ムゼッティ

2020-09-18 12:03:12 | テニス
Official Site

大会期間:9月14日~9月21日
開催地:イタリア Foro Italico
コート:クレイ
時差:日本が7時間進んでいる


Sportsnavi


全米Vの大坂なおみ、世界ランキング3位に浮上/テニス - SANSPO.COM(サンスポ)

大坂、日本選手初の国際殿堂入り条件満たした!快挙から一夜…鮮やかワンピで「祖先に感謝」

大坂なおみ、全仏OPは欠場 「ハムストリングが痛い」「体を整える時間が足りない」





USオープンの初優勝者はティーム
感極まったズベレフのスピーチで泣いてしまった

Alexander Zverev vs Dominic Thiem | US Open 2020 Final

US Open 2020 Men's Singles Trophy Presentation











前日見た時は18日4時~予定とあり
4時に起きたら、もう始まってる!焦
しかも押されてる



■第1セット













●第8ゲーム
Nサーヴ ドロップショット合戦 デュース
フリーポイント2本でキープ 5-3M

●第9ゲーム
サーヴィングフォーザセット
サーヴもショットもすべてものすごいハードヒッターのM
200位以下の18歳でこの実力はスゴイ
セットポイント2本 積極的に前に出てボレー決めたN
Mもサーヴからボレー、スマッシュで6-3M

クレーには思わぬ強敵がいるんだよなあ!
ファーストサーヴは59% セカンドサーヴ69%はいつもと同じ感じ

かなりアグレッシブなMのプレーに押されてる

トイレットブレイクをとったN
どう巻き返せるか?



■第2セット

●第1ゲーム




Nサーヴ 速い攻めN
見事なサーヴ&ボレーでラブゲームキープ 1-0N
プレッシャーをかけたい

●第2ゲーム
ポイントを決めるたびに声を出して鼓舞するM
バックハンドネットN
Mバックハンドのダウン・ザ・ライン
フリーポイントでラブゲームキープ 1-1
今のところ隙がない

●第3ゲーム




一番遠い所からドロップショットに落とすN
前に出たN パッシングショットはアウトM
サーヴ+1本 相手が構える前に攻める 2-1N

すっかり夜で照明がついているコート

●第4ゲーム




サーヴ+1本 Mの攻めも速い もう40-0
ドロップショットも多用して上手い 2-2
ゲーム展開が速い

●第5ゲーム
このドロップショットはネットN
長いラリーからスマッシュN
今日もカクカク止まり、その分スキップされる映像

ラリーで押して最後はポンとボレーN いい形作るなあ!
けして調子は悪くない 1時間経過

ダブルフォルトでブレイクポイント
フリーポイント デュース

回り込みダウン・ザ・ラインがアウトしてがっくりN ブレイクポイント2回目
ここでサーヴ&ボレー Nもアグレッシブ デュース

いいポイントで飛ぶ フォアハンドウィナーか
きちんとキープして3-2N

今日は1回戦と逆のベンチだけれどもカメラはN側
主審なぜタイムと3回言った? 映像の加減?

●第6ゲーム
Mの回り込みダウン・ザ・ラインが壁に当たってものすごい音!
そろそろ崩れてくる時間帯かな? 30-30
ビッグサーヴで乗り切る

前に出てプレッシャーをかけるN デュース
リターンアウトして「ああ、もう!」N

左右に振りまくってボレー何本かでようやく決めるN デュース
ここ大きいチャンス ダブルフォルト ブレイクポイント作った

片手バックハンドもいいコースに入るなあ フェデラーみたい デュース
ネットプレーはNの技あり ブレイクポイント2回目
デュースに戻す

強打しまくるM 「カモーン!」と大声出してガッツポーズ 熱い
なんだか指示を与えているように見えるコーチの動き 3-3

Mが主審に何か聞いて
主審:スコア表示とかもろもろないから自分で判断して みたいに言われて納得
サーヴの表示も消えてるね どうした?

●第7ゲーム
ダブルフォルトでため息ついた 2本目 Mは1本
センターにフリーポイント
サーヴ&ボレー 上手いなあ
ベースラインアウトでデュース
フリーポイント
サーヴ&ボレー 素晴らしいキープ 4-3N
ベンチで「ふぅ~」とひと息つく

テニスもペットボトルじゃなく補水制にしたらいいのにね
年間で積み重ねたら相当数
昔はどうしていたんだろう?

ラケットをかえるN

●第8ゲーム
フォアハンド大きくアウト Mのミスが若干増えてきた?
主審は「ニシ」って省略してる

ショットが毎回壁に当たって轟音
ボレーネットして苦い顔をしたN

粘り強く拾ったNだがバックハンドのパッシングショットに拍手を送るN





Mネットでデュース ここも大きなチャンス
いいところで映像飛んだ
甘いボールを叩いた 4-4 ラケットをかえるM

●第9ゲーム
ダブルフォルト3本目 これはいかん
左右に振ったがボレーはネットM いちいち何かぼやく
ネットプレーが冴えるN

あれ? 真っ暗 照明まで消えちゃった!





主審:
電気がすっかり落ちちゃった
ベンチに戻って 見えないよw


こんなことってあり?!
プレー中に停電なんて初めて見た/驚

周りで点いてる明かりもあるからテニスコートだけ?
バッテリーかなにかでまかなってるのかい?

このアクシデントがどちらに有利になるか

主審:なにか情報はないか?
無線:チェックしてる

主審:情報が届くまでコートにいてください

面白いなあイタリアw

ぼんやり明るくなってきた どういうシステム?
すっかり照明が戻った 客がいたら盛り上がる場面だね








あれ? また暗くなってきた
自家発電? ならエコだけど
無線の声が続く 他のコートもプレー中なのかな?

いい感じに戻って先にコートに入るM

30-15Nから再開 いったん集中途切れた2人
フォアハンドアウト ブレイクポイント
Mアウトして声が出る デュース
サーヴ&ボレーはMのチャンスボール ブレイクポイント
映像飛んだがブレイクされた 5-4M これは危ない

●第10ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ
バックハンドアウトM タイブレイクまで観たいなあ
逆をついたM 上手い
フリーポイント2本でマッチポイント
Nアウトで負けた 6-4M

すごい嬉しそうなM コーチに爽やかな笑顔を向けた
Mがカメラにサインしている途中で映像が終わった






次の錦織の試合はいつか?
慌てず、復調していって欲しい

私たちは圭くんのプレーが大好きなのだから


錦織圭2回戦敗退、途中停電で中断「びっくりした」
“「たぶん、人生で初めて。びっくりした」と、停電で約10分ほどプレーが中断した。
 再開後、錦織は「気にはならなかった」”

“この日の相手は、1回戦で、4大大会3勝を誇るバブリンカ(スイス)にストレート勝ち。
 若さの勢いで急成長を遂げており、錦織も力負けを喫した。

「100%のプレーも出てきてはいる」。総合的には「5~6割ぐらい」の出来だ。

 例年なら、4大大会の前週は試合に出ず、調整に当てる。
 しかし、今のところ、大会があれば「すべての週に出る予定。4大大会に合わせるといったのは今年はない」と、
 来週のハンブルクも出場予定。ただ、体への負荷なども考えながら様子を見ていくつもりだ。”


そうか また来週観れるの楽しみv

GO KEI!!




コメント    この記事についてブログを書く
« 緩消法施術 3回目(9.17 | トップ | 川上澄生のいきもの図鑑展 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。