霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

朝草刈り

2020-06-15 21:21:12 | 野菜

昔、草刈りは鎌一本で行われた。
夜露を浴びた早朝の草が「刈り易い」ことから、「朝草刈り」が定着したものと思われる。

草刈機の登場で早朝にこだわる必要は無くなったが、案外ハードな作業なので炎天下を避け、
今でも朝仕事としている農家が多いようだ。





早朝に後山の草刈りに二人で出かけた。

二時間弱で結構な量をこなすことが出来たので、三日ぐらい通えば終えるかもしれない。
しかし、明朝は田圃の「除草機押し」を優先しなければならないので、完了はもっと先に
なりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする