![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/24/c0a1d8124f1fa04d97d55b8c753080de.jpg)
石垣島に旅行した時に、主人が生ウコンを買ってきました。
結構大きくて、これどうやって食べるのよ~?!と思いつつ、そのまま飲むのもあまり気が進まないので料理に使用。
カレーに入れたりターメリックライスにしたりと、努力はしても全然減らず。
仕方がないので、もう何でもかんでも入れちゃいました。
これは小鯵の南蛮漬け。タレにすり下ろしたウコンを追加。ほんのり黄色になって見た目が....微妙?!でも、主人はモリモリ完食していたので、気に入ってくれた模様。
こちらはソーミンチャンプルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/74cbaf7811f1a9fffa7a8589fd3d36b3.jpg)
すり下ろしたウコンを入れて、一緒に炒めました。お昼ご飯用に作ったのですが、あたしは結構好きなんだけど息子の箸はあまり進まず。ちょっと入れすぎちゃったかな。
こうして毎日何かしら食べているウコンですが、調理しているときに黄色くなってしまうのが悩みの種。
下ろし金なんて既に真っ黄色だし、フライパンなんかにも色が付くし、ご飯炊いたら土鍋もしゃもじも黄色いままです。とほ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/1681aa9288a753a6390512b313071355.png)