スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

ビストロウオキン

2009-01-08 | 外食


あっちもこっちもお友達のブログで旨い旨い安い安いと連呼していたので、あたしも正月のとある日に家族で行ってみたのでした。正月のせいか前日予約ですんなりオッケー。普段はかなり混んでいる様子です。



ワインは3000円台が中心。実際にお店で買うと1000円台のワインなので妥当な価格設定ではありますが、なかなか美味しいセレクト。特にオーガニックワインは良い物が取り揃えてあって嬉しい!



子供が一緒なので長居するつもりはなく、最初にドドドーと注文したら後悔...思っていた以上に1皿の量が多いの。チーブルがかなり狭いので乗り切らなくて大変でした。



生ハム、ピクルス、タコのカルパッチョ、野菜サラダ。







カスク、鶏肉のパン粉焼き、ステーキ。
ちょっとセレクトを失敗して、肉肉肉肉のオンパレード。最後にはキツくなってきたけど何とか完食。しかも30分で...。

会計は、フルボトル頼んだのに1人2500円。
5歳児がいるのでその値段ですが、大人だけも十分安く済ませられそうです。
もしこの近くで働いていたら、帰り際に立ち飲みでサクッと寄って帰りたい。そんなお店でした。気軽に寄れる雰囲気と値段と味。再訪したいな~~。

ビストロ ウオキン
港区新橋4-6-4
03-3438-1477
17:00~23:00 無休
--