<材料> 2~3人分
・ナス.....4本
・にんにく.....1かけ
・アンチョビ.....(缶詰フィレ)1枚
・オリーブオイル.....大さじ4
・牛乳.....適量
<作り方>
1.ニンニクは皮を剥いて、牛乳で柔らかくなるまで煮る。
取り出し、潰す。
2.アンチョビをみじん切りにし、ニンニクと混ぜる。
3.オリーブオイルを加え、食べる時までそのまま置いておく。
4.ナスは切り込みを入れ、塩水に放ってアクを抜く。
5.蒸し器に入れ、強火で3~5分くらい蒸す。
6.器に盛り、ソースをつけて食べる。
--
懲りずにナスです。明日もナスです!
蒸しナスは以前も記事にしたけど、その時は香味野菜のソースだったので、今回は即席バーニャカウダで。
蒸し野菜をチョチョッと付ける程度だったら、簡単バージョンでも全く問題無し。
でも、オイルはやっぱり美味しいのを選ぶべきですね。
それにしても、美味しいナスを毎日食べられる幸せ。
家族はそろそろ飽きてきたかな???あたしは全然飽きないけどー。ナス、大好きです。
--