簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

四国遍路 再び野市へ

2010-10-06 | Weblog
春はやっとの思いで冷たい雨が降り続くこの駅に着いた。
駅近くのスーパーで治療用のガーゼなどを購入した。
泊まる宿までは1キロも無いのに、それすら歩くのが辛く、断りを得てタクシーの
お世話になった。
疲れが有るわけではないのに、足の裏が痛くて歩けず、屈辱の中断を味わったのが
余りにも情けなかった。

その野市に再び戻ってきた。
駅の構内で行われていた産直市で、お弁当を仕入れ歩き始める。
9月も半ばと言うのに四国は連日の30度越え。
今日もまだお昼前だと言うのに結構日差しがきついが、竜馬歴史館を左に見て進む
町中の道は歩きやすい。





この辺りは高知県内でも温かい土地柄らしく、農家では色々な作物が作られ、豊かな
収穫をもたらしているらしい。
そんな風景を見ながら1.5キロ程進むと道路を離れ、遍路道らしい地道のちょっとした
登り道が現れる。
暫く登るとやがて車道に合流、門前の茶店が現れ、境内に続く石段の途中に構える
仁王門が見えてくると28番札所・大日寺だ。
市街地の小高い山の上に有る。





ここまでは駅から30分程、もうすっかり汗をかいてしまった。
相棒は、暑いからと半ズボンにはき換えている。
本堂前に広がる広場に射す日差しは夏そのもので、日影も無いから参拝者はここを避け、
木陰で涼をとっている。
「暑いですねえ~」があいさつ代わり、それにしても蒸し暑い日だ。
これから先が思いやられる。
納経を済ませ、山を下り駅前から続く県道を横切り29番札所・国分寺を目指す。(続)


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする