インドで初めて迎える年末年始だが、
通常の日となんら変わらない。
インドでは年末年始に特別な事をする習慣がない。
ヒンドゥー教徒が人口の8割を超えるインドでは、
秋の収穫祭である「ディワリ」が最大のイベントである。
ディワリには、街や家を電飾や蝋燭やランプや
キラキラする物で飾り立て、
新しい服を着て、プレゼントを贈り、
花火や爆竹、かんしゃく玉を鳴らし、全員で祝うのだ。
これが1年の終わりであり新しい年の始じまりでもあるわけだ。
だからインド人に言わせれば
・・・
もうとっくの昔に新年を迎えている事になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_tako.gif)
とは言っても私はいちおう日本人であるので、
こたつ・・・・(は、無いが)に入って、
みかん・・・(
インドのみかんは違うが)を食べながら、
紅白歌合戦・・・(は、
TVがないので見られないが)が見たい、
・・・・・・と思うところだが・・・・
これが
ぜんぜん思わないので、せめてもと、
天麩羅を揚げて年越しそばである。乾麺だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/a881f4121a86d403ad001ea80c65eed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/2a847111dc944a7103e8505218e00497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
手前から海老天、さつまいも天、
かき揚(玉ねぎ、人参、ピーマンに海苔ととろろ昆布をトッピング)。
ど~よ。(笑)
さらに・・・年末年始用にと用意したインドの銘酒
「オールド・モンク12年」。
普通のを買おうと思って酒屋に行ったら、これしかないと言われて購入。
750ml入り、アルコール度数42.8%、なんで半端?
240Rs(約480円)。意外と安いじゃん。
コーラで割ってレモンを絞っていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/c9bc4f07b7e099d3f91a15452c2d3277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/41b0a08d32d4b8d667fe54eeb8c1fb2f.jpg)
皆様、今年もいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
喪中のため新年のご挨拶はひかえさせていただきますが、
来年もどうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村
通常の日となんら変わらない。
インドでは年末年始に特別な事をする習慣がない。
ヒンドゥー教徒が人口の8割を超えるインドでは、
秋の収穫祭である「ディワリ」が最大のイベントである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
キラキラする物で飾り立て、
新しい服を着て、プレゼントを贈り、
花火や爆竹、かんしゃく玉を鳴らし、全員で祝うのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
だからインド人に言わせれば
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_tako.gif)
とは言っても私はいちおう日本人であるので、
こたつ・・・・(は、無いが)に入って、
みかん・・・(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
紅白歌合戦・・・(は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
・・・・・・と思うところだが・・・・
これが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
天麩羅を揚げて年越しそばである。乾麺だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/a881f4121a86d403ad001ea80c65eed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/2a847111dc944a7103e8505218e00497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
手前から海老天、さつまいも天、
かき揚(玉ねぎ、人参、ピーマンに海苔ととろろ昆布をトッピング)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
さらに・・・年末年始用にと用意したインドの銘酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_winebottle.gif)
普通のを買おうと思って酒屋に行ったら、これしかないと言われて購入。
750ml入り、アルコール度数42.8%、なんで半端?
240Rs(約480円)。意外と安いじゃん。
コーラで割ってレモンを絞っていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/c9bc4f07b7e099d3f91a15452c2d3277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/41b0a08d32d4b8d667fe54eeb8c1fb2f.jpg)
皆様、今年もいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
喪中のため新年のご挨拶はひかえさせていただきますが、
来年もどうぞよろしくお願いします。
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/india125_41_z_hanabi.gif)