1階がパン屋、2階がレストランカフェと言う構成は、
向側にあるディフェンス・ベーカリーと
インター・メッツォ・カフェと同じである。
こんな至近距離に同じコンセプトで出店してしまう所がインドの凄さである。
CAVAと言う店名からは、イタリアンを連想するが、
いったい何料理だろう とりあえず入って見る。
住 所:7, First Floor, Defence Colony Main Market, New Delhi
電 話:91-11-47473322, 9310055665
予 算:1000Rs~
<食したメニュー>
スモークサーモンサラダ、海老のリゾット、ティラミス、
クランベリージューズ、アールグレイ・ティ
<店内の雰囲気>
4人×9席、6人×2席
明るいカントリー調のインテリアである。
<感想と評価>
スモーク・サーモンは冷凍でないわけはないのだが、
なんだかフックラしておりジューシーであった。
レタス、ルッコラも新鮮である。
大ぶりの海老がたくさん入っており、
ライスも固めで上手くマッチしていた。
ティラミスを注文してこれが登場した時には、
思わず間違ったかなと思った。
マスカルポーネにしては生地が柔らかい気がしたのだが、
確かにその通りでマッタリとした味わいはなかった。
中にサイコロ状のスポンジが入っており、
濃い味つけのコーヒーが染み込んでいた。
全くティラミスでない事もないのだが・・・ちょっと違うなぁ。
ちなみに210Rs(約315円)といいお値段。
コーヒーマシンが故障していると言う事で(インドらしい)、
仕方なく紅茶を注文したらトワイニングじゃった。
評価は○
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
にほんブログ村
向側にあるディフェンス・ベーカリーと
インター・メッツォ・カフェと同じである。
こんな至近距離に同じコンセプトで出店してしまう所がインドの凄さである。
CAVAと言う店名からは、イタリアンを連想するが、
いったい何料理だろう とりあえず入って見る。
住 所:7, First Floor, Defence Colony Main Market, New Delhi
電 話:91-11-47473322, 9310055665
予 算:1000Rs~
<食したメニュー>
スモークサーモンサラダ、海老のリゾット、ティラミス、
クランベリージューズ、アールグレイ・ティ
<店内の雰囲気>
4人×9席、6人×2席
明るいカントリー調のインテリアである。
<感想と評価>
スモーク・サーモンは冷凍でないわけはないのだが、
なんだかフックラしておりジューシーであった。
レタス、ルッコラも新鮮である。
大ぶりの海老がたくさん入っており、
ライスも固めで上手くマッチしていた。
ティラミスを注文してこれが登場した時には、
思わず間違ったかなと思った。
マスカルポーネにしては生地が柔らかい気がしたのだが、
確かにその通りでマッタリとした味わいはなかった。
中にサイコロ状のスポンジが入っており、
濃い味つけのコーヒーが染み込んでいた。
全くティラミスでない事もないのだが・・・ちょっと違うなぁ。
ちなみに210Rs(約315円)といいお値段。
コーヒーマシンが故障していると言う事で(インドらしい)、
仕方なく紅茶を注文したらトワイニングじゃった。
評価は○
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
にほんブログ村