ムムターズ・マハルの祖父イトマッド・ウッドダウラーのために建てられた
白大理石の霊廟で1622年建造。ベビータージとも呼ばれる。
タージマハルから見るとヤムナー河の向こう側となる。
15年前はガイドブックに載っていなかった
(と思うが、もしかすると目に入らなかったかも。)ので、
その存在すら知らなかった。
今回初めて行ったが、
同行者は「空いてて良い。」との感想。(笑)
ヤムナー河を背にしてゆったりと時間が流れている。
建物の中央にある墓標の周りに配置された各小部屋にも
墓標があるが、誰の物やら説明書きがないため不明。

タージマハルに受け継がれたと言う透かし彫りも見事だし、
壁の模様なども素朴な色合いでなかなか良い。

流石にタージマハルと比べると見劣りするが、
まぁ比べちゃいけないな。
お墓なんだし、あんまりきらびやかなのもね。
≪ 関連記事 ≫ 
【初・インドの道】 ~ アグラー ~
【インドで飲んだくれる】の巻 ~ アグラー ~
【インドの猿】 ~ アグラー ~
【インドの世界遺産】 ~ タージ・マハル ~(アグラー)
【インドの世界遺産】 ~ アグラー城 ~(アグラー)
【インドの世界遺産】 ~ ファテープル・スィクリー ~(アグラー)
ヤムナー・エキスプレス・ウェイ①
ヤムナー・エキスプレス・ウェイ②
アグラーは1日で観光できるか?
【インドの乗り物】 ~ 電気自動車 ~
【インドの世界遺産】 ~ タージ・マハル ~(アグラー) 2012年①
【インドの世界遺産】 ~ タージ・マハル ~(アグラー) 2012年②
【インドの世界遺産】タージ・マハルをミーハーに楽しむの巻
【インドの世界遺産】 ~ アグラー城 ~(アグラー) 2012年
アグラーのレストラン ~ タージ・バノ ~
【インドの人々】 ~ アグラー① ~
にほんブログ村
白大理石の霊廟で1622年建造。ベビータージとも呼ばれる。
タージマハルから見るとヤムナー河の向こう側となる。
15年前はガイドブックに載っていなかった
(と思うが、もしかすると目に入らなかったかも。)ので、
その存在すら知らなかった。
今回初めて行ったが、
同行者は「空いてて良い。」との感想。(笑)

ヤムナー河を背にしてゆったりと時間が流れている。
建物の中央にある墓標の周りに配置された各小部屋にも
墓標があるが、誰の物やら説明書きがないため不明。


壁の模様なども素朴な色合いでなかなか良い。


流石にタージマハルと比べると見劣りするが、
まぁ比べちゃいけないな。
お墓なんだし、あんまりきらびやかなのもね。


【初・インドの道】 ~ アグラー ~
【インドで飲んだくれる】の巻 ~ アグラー ~
【インドの猿】 ~ アグラー ~
【インドの世界遺産】 ~ タージ・マハル ~(アグラー)
【インドの世界遺産】 ~ アグラー城 ~(アグラー)
【インドの世界遺産】 ~ ファテープル・スィクリー ~(アグラー)
ヤムナー・エキスプレス・ウェイ①
ヤムナー・エキスプレス・ウェイ②
アグラーは1日で観光できるか?
【インドの乗り物】 ~ 電気自動車 ~
【インドの世界遺産】 ~ タージ・マハル ~(アグラー) 2012年①
【インドの世界遺産】 ~ タージ・マハル ~(アグラー) 2012年②
【インドの世界遺産】タージ・マハルをミーハーに楽しむの巻
【インドの世界遺産】 ~ アグラー城 ~(アグラー) 2012年
アグラーのレストラン ~ タージ・バノ ~
【インドの人々】 ~ アグラー① ~
